うみ

正義感を大事に生きるアラフォー。 外資IT企業~元嬢、接客、皿洗い…色々渡り歩いたシン…

うみ

正義感を大事に生きるアラフォー。 外資IT企業~元嬢、接客、皿洗い…色々渡り歩いたシングルマザー。歴史、国際政治、法学等が得意。趣味:絵画、書道、裁縫、資格マニア。 希死念慮ありの、元陰キャ・ガリ勉ちゃん。

マガジン

  • イチオシ映画

    映画は200本以上は見てると思いますが、 ここには本当にオススメしか入れない予定です。

  • 酒と肴

    美味しいお酒と、料理やおつまみを紹介します\(^o^)/

  • キングダムについて

    漫画、アニメ、実写、オタ集まれ( *´艸`)

最近の記事

  • 固定された記事

今日一日、自分が生きたこと。

仕事に終われる日、残業の日、しんどくて一日寝ていた日、離婚した日、インフルエンザにかかった日、子供が熱を出した日、授乳しながら勉強した日、親が具合悪かった日、家事で一日終われた日、仕事をやめた日、風俗で働いた日、入学式、卒業式、鬱で入院した日… でも、全部、私が生きた一日。 一日一日の積み重ね。 動いた日も、寝てた日もあって、今の自分がある。 仕事を転々としたから、沢山の出会いがあった。いろんな人を見てきた。 まだ、私は普通だ。 一般的に、経営者と呼ばれる男性と3

    • キングダム 69巻!

      桓騎、死す。 一気に話し進みました! 桓騎のメッセージ… 今の世界にも通用する。 「権力に虐げられた者達は、泣き寝入りしかない。」 実際、そうだ。 学校も、公的職場も、警察も、全て私にした酷いことはもみ消している。 だが、 法治国家である現在は、訴えることができる。 証拠と、金があれば…だ。 証拠なんて、準備しなければ取れないだろう。 だから、 結局、法治国家と言えど無意味が大半を占めている。 だから、傷害や殺人、テロがおきたりする。 「虐げられた者の、社会への恨

      • パートの接客は楽しい!(大変だけど)

        パートは楽しいですね~。 今まで、営業事務とかありえな環境で働いてきたので、 屋内なのに、クーラー効いてないない職場でもなんとか頑張れてます。 夏は、肉体疲労が半端ないですが(笑) 流石、主婦の世界だけあって、 お互いに陰で、自分の事は棚に上げて、 悪口言ったりしてますが、 私は、貝になってます。 シフトも週2回固定しかしてません。 他人に興味がないから。 でも、自分に厳しく、コロナ渦なので、その辺の補充要員として感謝されているのが良いのかと思います。 だからと言って

        • あかすり小町 100均

          100均で、御婦人から声をかけられまして… 「これ、とってもいいのよ、台湾の方とコラボしたらしいのよ。 私、こんなにツルツルになったの、触ってみて〜」 て、言われまして、 半信半疑で、購入😀 それが、また、すごい効果でした! 鮫肌の私には、高いスクラブ買ってましたが、 この100均の「あかすり小町」は、生地のキメが細かくて、スクラブいらないくらい! 御婦人に感謝です! 今は両手にハメて、使ってます。 特に、肩のボツボツとか、なくなりました。 毎日使用しても、肌が荒

        • 固定された記事

        今日一日、自分が生きたこと。

        マガジン

        • イチオシ映画
          14本
        • 酒と肴
          9本
        • キングダムについて
          29本

        記事

          フルタイム引退後のパート

          お久しぶりです。 フルタイム引退後、入院、自宅療養を経て、 やっと週2~3日のパートをはじめました(*^_^*) 最初は、体がきつすぎでダメかと思いましたが、 何とか3か月経ち、 (noteの更新も滞り(笑)) 良くしてもらって楽しい職場です! 久々(学生以来か?)の接客は動いて少し体重減ったかなぁ(笑) 7キロ太ってしまったので! -2キロ成功しましたが、 あと3キロがんばろう( `ー´)ノ 収入ではなく、この・・・ 働いた後のビールが最高にうまい!!! それだ

          フルタイム引退後のパート

          この世界の片隅に

          お久しぶりです。 最初、漫画で読みました、そして、実写ドラマ、 最後に、映画のアニメを見ました。 やはり、漫画は省略がなくて私は好きです。 でも、一つの爆弾の下、 一人ひとりに人生があって、 人が生まれて、生きていたことを教えてくれる映画です。 主人公「すず」のマイペースで、芯の強い性格が、 周りを明るくさせて、 周りを強くさせて、 新しい家族と共に、 変わらない主人公すずと家族の物語です。

          この世界の片隅に

          初めての昼飲み&カラオケ\(^o^)/

          初めて、地元のお店を調べて入ってみた! ------------------------------------------------------------ 今まで、バリバリ働いていた30代は、地方都市という繁華街のチェーン店が多かったかなあ(月1くらいで😄) 実家への言い訳も、 「残業で、ヘトヘトで、同僚と食べて帰る。」 です😅 実家に帰ったら、家事手伝い、資格の勉強、育児、、、もう、ヘトヘトなのに、更にヘトヘトに…。 だから、彼氏もいなかったし、無我夢中で。 一

