マガジンのカバー画像

シン熊谷🐻熊吉のphoto

89
シン熊谷🐻熊吉になってからの写真。
運営しているクリエイター

記事一覧

花と本と菓子

花と本と菓子

 昨日は、月イチの甲状腺クリニックに行った。

 終わったあと、丸善で本と画集を買った。

 右は、以前「論語」で見た記事で紹介されていた本なので読んでみたが、話の設定が気になった。
 孔子と、その主な弟子たちの短編集なのだが、かなり年上の子路(ここでは季路になっている)と、最年少に近い弟子たち(孔子より44、5歳下の弟子)が、まるで学校の先輩、後輩のように接している。彼らは親子くらい歳が離れてい

もっとみる
23/5/17のお稽古模様

23/5/17のお稽古模様

 昨日、お茶のお稽古に行ったら炉から風炉になっていた。5月から10月まで風炉のお点前になる。

 風炉に替わったばかりの頃は、棚がなく、水指から運んでくる。
 上の写真は、仕舞う時、置き合わせといって、茶碗と薄器を真ん中に置く所作である。

 見出し画像は、だいぶ見切れてしまったが😅、花入れと茶花である。
 花入れは、有馬籠というもの。夏には涼しげな感じだ。
 花は、ホタルブクロと、コバノズイナ

もっとみる
上生菓子と最中

上生菓子と最中

 見出し画像は、もうだいぶ過ぎたけど、子どもの日のお茶風景。梅坪さんの「さつき」(右)と、「花菖蒲」(左)。
 それで、疑問だったのが、「サツキとツツジの違いって何だ!?」という事である。
 花の辞典や辞書で調べると、どうやら「サツキはツツジの一部」らしいという事だった(両方とも、ツツジ科ツツジ属)。5月に咲くからサツキ…みたいな感じ。何だそりゃ?😁

 さっき、オヤツに何かないかな~?と探した

もっとみる
アイスとケーキ

アイスとケーキ

 今日は、日本🇯🇵ではじめてアイス🍨が売られた日だとかで、「アイス🍨の日」。もっとも、今のようなアイスクリームではなく、「あいすくりん」という商品名だったようだ。

 見出し画像は、ハーゲンダッツの抹茶&ブラウニー。抹茶アイスの中に、ブラウニー…って、そのままやんけ!😁でも美味なり😃💕

 そして、今日は熊吉🐻の誕生日🎂。チコちゃんの11倍+1歳になってしまった😅。

 自分の

もっとみる
八十八夜

八十八夜

 今日は、♪夏も近づく八十八夜である。立春から数えて八十八日目である。普通は5/2だが、閏年は5/1になる。

 あと、八十八夜の日は、「緑茶の日」、「新茶の日」でもある。

 最近は、ペットボトルの緑茶も結構、味や香りが良くなった。

 でも、やはり茶葉で淹れる緑茶🍵にはかなわないね😃。

 見出し画像は、LUPICIAのおたよりの5月号の表紙。香りが漂ってきそう😃…かな?

      

