見出し画像

2024年5月8日 第6464回 ナンバーズ4 予想番号

ver4.6はセット数字とダブルで全て成立します。
ver4.7はセット数字とダブル全て27/22/77、49/44/99が成立しません。

練習予想は16口。

今回も六曜から予想していきます。
次回水曜日は仏滅です。

六曜からグループとペアを集計。
ver4.6からグループを集計。
ver4.7からグループを集計。

前回の当選番号とその裏数字からグループを書き出します。
3360
8815
ここからグループ4、4、2、1があり、組合わせると4+4、4+2、4+1、2+1になります。

前回のペアはDが1個、2が2個、3が1個の組み合わせ。
ここから次回に来たペア組み合わせを集計。

カレンダー形式から次回のペアを集計。
前回の3360はダブル+3ズレです。
過去にダブル+3ズレの次回に来たペアの組み合わせを集計。

前回のストレートのグループの組み合わせはG-1+4でした。
ここから過去のG-1+4の次回に出たストレートのグループの組み合わせとペア組み合わせを集計。

グループは2+3、3+4、3+5をメインに組合わせます。
ペアはR+2、R+3、1+3、S+2、D+1で組合わせます。

今回はこのグループとペアで予想番号を出しました。

ここから絞るには…🤔
次回の風車盤展開図から3ペアで入る番号に絞ります。
さらにG-1が気になるので予想番号にG-1の番号が入る数字に絞ります。

今回のグループの出し方なのですが…
私は基本当選番号は前回からやって来るという考え方です。
前回と言うのはクーちゃんリハからN4当選番号の4回をさします。
前回のクーちゃんリハが2643のセット無しシングルでした。
ここから2643をペアに分けますと、
26
24
23
64
63
43
となります。
ここから3ペアになる組み合わせでグループを出すと
1+2
1+3
1+4
2+3
2+5
3+4
3+5
となります。
前回のストレートのグループの組み合わせが1+4です。
この1+4の後に来たストレートの並びのグループの組み合わせの集計結果と比べてみます。
集計から多かったのが2+3、3+4、3+5でした。
先ほど出したグループにも該当がありましたので今回はここからグループの組み合わせを決めました。

先週の水曜日は6135でした。
先々週の水曜日は7874で引っ張りなしでした。
今回もし先週から引っ張りがあるなら6、1、3、5の何れか?

クーちゃんリハーサル数字は2643
N4リハーサル数字は2784
ここからクーちゃんは3が引っ張りでした。
N4は引っ張り無しでした。
当日のリハーサル数字から数字を一つ~二つ入れてみるのもいいですね!😉
※リハから引っ張り無しの場合もありますが…。

3ペア数字で流し予想。
今回は619で行きます!
※練習予想と一部被ります。
※前回と同じ合計値には色付けしています。

風車盤展開図から次回に来そうなグループ予想はお休みとなります。

最近集計データを色々と付けていまして、ここから新たな予想法につなげられればと考えています。
今回のストレートのグループの出し方もデータとして付けていく予定です。
ストレート狙うならストレート用のデータも必要だと思うわけで…
え?
それ以前の問題だって?(ショボーン)

参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?