見出し画像

愛鳥週間

 5/10から愛鳥週間である。
 『論語』公冶長(こうやちょう)篇のトップに出てくる、公冶長という弟子の話。

教会なのに、高砂や…って😁

 先生は公冶長を評された。「娘を嫁にやってもいい男だ。罪人として縄で縛られ投獄されたことがあったが、無実の罪だった。」かくて、自分の娘を彼のもとに嫁がせた。
(訳は『完訳論語』井波律子     より)

 公冶長が何故、投獄されたか理由は分からないが、『論語義疏(ろんごぎそ)』という書物には、公冶長に鳥🐤の言葉を聞く能力があり、そのことで死体を見つけ、疑いをかけられ投獄されたとあるらしい。疑いが晴れたのは、やはり鳥🐤の言葉から、隣国の出兵を知り、それが事実だと分かったからとされている。
 
 まあ、当然作り話だが、本当なら、なかなかメルヘンチックな話である。

 ハシビロコウの言葉が分かったら、面白いだろうな😁。

            🐻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?