AIに「日本列島における原子力政策」でネタを出してもらった

AIが出してきた「日本列島における原子力政策」

  • 原子力政策の安全性について、地震や津波などの自然災害に強い設計や対策を考えることで、原子力発電所の安全性を高めるアイデアを提案する。

  • 原子力政策の持続可能性について、再生可能エネルギーへの移行や廃棄物処理技術の改善など、環境への負荷を減らすアイデアを提案する。

  • 原子力政策の経済的な側面について、原子力発電所建設による雇用創出や輸出先の開拓など、経済へのプラスの影響をもたらすアイデアを提案する。

  • 原子力政策のエネルギー安全保障について、国内のエネルギー供給の多様化やエネルギー自給率の向上など、エネルギー安全保障の観点からのアイデアを提案する。

  • 原子力政策の社会的な課題について、原子力発電所の周辺地域への貢献やリスクコミュニケーションの充実など、社会的な課題への取り組みのアイデアを提案する。

出してきてもらって何だけど「オールナンセンス」

今回はnoteで標準でついていたAIに出してもらったんですが、原発反対派の人間として生きてきた僕からすると「災害に強い原発を」とか「死の灰の問題」とか「経済面」とか「安全保障」とかは原発やってなかったら少なくとも放射能に怯えて日々を過ごす羽目にはならないし、そもそも原子力ありきでネタを出してきたのでオールナンセンス。
「自然エネルギー」を抽出できる手段が数多く開発されていて意外と原子力並みに問題もあるけど少なくとも壊れたときに放射能を出さない太陽光発電で大まかな電力を賄うことが出来たり、高効率な火力発電と言われているガスコンバインドサイクルがあるんです。また火力発電は運用次第では発電以外で温水プールの使用とかで熱エネルギーを回収したりして熱効率を上げることが出来ます。自然エネルギーも駄目なやつ、火力なんてもってのほかとか言うのであれば地熱があります。それは温泉街が反対するんでしょうけど原発で放射能撒き散らされたり、二酸化炭素の凶悪な排出源たる火力発電のことを考えれば社会全体では損傷はないように思いますが、最近は何に対しても難癖をつける人達がいるのでそれ以上のことはその方々に丸投げします。
少なくとも原発をやっている以上は行くも帰るも引き返すも放射能の問題とは切っても切り離せないことだけは間違いありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?