マガジンのカバー画像

アフリカのスタートアップ/ベンチャー

16
アフリカのスタートアップやベンチャー、VC、ベンチャー的な動きをまとめています。日本企業のアフリカスタートアップへの投資や、アフリカで起業した日本人も取り上げます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「みたことがない大規模な詐欺」ナイジェリアのスタートアップのティンゴをSECが起訴

ナイジェリアのスタートアップで、ナスダック上場まで登りつめた農業スタートアップ・ティンゴ…

ナスダック上場のナイジェリアのアグリテックが詐欺疑惑-ヒンデンブルグがレポート

ナイジェリアのスタートアップについて、超驚級の不正が報じられています。 6月6日、空売り投…

アフリカのスタートアップにもやってきたバブルの終焉

2022年初頭以降、世界でスタートアップの調達環境は様変わりしました。以前は、まだ早い段階の…

10年分のデータベースからまとめた「アフリカスタートアップ白書」を発行しました

アフリカのスタートアップに関する情報を目にすることが増えました。それに連れて、なんか盛り…

ビジョンファンドがアフリカに初投資、ナイジェリアの中国企業Opayの不思議な金融サー…

不思議な金融サービスの宝庫アフリカアフリカにはおもしろい金融サービスがたくさんあります。…

企業向けDXテックに注目!2021年1Qのアフリカのスタートアップ投資

アフリカへのスタートアップ投資が引き続き活発です。 当社は、アフリカのスタートアップへの…

GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)はアフリカで何をしている?

世界で強いGAFAですが、アフリカではどうなのでしょうか。プラットフォーマーとして次々市場を狩っていくこれら企業、アフリカはまだ無傷なのでしょうか。また、これら企業は、アフリカ市場をどう捉えているのでしょうか。 実はGAFA4社とも、今年になって、動きが活発化しています。コロナ感染拡大は、アフリカでの機会を掴むむしろチャンスだと捉えているのだと思いますし、実際そうなるでしょう。 1社ずつみてみたいと思います。 以下は、「週刊アフリカビジネス」で掲載した、GoogleやF

ナイジェリアのスーパーアプリを目指したOperaの挫折

ナスダックに上場する中国企業の不祥事が続いています。ネット注文と配送ができる、次世代モデ…

日本企業にとってのアフリカのスタートアップ投資・オープンイノベーション(前編)

アフリカのスタートアップに関心を持つ日本企業が増えています。先週は伊藤忠がアフリカ5カ国…

10年間発行しつづけたメルマガが500号になりました

「週刊アフリカビジネス」という、アフリカのビジネスニュースをまとめたニュースレターを毎週…

アフリカで日本の個人が立ち上げたスタートアップ

アフリカビジネスパートナーズは2013年から、アフリカで事業を行っている日本企業を調べ、リス…

アフリカベンチャーニュース(2020年2月)

アフリカでは今、次々と新しいベンチャー企業が生まれています。世界の投資家からも注目されて…

アフリカベンチャーニュース(2020年1月)

アフリカでは今、次々と新しいベンチャー企業が生まれています。世界の投資家からも注目されて…

アフリカベンチャーニュース(2019年12月)

アフリカでは今、次々と新しいベンチャー企業が生まれています。世界の投資家からも注目されており、内外からの資金調達も活発です。アフリカならではの事業が発明されていると同時に、シリコンバレーや世界で普及する新しい技術・ビジネスモデルとの時差は確実に縮まっています。 アフリカにおけるベンチャー企業、ベンチャー投資、ベンチャー的な取り組みをまとめました。今月は、アフリカ携帯端末トップシェアの中国トランシオンのモバイルマネー開始や、新たなアフリカのユニコーンの誕生、オンライン決済、モ