見出し画像

続々・ハロワ。

今日も今日とて。
今日の目的は主治医からの診断書(ハロワ指定の形式)とともに失業保険の受給期間延長申請書を提出することと、ハロワを利用した就職活動のためのガイダンスを受けること。

朝イチ(でもない)にメンクリに行き記入していただいた書類を受け取って、その足でハロワの最寄り駅まで移動。お昼ご飯を食べていざハロワ。混んでた。お昼時ってやっぱ避けた方がいいですね……
無事に不足していた書類が全て揃って、認定日に正式な受給者証に差し替えていただけることになりました。3月末に相談しに行ってここまであっという間でした。

ガイダンスは中盤くらいから発生したお腹の痛みと闘いながらで辛かったけど、ネットでのハロワ求人の検索の仕方とかを教えていただいたので帰宅後試しに障害者枠の求人を調べたら、徒歩圏内にあるスーパー何軒かで募集があって面白かったです。いやもうまず枠あるんだっていうところから……。最悪の最悪応募してもいいかもしれない。笑

とりあえず今月はガイダンス受講で活動実績になるので、認定日に行って確認してもらうだけとなりました。その時についでに求人情報見たんですけど〜って聞いてこようかな。
転職エージェントさん曰く就労移行での通所実績を重要視してる、って聞いたけどハロワの求人ってどうなんだろうってところが気になります。同じかなあ……

ところで、わたし今がんばってます!って胸張ってもいいかな。いいよね。引きこもって寝てるより活動してるもんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?