見出し画像

国会中継を見た。ブラック企業の会議のようだった。

今日の出来事

国会中継を見た。ブラック企業の会議のようだった。

補足(それは自分にとってどんな意味がある?)

休みだったので、何気なく国会中継を見ていた。
目についたのだが、
ダメ出し、揚げ足取りの多さ。
相手をまったくリスペクトしてないから、
何かいいアイデアを出そう、ということより、
とにかく相手を叩きのめしたいんだろうな
というのが伝わってくる。

そうか!(気づいたことは何?)

相手をリスペクトしてない状態で打ち合わせをする。
この姿勢って、ブラック企業そのものだなと思った。
ということは、日本という国自体がブラック企業のような未来しかないのかなと思えてしまう。
目的が、相手チームを打ち負かすこと、になってしまっている。

やってみよう!(自分ならどうする?)

参加者全員で
「ポジティブな言動で、いいアイデアを出そう」
「次やること、会議後すぐ行動できるような話の進め方をしよう」
というスタンスが大事だな。
国会はいい反面教師。

参考:『1行書くだけ日記 』伊藤羊一

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?