見出し画像

“晴耕雨読” 晴天のGW 土と戯れ...雨降る前noteの海に船を浮かべて….


根っからの 天邪鬼である
SNSの世界を眺めては...

ゴールデンウィーク
人混みが大の苦手
朝目覚めれて
やってる事は

部屋に籠って 襤褸を愛で

茶三昧 

そして .....

“気でも触れたか?”と言われても


土と戯れている


広幅の高畝を 黙々と 作っている

硬い粘土質の土を
耕しては 畝に積んでいく

色々な確立された農法もあるが.....

“実験よ “

って.....

今年の桜も変だったけど
なんだか 庭の様子が 変である
毎年満開の梅が 咲かなかったり
薄墨桜の 葉が一度に落ちたり
茶の木が 勢いが無く
雑草や スペアミントが 庭を牛耳っている

蜜柑の花が咲いている

高畝の中に 蜜柑の木
他に移植は やめた

花壇に捨てた柿から芽吹いた 
柿の若木
移植したら 直ぐ枯れてしまったから...

スナップエンドウ🫛
土を盛り
高畝にしても 花を 付け生き生きしている

草臥れたら 金柑を摘みながら
庭を眺める

絶妙なバランスって 
いったい何なんだろうって?

それは
浮世雲にとっての都合のいいバランスで
あって 自然は お構い無しでは無いのかって...

華やかな花々

花屋で 買って来た花々
根を張り
咲いている

植えた訳では無いけれど....

今年の茶の木は なんだか元気が無い

長旅から戻ったら
浴びるように除草剤の雨を浴び
枯れ野原になっていた庭

紅一点

小さな小さな薔薇の蕾

いつしか 大輪の薔薇になって目の前に 咲いている
切り取って 部屋に迎えるなんて
浮世雲のエゴである

で 何が言いたいの?

晴天続きのGW
雨降る前に 土耕したんだから...

晴耕雨読

積重本でも 愛でるかな

ギランバレーに恋をして
仙人界 田園界で 聴いていた

“晴れたらいいね”を BGMに

浮世雲拝

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

#自由律俳句

29,864件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?