人間関係を壊すコミュニケーション

テキサスクリスチャン大学の研究によると最も人間関係を壊すコミュニケーションのとり方は「要求/撤退」のコミュニケーションらしい。

「相手の要求に対してスルーすること」
注意とか今後の方針とかに関して「はいはい」と適当に答えたり無視を決め込んだり部屋を移動して引きこもるようなのも例。

一旦この状態になると要求側は批判を強めて、撤退側はより回避を強めるというドツボにはまる。
「自分の行動が相手の感情に対してどんな影響を与えてるだろう?」と考えることが大事らしい。

アクションとして出来ること
この状態になる前に「『要求/撤退』のコミュニケーションには気をつけようね。」と相手との間で共有して、起こった際にいち早くお互いに気が付けるようにしておくのは有効だと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?