マガジンのカバー画像

禍話リライト

108
毎週土曜の夜23時からツイキャスで配信されている「禍話」から面白かったものを随時文字化します!
運営しているクリエイター

記事一覧

【禍話リライト】こっくり譚「目」

 禍話レギュラーのこっくりさんの話を集めてこられるKくんの話は、バリエーションが本当に豊…

34

【禍話リライト】花子さん譚?「きしむ音の元」/足元のゴミ箱

 ごみ箱にまつわる話は意外に存在する。身近なだけに、見ない日はないだろう。  それが怪異…

竹内宇瑠栖
13日前
35

【禍話リライト】バイクの中の人

 人の脳の仕組みなのか、あまりの恐怖に記憶が飛ぶという経験は時折耳にする。しかし、行動を…

竹内宇瑠栖
2週間前
54

【禍話リライト】同じ人でした!

 怪談の怖いところは、全く別の話だと思っていたら、つながってしまうところではなかろうか。…

竹内宇瑠栖
3週間前
48

【禍話リライト】なかむらさん

 怪異にはどのようなきっかけで巻き込まれるかは分からない。それが、楽しい飲み会の席の可能…

竹内宇瑠栖
1か月前
53

【禍話リライト】きになるひとの話(仮)

 毎回、このリライトを書くときには、禍話wiki(下記)に上げられたタイトルを使わせていただ…

竹内宇瑠栖
1か月前
52

【禍話リライト】掲示板の花飾り

 奇妙なバイトというのは、怪談や都市伝説の定番だが、この話のバイトは一見怪異とのつながりが見えにくい。払いが良いが、趣旨が見えにくいバイトは受ける前に少し考える必要があるかもしれない。 【掲示板の花飾り】  A子さんは、大学時代、掲示板に造花を飾りつけるバイトをしていたそうだ。何もない掲示板に花を貼るのだという。  どんな花かというと、特に決まりがなく、精巧な造花や折り紙で花を模したもの、100円ショップに売っているものなど花らしければ何でもいいのだそうだ。ただ、板を全体

【禍話リライト】レシートビル

 時におかしなものを手に入れても、そのまま捨ててしまわないほうがいいかもしれない。適切な…

竹内宇瑠栖
1か月前
43

【禍話リライト】スリッパを履け

 常に怪異の傍で暮らす人たちは、それなりの術を心得ている。  これは、そんな一端が垣間見…

竹内宇瑠栖
2か月前
111

【禍話リライト】トイレの作業員さん

 「好奇心は猫を殺す」というが、いらぬ好奇心が禍を招くことは枚挙にいとまがない。  これ…

竹内宇瑠栖
2か月前
41

【禍話リライト】甘味さん譚「くぼみ扉」

 ここは行かないほうがいい、直感でもそう思うなら従った方がいい。九死に一生を得るという言…

竹内宇瑠栖
2か月前
45

【禍話リライト】桃色の栞

 怪異が何かのメッセージだとしても、それがこちら(人間)側に解るかどうかは別の話だ。  …

竹内宇瑠栖
2か月前
40

【禍話リライト】幽体離脱のあと/覚えていた風景

 本編でかぁなっきさんも言っていたが、幽体離脱はかなりメジャーな怪談のテーマだ。その手の…

竹内宇瑠栖
3か月前
43

【禍話リライト】続・夢のおばあさん

 ということで、かぁなっきさんが下記を聞いたときに、「怒ってないけどキレそうな老婆の言」という様子が今いちピンと来ていなかったそうなのだが、それを実感し『話そう』と思った夢について。 【続・夢のおばあさん】  今年(2024年)のある夜、かぁなっきさんは夢を見た。  大学生時代に住んでいたアパート(K荘)には、珍しく内扉があったそうだ。  そのK荘に、小学校時代の友人と、中学校時代の友人が訪ねてきた。二人とも現在は行方不明なのだそうだが、それは夢の中なので気づかない。