          初めての昼飲み&カラオケ\(^o^)/

          久々の外食 酔っ払い散歩

          美味かった〜 食べかけの写真になってしまった😅 が、 梅酎ハイと、モツ煮、漬け物。 相棒の家の周りには昼呑みができるお店が、いくつがある。 チェーン店じゃなくて、 個人の店が、旨くて、割と安め(^o^) 私のとこより田舎だからかなあ。 でも、都会でも、住宅地でひっそりやってるお店はウマイ! やっぱり、行ってみなくちゃわからないね\(^o^)/ そこから、酔っぱらいだから、歩道で二人で歩く。 暖かくなって、 暑くなって😅 上着も、 下着も脱ぐ😆春だね。 もう、あちらこ

          久々の外食 酔っ払い散歩

          仙禽 雪だるま⛄

          カワイイデザインのまたも、仙禽の雪だるま☃ 濁り酒で、しっかりした味わいの甘いお酒です😄 而今はなかなか飲ませてくれません。 イジワルじゃ。 相棒の家に着いて、一人居酒屋した。 自分の家のように、勝手に居て、 夕飯は、鶏とセリ鍋。 支度が大変じゃあ!

          仙禽 雪だるま⛄

          病気を抱えながら、生きる。

          定期的に、3か所病院に通っている。 ①精神科 →うつ、パニック障害等(発達?育ちから不治とされている) ②眼科  →緑内障(上部1/3視野が欠けている。不治。失明する可能性大) ③婦人科 →ホルモン異常、出血過多。子宮がん軽度異形。経過観察中。 30代は男のように、 必死に働いてきたが、ここにきて、もう限界に達している。 身も心もボロボロだ(笑)心はそうでもないか(笑) 実家と距離を置いているので、良好である。 特に、緑内障は深刻である。 7年くらい前に発覚し、ここ3

          病気を抱えながら、生きる。

          キングダム 録嗚未④ 俳優予想

          実写では、騰は、要潤さんですが、何となく、私の中では「ムロツヨシ」的な顔を予想していた… なのに、まさかのイケメンきてしまったので、、、 まさか、録嗚未も… イケメンくるか!? ↑この血気盛んなぱっちりお目目の釣り目の男。 ・桐谷健太さん? ・大谷亮平さん? ・安田顕さん? ・原田龍二さん? 録嗚未は、イケメンではない(?)設定なので、 上記の俳優さん方には、イケメンなのに申し訳ないのですが・・・。 実写はメイクでどうにでもなるかなと思いまして・・・・。 やっぱり、

          キングダム 録嗚未④ 俳優予想

          キンラン アカウント名に…

          ゲームしていると、 かなり、 素晴らしい お名前の方に出会えます。 ゲーム中ですが… 「ケツ」と「尻」が被っているなぁと。 気になってくると、 「尻丸出しのケツ」 の方が、良いんじゃないかと思いはじめまして。 夜寝ながらも気になっておりました。 どーでもいいことが、 最近気になりまして。 その代わりに、 嫌なことはすぐ忘れる性分になりました。 あのIDの方が、中学生か、高校生であることを祈るばかりです😴

          キンラン アカウント名に…

          キンラン ついに白起を育成

          色々、課金しないで頑張っては来ましたが😅 ついに、少し課金いたしまして… 白起を万能武運と、 無料宝玉貯めて、ガチャで育てることにしました。 白起が出ると、ラッキーです! 万能武運44個とかもらえる。 流石、レベル低くても強い😦 最初から強ーい! 次は、司馬錯か、王齕か、 どちらを育てるか検討中です! 副将にして最強にもできますが、 組み合わせは大事なんですね。 You Tubeや、ネットで色々検索するのも楽しいです。 毎日ログインして、 その日のミッションを達成

          キンラン ついに白起を育成

          土曜日なのに…

          土曜日なのに… 「遅刻するから早く起きなさーい!」 と、息子を叩き起こした私。 「今起きる」 と、言っていた息子。 「早く起きなさいよ〜」と部屋まで絡みに行ったら。 我に返ったのか、 「あのさ、今日、土曜日なんだけど、ゆっくり寝かせてもらえないかな😠」 え、そうだっけ!? そうだった…スミマセン😣 間違えました〜 親も起きてこない訳だ… 申し訳なし。 二度寝するか😥

          土曜日なのに…

          コレで500円!!

          やっぱり、最近の100均はすごい。 ベースはさておき、 旅行先で化粧品忘れても調達できる😆 ちょっとマイナーな100均だったけど、 非常に助かった。 日本の中小企業が作っているものが多い。 100均で買うものとそうでない物は分けて、うまく物価高に対応していこう😂

          コレで500円!!

          太陽の子

          この作品は、NHKのテレビで見た。 上映していたのでしょうか? 映画よりテレビが先だった様な気もする…。 戦争というものと、若い世代が熱心に取り組んだもの。 それが、核だったり、軍事兵器であった。 事実を、 事実と認めながらも、その方向性や目的を知らされないまま、 しかし、少し気づきながら・・・ 個人ではどうしようもなく、突き進んでいった時代。 国の為に、死ぬことが「名誉」であるとされた時代。 アメリカでは、今も国の為に亡くなったら手厚い保証が出るのかもしれない。 だ

          太陽の子