【EDH】第5期統率者神決定戦予選レポ

覚えているうちにレポート
結果は4-2で2日目初通過です🤟

 前回と比べると機械兵団の進軍、決戦の後に、指輪物語の新規カードが増え、統率者以外の手札を稼ぐ手段が増えてきています。
 トラテヴェのゲームレンジは遅いので、生物に耐えられるカード数枚、最後押し付けに行ける《落葉の道三》などが前回より変わっています。


R1 ◯

1st ティビット
2nd ビルギ
3rd ログサイ(なすフラさん)
4th ◯トラテヴェ(私)

 上家が早そうな顔をしていたため、《Mystic Remora》&《精神壊しの罠》が来た2マリでキープ。ビルギが2T目に《背信のオーガ》から完走しそうな気配を見せたものの、ティビットから《剣を鍬に》、再度のキャストで私の《精神壊しの罠》が当たり、ライフが続かずストップ。
 その後は《選別の儀式》が通って更地にテヴェシュが着地し、順当にアド差を稼いでタッサ&デモコンで勝利。

R2 ◯

1st パルン
2nd ナジーラ
3rd タヤム
4th ◯トラテヴェ(私)

 2Tテヴェシュ&追加でチューター1枚でキープ。序盤テヴェシュでドローしている時、チューターが多めに引けたので1枚《致命的なはしゃぎ回り》に変換し、ナジーラの《浄化の戦術家、デリーヴィー》を1回弾く。その後打消しが無さそうな気配がしたころにメインで《むかつき》を通し、1週耐えてデモコン&タッサで勝利。
 ラストターン前に《オークの弓使い》が出てきてライフがだいぶ怪しくなり、冷や汗しました…。

R3 ◯

1st ラクドス
2nd マルティム
3rd トラティム
4th ◯トラテヴェ(私)

 本日1回目の60分ゲーム。中盤硬直したころに、マルティムがドロー進めて首を傾げていたので、1回《ギタクシア派の調査》で確認したところ《汚れた契約》《むかつき》《リムドゥールの櫃》が見えてオイオイオイ😇
マナに余裕が無さそうだったのでぎりぎり耐えてました。
 ラクドスのエンド前の《リムドゥールの櫃》で怪しい積み込みが終わった後、ラクドスからマルティムの土地に《魔法暴走》が当たり、《堂々たる撤廃者》と《沈黙》が下に飛んでいく。
 最後は妨害吐き切った後の私のターンで、《ディスプレイサーの猫》+《呪文探求者》が揃うもラウンド終了のアナウンスが流れ、スタック解決中にこのまま勝てるから許して🙏を了承して頂けて勝ち。ありがとうございました🙇🏼

R4 ✖

1st ギラ木(きよそねさん)
2nd トラテヴェ(私)
3rd ◯逆クラ(久遠さん)
4th ディハーダ

 本日一番詰をやらかしたゲーム…。逆クラが1T《リスティックの研究》、直後にディハーダがノーケアで《ギャンブル》、《宝石の睡蓮》、《モックス・アンバー》(マナは出ない)、そのままエンドを見てきよそねさんと一緒に目線でお気持ち表明する。逆クラが揃って浮きが赤のみ、赤のキャントリップドローが始まったタイミングで2枚消すも3枚目が出てきて止まらず…。
 その後《調和の神童》《嵐窯の芸術家》が揃ってなぜか生きてるを数回過ぎた後、ハンドに《願い爪のタリスマン》と《タッサの信託者》があり、お願い《落葉の道三》!!が通ったのに、手順を間違えて1マナ足りず。次ターンに逆クラの勝ち…。

R5 ✖

1st トラテヴェ(私)
2nd ◯ログテヴェ(無印さん)
3rd ログティム
4th アトラパラーニ

 初手でモックス2+サーチ2枚+儀式+土地2、これ3Tむかつきいける…?みたいな下家が2Tで勝ちにいかない謎の信頼のハンドでキープ。
 結局日和って、様子見で青立ててる顔をしつつテヴェシュドローに切り替えたところ、ログテヴェが次ターン奥義に到達。
 サーチでバウンスを探そうとしたタイミングで、ログテヴェから《敵対工作員》が飛んできてワッ…ワ…対応無しエンド…しようとしたところ、ログティムから《魂の仕切り》でテヴェシュを一時追放しお尻を拭いてもらう。私の手にサーチと土地しかないのもバレる。
 終了5分前まで攻防が続いたが、最後は《出現領域》《死の国からの脱出》《最後の賭け》《むかつき》と全部揃えていたログテヴェに押し切られて負け。

R6◯

1st エルシャ
2nd ◯トラテヴェ(私)
3rd ジョイラ
4th オブニクシリス

 本日2回目の60分ゲーム。エルシャとジョイラが1T《Mystic Remora》で全体的にゆっくりしたゲーム展開に。序盤はジョイラが動き出したタイミングで《致命的なはしゃぎ回り》を当てて1回止まってもらう。エルシャの《Mystic Remora》が剥がれた後、オブニクシリスがフルタップのジョイラに少し振り込み《Wheel of Fortune》を唱える。スタックでエルシャからオブニクシリスにバウンスが当たり、全体的にリセット。(流れてったジョイラの手は流石にちょーーー強かった)
 その後テヴェシュでドローを進めたものの、エルシャに《覆いを割く者、ナーセット》がいる状況で、私の場に《リスティックの研究》《Mystic Remora》+受けよりのハンド(母聖樹、忍耐、暗殺者の戦利品 MM etc)で特に勝たない感じでラスト1週を迎える。
 私のエンドにジョイラが《蒸気の連鎖》をナーセットに当てるも、周囲のジョイラへの除去で止まってしまう。次のオブニクシリスは《波止場の恐喝者》を唱え、《大霊堂の信奉者》、《顔壊しのプロ》がいる状況で15個くらい宝物が出るも、こちらの除去で止まる。
 エルシャは勝たなさそうな感じでほぼドローゴー。最後の私のターンで残り30秒だったので、1週のうちに大量に抱えたハンドからサーチをスタックに積んで、2バックのデモコン&タッサが行けることを説明し、了承して頂く。

 というわけで初予選抜けを迎えることができました。対戦相手の皆様ありがとうございます!悔いが残らないように戦ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?