もっとみる
図書館記念日

図書館記念日

 今日は「図書館記念日」📚なんだとか。

 図書館って、何度でも同じ本を借りる事が出来るし、なかなか買えない高い本も借りられるし、ホントに庶民の味方だね😃💕。

 十数年前、図書館で一時期臨時雇いで勤めた事があった。暑い時季で、ちょっと大変だったけど(特に、書庫に本を探しに行く時)、楽しかった💕。

 図書館では、古くなった書籍を時々古本市で売る事があるけど、

 何年か前に、そうした古本

もっとみる
晩春の花散歩

晩春の花散歩

 昨日の午後は、雨☔があがったので、近所を少し散歩した。

 コデマリとオオデマリの中間くらいの花。遠くて、グーグルレンズもちょっと届かない😅。

 これは、道沿いの細長い花壇に咲いてた花。名前調べたんだけど、一晩たつと忘れた😅。

 変わった形のチューリップ🌷。先が尖っている。チューリップ🌷を日本🇯🇵風に言うと、鬱金香(うっこんこう)。

 近くの自動車修理工場の敷地に咲く、木香バラ

もっとみる
茶花等

茶花等

 昨日、お茶のお稽古に行った時、珍しい花が茶花になっていた。

 ムサシノアブミという花?。花の部分が、馬具の一つである、鐙(あぶみ。足を掛ける部分)の形に似ていることからつけられたらしい。

 4月中旬から咲き出した藤。年々早くなってきだした☹️。

 十年ちょっと前から見かけるようになった、マツバウンラン。北米かどこかが原産とか。つまりは外来植物である。

 スーパーの隣の敷地のコデマリ。

もっとみる
吉香公園の桜等

吉香公園の桜等

 今年は、五日市の造幣局の花のとおちみちに行き損ねた😂。一昨日に期間を調べたら、前日に終わっていた😂。
 
 なので、という訳でもないが、昨日、錦帯橋近くの吉香公園に八重桜を見に行った。

 五日市の造幣局にもある雨情枝垂。

 同じ枝垂桜だが、少し花が淡い。

 御衣黄(ぎょいこう)という八重桜の一種。

 関山(かんざん)という八重桜。わりと強いので、あちこちに植わっている。

 虎の尾と

もっとみる
4月最初のお稽古模様

4月最初のお稽古模様

 昨日は、4月になって初のお稽古だった。先週(3月末)と同じく、旅箪笥のお点前である。

 相弟子さんのお点前中に写させてもらった。個人情報保護の為、顔は写さないから、と撮らせて貰ったのだが、「モデル料を貰えるなら、撮ってもいいよ」と言われた(笑)。
 う〜ん、高く付きそうだなぁ😅。

 花入れは、備前焼。花は
シラユキゲシというんだそうな。実際、グーグルレンズで検索しても、そう出たから
確実だ

もっとみる
和菓子とケーキ

和菓子とケーキ

 今日はマコちゃんの62歳の誕生日🎂なので、買い物に行った時、果子乃季でケーキ🍰を買った。

 イチゴ🍓の載ったロールケーキ😃💕。Poohさんのお皿にのせて。

 見出し画像は、一緒に買った上生菓子「山笑う」。今時期の山は、新芽や花の色で、モコモコして見えるので、季語らしい。俳句にはあまり詳しくない熊吉🐻だった😅。

            🐻

錦帯橋の花見🌸

錦帯橋の花見🌸

 今日から雨☔予報なので、昨日「長七郎江戸日記」(終)😭を見てから、錦帯橋に花見🌸に行った。

 川沿いで、風もあり他より少し寒いので、あまり咲いてないかな?と思ったが、意外と咲いていた。

 夜桜をみるための雪洞(ぼんぼり)も、景色に風情を足す。

 色んな角度から桜🌸が見える。

 隣接する吉香公園にある、白っぽいさくら🌸。改良品種なので、ピンクの花もある。

 イトザクラと、根元のプ

もっとみる
花🌼散歩

花🌼散歩

 昨日は天気もまあまあで、暑いほどでもなく暖かかったので、散歩🚶にはちょうど良かった。

 スタートは、上の写真の(たぶん)スモモ。次は、公道に出る辺りの、見出し画像のヒサカキ。小さい花である。

 十分くらい歩いたくらいの家に咲いてた木瓜。白と
ピンク色。

 更に十分くらい歩いた所の畑の縁に咲いてた花。

 更に十分くらい歩いた所の菜の花畠。

 それから、5分ちょっとのところに咲いてた花桃

もっとみる
三月末のお稽古模様等

三月末のお稽古模様等

 昨日は、旅箪笥のお点前だった。野点用に作られたらしい。

 柄杓を掛ける穴?もあって、茶碗や建水(点前の時の水や湯をこぼす器)以外は、セットしておける。

 見出し画像は、昨日の花入れと花。花入れは火襷の備前焼で、花は卜半(ぼくはん)椿。おしべがデカい。日光(じっこう)とか月光(がっこう)とかいう種類だったような気もするが、定かではない。ちょっとカッコイイ名前だけどね。

           

もっとみる