見出し画像

育児#89 下の子と登園


先日、下の子を幼稚園に
連れて行きました。

前の日に、上の子を耳鼻科に
連れて行き損ねたということで、

いつもは妻が子どもを送り迎え
するのですが、

入園式以来、子どもと幼稚園へ
行くことになりました。

仕事の都合もあるので、
いつもより早めの登園に
なってしまったのですが。

子どもとの登園は、
なかなか刺激的でした。

幼稚園へは歩いても行ける
距離ですので、

この日は歩いて行くことに
しました。
あっちへ寄り道、
こっちへ寄り道と、
時間がかかるんだろうなと
思っていたら、

意外とまっすぐに
幼稚園に向かいます。

幼稚園に着くまで、
歩くかなと思いましたが、
途中で抱っこになりました。

抱っこされている姿を
友達に見られたら、
降りたいと言い出したりするのかな?
と思いもしました。

無事幼稚園に着きました。

上の子の場合は、門のところで、
先生に挨拶をして、バイバイする
のですが、

下の子の場合は、教室まで
同伴します。

上履きは上手にはけるかな?
下足を下駄箱にしまえるかな?
気になることはたくさんありましたが、
無事、教室までひとりで行けそうな
ことも確認できました。

いつもより30分は早い登園
でしたが、先に5,6人、
クラスにいる子たちがいました。

我が家はそこまでではないですが、
お忙しい家庭も多いかな?
と思いました。

なかなか幼稚園での生活を
みることができませんが、

こうした機会にちょこっとでも
見られると嬉しいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?