見出し画像

自己紹介

福井在住のフリーランスライターの梅澤杏祐実(あゆみ)と申します。
こちらに来てくださり、本当にありがとうございます。

簡単な経歴


経歴は簡単に言うと、大学卒業後、地元福井の新聞社にて記者を4年していました。その後、大学院に入学→文化財のお仕事を5年してから、2019年にフリーランスのライターとなりました。

お仕事

朝日新聞社や月刊誌など複数のメディアで記事を執筆。主にインタビューをもとにした取材記事や転職メディアなどのほか、さらにはSEOや SNS運用などもしてきました。

これまでのお仕事↓

できること、やってきたこと

インタビュー
取材(オンライン・対面)
取材の企画
アポイント
記事の内容に合わせた写真撮影
Wordpress入稿

番外編 スキル交換という方法も

これまで報酬をいただかずに、お互いの商品を交換という形で、記事を書いてお宿やシェアハウスに滞在させていただく、ということもしました。

空き家バンク京都さまのお宿やシェアハウスに滞在し、掲載させていただいた記事↓

https://akiya-bank.org/blog/article/

こんな関わり方もありです!


私と何かしら関わってみたいかも!
と思われた方は、ぜひ、こちらにご連絡ください。
ayumi.umezawa9@gmail.com

文化財が好き

世界中の遺跡・遺物が大好き!そして、大学院と仕事を通して得た、知識・経験もありますので、関連のお仕事がございましたら、ぜひともご依頼ください。
専門は、平安時代の土器、土師器。ですが、どんなことでも構いません!

京都が好き

生まれた場所である、京都が大好き!
京都との関わりはどんなことでも作っていきたいなと思って、毎月のように来ています。
住んでいる人よりも知っているかも?

書くことが好き?な聞き役

書くことが好きでライターになった、という方が多いかもしれません。
ですが、私がライターをやっていていちばん好きなのは、人と会うこと、そしてそこで感じたことをまとめられることかなと思います。

私は子どものころから、人の話を聞くことのほうが多い聞き役タイプの人間でした。自分はいつも思うことや感じたことを話し言葉にまとめて伝えるのが苦手なことから、それがそのまま仕事になれるのがありがたいなと思っています。
これからもこの弱点を強みに仕事に生かしていきたいです。

私はオンオフともに、何か話したい、伝えたい熱い想いを持っている人の言葉を引き出す特性があるようです。何かと、つい話してしまっていた…と言われます。
ぜひ、こんな私の特性が社会で今後も生きると思っていますので、ぜひご活用ください。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?