見出し画像

「海の京都」へ

10月最後の週末に一泊二日、「海の京都」と言われる京丹後周辺に行ってきた。

なんだろう…この看板を見たときから、なんとなく静かにワクワクした。

赤信号、止まっているときにズームでパッと撮る。

予約していたパン屋に行く。ちょっと小高いところにあるその場所から望む景色が最高。


その後はあっという間に時間が過ぎていった。

京都ワークステイというプログラムに参加して、途中合流で古墳公園に行くと、大勢の人がいた。古墳で町を盛り上げようという意気込みがすごい。古墳はもはや、古墳ではなく、公園としての要素が強い。

「古墳で一句」というのぼり旗を掲げて歩いている人のインパクトがなんかすごかった。
そこから、丹後屋というクラフトビールが飲める場所へ。

そして、バスケットボールBリーグの京都ハンナリーズの試合を生中継で観戦しながら、参加者と主催者のみんなで一杯。
まさかのおくすり手帳とクラフトビールが京都ハンナリーズでつながる。


バスケの試合見ながら、ビール片手に応援、とかなんと楽しいことなんだろう…!今まで、テレビでスポーツ観戦しながら応援している人たちを見てきたけど、まさかこんなに楽しいとは思わなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?