Umi

推し活をする中で気になったあれこれを分析し、 推しもオタクもみんなが楽しく過ごせる方法…

Umi

推し活をする中で気になったあれこれを分析し、 推しもオタクもみんなが楽しく過ごせる方法を模索しています。 普段はファンアートを描いています。

記事一覧

BE:FIRSTアリーナツアー福岡公演

2023年11月から始まったBE:FIRSTのアリーナツアー、最終公演が終わってもう一週間経ち、いよいよドーム公演が開催されます。私が参加した福岡公演が遥か昔に感じるくらい、…

Umi
3か月前
33

知らないなら知って欲しい

(2023/8/17 23:16 追記しました) (2023/8/18 09:42追記しました) (2023/8/18 18:40追記しました ※【 】内) まだ書きかけのnoteが幾つかあるのに、これを真っ先に書かな…

Umi
9か月前
405

BE:FIRST の Message から感じる多様性

※このテキストを読む前に 私は自分の性的指向をアロマンティック・アセクシュアルと自認してこの文章を書いていますが、性的指向はグラデーションがあり、アロマンティッ…

Umi
1年前
227

これは誰一人船から降ろしたりしない音楽業界全体を救う革命なのかもしれない

こんにちは〜!もうこのnoteは推し活で気になったことを言語化するのに特化しようと心に決めたUmiです! 最近のびーふぁはアルバム発売に合わせた様々なキャンペーンや近々…

Umi
1年前
240

腹チラに興奮したあなたへ〜新しいチャンネルの受信設定しよう〜

みんな〜!推し活楽しんでますか〜?!ここでは推しへの熱き想いを語るはずが、推し活指南みたいなnoteになってきて困惑しているUmiです! このことについて、ボーイバンド…

Umi
1年前
334

3次元推しファンアートを作るとき心掛けていることをまとめたよ(写真コラージュも含むよ)

※2022/08/02 一部加筆しました。 こんにちは〜! びーふぁのファンアート沼にいる令和の国芳になりたいUmiです。 ファンアート界隈がざわついたので、他垢では今年10年目…

Umi
1年前
339

『ROCKIN'ON JAPAN』7月号BE:FIRSTのインタビューを読んで思ったこと

タイトルそのままです。思いついたことを書き連ねただけなのでまとまりない。暇な人は読んでくれ。 BE:FIRSTの7人はあのオーディションで本当の自己肯定を得たんだと思う…

Umi
2年前
87
BE:FIRSTアリーナツアー福岡公演

BE:FIRSTアリーナツアー福岡公演

2023年11月から始まったBE:FIRSTのアリーナツアー、最終公演が終わってもう一週間経ち、いよいよドーム公演が開催されます。私が参加した福岡公演が遥か昔に感じるくらい、時の流れが早い!あの時の感想は終わった直後にぽろぽろポストしましたが、改めて感想を書いてみたいという気持ちが湧き上がりました。1月14日の思い出を今思い出しながら書く為、記憶は私の中に吸収され溶け込み輪郭は無くなっているものの

もっとみる
知らないなら知って欲しい

知らないなら知って欲しい

(2023/8/17 23:16 追記しました)
(2023/8/18 09:42追記しました)
(2023/8/18 18:40追記しました ※【 】内)
まだ書きかけのnoteが幾つかあるのに、これを真っ先に書かないと気が済まないことが起きちゃったので、久々に心赴くままに書き殴りました。これは特定の人を糾弾したいためにこの記事を書いたのではありません。自分自身の心の整理と共に、リスペクトとは何

もっとみる
BE:FIRST の Message から感じる多様性

BE:FIRST の Message から感じる多様性

※このテキストを読む前に
私は自分の性的指向をアロマンティック・アセクシュアルと自認してこの文章を書いていますが、性的指向はグラデーションがあり、アロマンティック・アセクシュアルがみんなここに書かれたような思いを同じように持っているわけではありません。人間一人一人が違うように、性的指向も人の数だけあると思っています。このことについて今まであまり深く考えたことが無かったという人は、是非「知る機会」を

もっとみる
これは誰一人船から降ろしたりしない音楽業界全体を救う革命なのかもしれない

これは誰一人船から降ろしたりしない音楽業界全体を救う革命なのかもしれない

こんにちは〜!もうこのnoteは推し活で気になったことを言語化するのに特化しようと心に決めたUmiです!
最近のびーふぁはアルバム発売に合わせた様々なキャンペーンや近々行われるフェス、ツアーも予定されていて追いかけるのも必死なくらいの供給ですね!しかしその中でずっと引っかかっていることがあり、その引っかかりが今後の彼らの応援ポイントとなりそうだと思ったのでこちらにまとめてみようと思います。
では今

もっとみる
腹チラに興奮したあなたへ〜新しいチャンネルの受信設定しよう〜

腹チラに興奮したあなたへ〜新しいチャンネルの受信設定しよう〜

みんな〜!推し活楽しんでますか〜?!ここでは推しへの熱き想いを語るはずが、推し活指南みたいなnoteになってきて困惑しているUmiです!
このことについて、ボーイバンドを応援する前からずーっと書きたくて書きたくて、やっとまとまりそうなので書くことにしました。
うっ…何か耳が痛いなぁとか、せっかくワイワイやってたのに私の楽しみ方を奪うの?って不安感や不快感を抱えて回れ右しそうになっているあなた!そう

もっとみる
3次元推しファンアートを作るとき心掛けていることをまとめたよ(写真コラージュも含むよ)

3次元推しファンアートを作るとき心掛けていることをまとめたよ(写真コラージュも含むよ)

※2022/08/02 一部加筆しました。

こんにちは〜!
びーふぁのファンアート沼にいる令和の国芳になりたいUmiです。
ファンアート界隈がざわついたので、他垢では今年10年目を迎えたツイッタラーとしても見逃せないぜと思ってどうにか火種に辿り着いて無事戻ってきました。
確かにファンアートでずっと気になっていたことなので、私が個人的に心掛けていることをまとめてみました。猫化するやつに説得力ねぇよ

もっとみる
『ROCKIN'ON JAPAN』7月号BE:FIRSTのインタビューを読んで思ったこと

『ROCKIN'ON JAPAN』7月号BE:FIRSTのインタビューを読んで思ったこと

タイトルそのままです。思いついたことを書き連ねただけなのでまとまりない。暇な人は読んでくれ。

BE:FIRSTの7人はあのオーディションで本当の自己肯定を得たんだと思う。自己肯定感を上げる為にポジティブな面のみに注目すれば良いみたいな勘違いが起こりがちだけど、ポジティブもネガティブも全てひっくるめて丸ごと認めるのが自己肯定だ。
彼らは合宿の中でポジティブな面を具体的に言われたり、積極的に他者のポ

もっとみる