見出し画像

日常のこと11回目 ただ夏の記憶を並べるだけ

記事100本ノックをしています。この記事で20本目です。
よろしくお願いします。
写真は私です。

本題の前に①
このnoteは5つの構成でできています。
【英語のこと】生業なので自主トレのつもりで。苦手な人むけのチートを書き殴ります。
【日常のこと】雑記です。誰も興味ない決意表明とかたまーにスピ話、沖縄の話とかすると思います。あと勉強中のこととかも。
【音楽の話】ドラマーでした。今はDTM超初心者三年目に入りました。
【小説のネタ集め】そのまんまの意味です。
【読書と音楽と映画のノート】そのまんまの意味です。


本題に入る前に②
英語にまつわるおしらせです。
ご縁がありまして初めて映画の日→英翻訳のお手伝いをさせていただきました。
リンク先飛んで予告編飛んでみてみて、本当にかっこいいです。

本題に入る前に③
オルリックの作画をしているジャンさんが、オンラインストアを立ち上げたそうです。英語でコメントでNFTで売って。。。ってコメントがつくのを、インスタで時々みかけてました。
ファンは大喜びでしょうなあ。

https://jpf251.base.shop/

今回は日常のことです。
いやあ、職場が変わったんです。7月から。なんだかどったんばったんしてました。
言葉も捻り出せそうにないので、今日は動画にしてみました。

よかったらどうぞ。


暑いですねえ、本当にご自愛くださいね。
夏バテしちゃったよお。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?