メモする場所 2回目 弾丸ランナーを観た

こんばんは。
記事100本ノックをしています。この記事で12本目です。

悪魔を見た、の感想がぶっちぎりで人気なんですけど。
みんな怖いの好きなの??

そしてどうしてこんなにフォローしてくださっているんでしょう。
どきどきがとまりません・・・。
ありがとうございます。
フォロー返し頑張ります。

このブログは4つの構成でできています。
・英語のこと:生業なので自主トレのつもりで。苦手な人むけのチートを書き殴ります。
・日常のこと:雑記です。誰も興味ない決意表明とかたまーにスピ話、沖縄の話とかすると思います。あと勉強中のこととかも。
・音楽の話:ドラマーでした。今はDTM超初心者三年目に入りました。
・小説のネタ集め:そのまんまの意味です。
・みたものメモ:感想書き溜めです。

今日は観た映画について。

弾丸ランナーっていう映画を観ました。
非常に男臭い映画で、悪魔を見たのあとだと、戦闘シーンは少し可愛く見えるのですが、やっぱり男臭いのは男臭い。
あと、今やったら怒られるのかなあ、と思う描写がたくさんありました。

タイトル通り、弾丸の若く走り抜ける三人の男の人たちの事情が交差するんですよ。
田口トモロヲさん、ダイヤモンドユカイさん、堤真一さん好きにはたまらん映画じゃないでしょうか。
現代版にリメイクしたり海外版になったりすると、すごい面白くなりそうだなあ。おしゃれになりそー。
ドス、ピストル、ガーゼマスクを握りしめた三人が東京中を走り抜ける映画でした。
全体的にエキセントリックなんだけども、衣装が可愛かったなあ。
今の若者うけしそうなテイストも観ることができました。
あとエロ場面が当時を彷彿とさせました。健康的な感じのね。
それが子どもの頃のお茶の間の気づまりな感じを思い出させました。
バカ殿とかね。おじいちゃんおばあちゃんと観てた日にゃ。

だれかリメイクしてくれないかなあ。
若い監督の感性で。
面白そうなんだけどなあ。

でわ。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?