yuka |旅と写真と

Travel Photographer & writer┊旅と写真のキロク📝┊…

yuka |旅と写真と

Travel Photographer & writer┊旅と写真のキロク📝┊週末に日本中のかわいいスポットと季節の絶景をめぐっています┊観光取材・ホテル撮影・カフェ撮影・記事執筆┊POOLOJOB1期

最近の記事

  • 固定された記事

【ポートフォリオ】ライター・フォトグラファー|yuka

※2024年5月29日更新 はじめまして。 ご訪問頂きありがとうございます! ライターとフォトグラファーをしている yukaと申します。 以下に、私の経歴と実績をまとめています。 ぜひ仕事のご依頼やご相談の参考にしてください。 私についてプロフィール ≫ 愛知県の理系国立大卒業、大学時代は化学系の学科に所属。 ≫ 学生時代は、塾講師と飲食店でのアルバイトを経験しました。 ≫ 大学卒業から現在まで5年間、大手製造メーカーにて勤務。生産技術職として設備の3D設計から

    • わたしが旅するかわいい世界#4|フルーツバス停

      車を走らせていると突如現れる大きなフルーツ。 これらの正体、じつはバス停なんです。 長崎県にある「ときめきフルーツバス停通り」。 1990年の長崎旅博覧会の開催に伴い、訪れる人たちに長崎県の特産品を知ってほしい!と、当時の小長井町がバスの停留所を整備し完成したのだそう。 国道207号線沿いに点在。現在はぜんぶで16基のフルーツバス停があるみたい。 その種類はいちご、メロン、スイカ、みかん、トマトの5種類。それぞれにちゃんとバス停名がついているのです。 なかでもわたし

      • わたしが旅するかわいい世界#3|はままつフラワーパーク

        春になったら、どこに桜を見に行こうかな。 なんてことを、まだ上着の手放せない年明けから考え始めるのですが、 そんなわたしが今年、いままで訪れた春スポットのなかでいちばんかわいい世界、見つけてしまいました。 ここは静岡県浜松市にある「はままつフラワーパーク」。 広大な敷地で四季折々の花を楽しめるスポットで、4月上旬には桜やチューリップが咲き誇ります。 訪れた日は、桜もチューリップもちょうど満開。 入場門をくぐってからは、目的地も決めないまま歩き始めたけれど。鮮やかな

        • 【月報はじめます】ライターをスタート!|2024年3月のお仕事まとめ

          じつは、2024年の3月からようやく、ライターとしての活動をはじめました。 せっかくなので、ライター開始初月から月報を書いていこうと思います! フォトグラファーのお仕事もあったので、合わせて記録として残します。 ライター業福井の観光まとめ記事 北陸新幹線の延伸で盛り上がる、福井県の敦賀についてまとめる記事を執筆しました。 静岡記事 静岡県で雨の日でも楽しめるスポットについてまとめる記事を執筆しました。 今後の継続のお声がけをいただき(ありがとうございます!)、先

        • 固定された記事

        【ポートフォリオ】ライター・フォトグラファー|yuka

        マガジン

        • わたしが旅するかわいい世界
          5本
        • #月報
          1本

        記事

          わたしが旅するかわいい世界#2|小豆島

          「世界の宝石」とも言われる瀬戸内海。 そこに浮かぶ小さな島「小豆島」は、かつて行われたアート展「瀬戸内国際芸術祭」により、島中にアートが点在しています。 島をぐるっと1周するとなると、車でだいたい3時間ぐらいなんだそう。日帰り旅行にぴったり。 今回は2度目の訪問。 瀬戸内国際芸術祭は3年に1度開催されるらしく、2022年の開催で島内のアートがまた増えたとの情報が。 増えたアートのひとつに心ときめいてしまい、足を運んだわけです。 わたしたちが訪れたのは、2023年5

          わたしが旅するかわいい世界#2|小豆島

          わたしが旅するかわいい世界#1|佐賀バルーンフェスタ

          新しく始めてみたnoteマガジン「わたしの旅するかわいい世界」。 旅と写真が好きなフォトライターのuka( @ukatrip )の心ときめく場所、一目惚れした「かわいい」と思う場所を紹介していきます。 このゆるマガジンを始めようと決めた想いについてはこちらから。 記念すべき第1回目は、佐賀県で毎年11月に開催される「佐賀バルーンフェスタ」をご紹介。 過去に2度訪れているけれど、また何度でも行きたい、だいすきなイベント。 バルーンフェスタで行われる競技は数多くあるけれ

          わたしが旅するかわいい世界#1|佐賀バルーンフェスタ

          冬の東北旅行プラン🍎|3日間でめぐる青森岩手たび

          こんにちは、旅好きフォトライターのuka( @ukatrip )です。 先日Instagramのストーリーに載せた東北旅行の動画にたくさんの反応をいただいたので、 (ありがとうございます!) リクエストにお応えして、実際にめぐった旅行プランを公開します♡ 「タイムスケジュール」はもちろん、「撮影Tips」や「失敗エピソード」も綴っています……!最後には「かかった費用」も細かく書きました。必見です。 まずはタイムスケジュールからDay1|青森市を観光 9:35 青森空

          有料
          100

          冬の東北旅行プラン🍎|3日間でめぐる青森岩手たび

          「わたしが旅するかわいい世界」noteマガジンを始めます

          こんにちは。旅と写真が好きなフォトライターのuka( @ukatrip )です。 学生の頃から毎週のように日本中、たまに世界を旅して数年。 「行きたい!」という衝動と欲望のままに旅をして、だんだんと自分の旅の好みがわかってきました。 カラフルな景色、季節の花々やイベント、童話や絵本の世界にありそうな風景…… 行く先すべてに共通しているのは、わたしが心ときめく場所であること。 わたしは写真を撮るために旅をしています。 ただ「映える」だけのスポットや流行のおでかけイベント

          「わたしが旅するかわいい世界」noteマガジンを始めます