まこりん

はじめまして。まこりんです。45歳主婦、広島に住んでます。フルートと読書とフランスとオ…

まこりん

はじめまして。まこりんです。45歳主婦、広島に住んでます。フルートと読書とフランスとオシャレが好きな私。温かく読んでくださると、励みになります。

最近の記事

祝☆ネイル検定3級合格☆

こんにちは~。まこりんです。 先日、ネイル検定の3級の、合格発表がありました~。 結果。。。 ☆合格☆ すごく嬉しかったです。 毎日、ネイルモデルさんに付き合ってもらい、 ケアー、カラーと、お花の絵を描かせてもらった 私。 試験会場、見渡す人は、若い子ばかり。 こんな感じで、筆記も頑張った私。 合格して本当に良かったと思っています。 この3級自体は、サロンで働けたりとかということは ないんだけど、2級を受ける資格を持ったということで、 一つの第一歩かなと思っておりま

    • ☆私の就職活動☆

      こんにちは~。まこりんです。 ただいま、45歳。もうすぐ46歳のなか、 求職中。 何度も落とされ、なかなか、仕事がない。 仕事をしようと思ったきっかけは、 お小遣いがほしいこと。もう夫の給料だけでは 高3の息子を養っていけない!とのことで、 私も求職中。なかなか、仕事が無いのよ。本当、 ただいま、人手不足は嘘じゃない?っていうくらい ダメ。 こんな私に、救いの手を差し伸べてくださる、事業主は いないかしら? 一生懸命頑張るんで~。 夫と、志望動機、自己PRの仕方を練習し

      • 水泳スクールの体験に行く。

        こんにちは~。 まこりんです。 最近、運動不足もあり、 水泳を体験してみようではないか!という ことで、近所のスポーツジムに 体験を申し込んでみました。 全然泳げない。。。顔つけもできない。。。 本当、全部ダメだ。 潜れないなんて、致命的だよね。 昔は、25mクロールで泳いでいたのに。 でも、先生曰く、こんな私みたいな人は たくさんいるし、慣れたら、大丈夫とのことなので、 もう少し、頑張ってみようかなと 思ったのでした。 5月はちょっと忙しいけれど、 これからも、続け

        • 久々のnote....

          こんにちは~。しばらく、NOTEを更新してませんでした。 まこりんです~。実は、夫の母親が入院し、 父の面倒を見ないといけなかったのが、2月。 3月、4月はネイル検定の勉強が忙しくて、NOTEどころ ではなかったのです。 いそがしかった2月のお陰で、ネイルスクールの授業料は 夫が出してくれました。 ネイルスクール。すごく充実したものでした。 3級、受けに行ったけど、合格してるかなどうかなと いった感じです。でも、兎にも角にも、一生懸命頑張ったので、 合格してなくても、私の

        祝☆ネイル検定3級合格☆

          ☆フルートレッスン9(アルテ1巻4課)☆

          やっぱ冬ですね。寒いよ~と思ってる、まこりんです。 フルートレッスンに行ってまいりました~。 今年初のフルートレッスン。縁起は良かった! アルテ1巻の4課のテーマとバリエーション1。 多少かすれるけれど、高い音もでるし、 奇跡か???難なく、進め、合格しました。良かった。 で、付点のリズムをする、バリエーション2は、 予習をしてなかったので、次の宿題に。 自由曲は、モーツァルトの魔笛。魔笛も上手に 吹いてたみたいで、合格しました。でも、家路は また、課題曲。次頑張ります

          ☆フルートレッスン9(アルテ1巻4課)☆

          ☆気になるネイルスクール☆

          こんにちは~。今日は最高寒波の日。 寒い。寒い。 まこりん、爪、順調に伸びています。 だからか、人から、「まこりんさんの爪 綺麗ですね。」と言われ、今まで言われたことのない 反応に、驚きと喜びを噛み締めています。 そんなこんなだから、爪に興味を持った私。 ネイルスクールに通い、技術を習得し、 自分の爪をジェルネイルしてみたいな とたくらみ中。 ネイルスクールはどこにしようかなと 今、調べているんだけど、調べるのがとても 楽しい。 でも、そこそこ上手になるためには、50

          ☆気になるネイルスクール☆

          大人のピアノレッスン4

          こんにちは~。 まこりんです。ピアノレッスンに行ってまいりました~~~。 なかなか、上手にならない。。。 とりあえず。ピアノの練習ABCのルクーペH.I.。すごく難しい。というか、 私の怠慢で、指番号がバラバラ。そんなだから、演奏も グチャグチャ。先生に、「右手づつ、左手づつをしてから、 家で練習しましょうね。」とのこと。 次に、プレインベンションのコレッリさんのサラバンド。これも、 指がぐちゃぐちゃなんで、片手づつ弾きましょうとのことでした。 指がグチャグチャなのは、ち

          大人のピアノレッスン4

          ☆毎日の練習ハノン☆

          こんにちは~。寒いですね。 寒波が・・・。でも絶対に暑いよりいいよ! そう思ってるまこりんです。 日課にしている、ピアノのハノン。 とても、退屈だなと思います。 でも、ピアノの先生、 「まこりんさんには、指使いを体で覚えるのが いいから・・・」と 勧められています。 音階、アルペジオ、面倒臭い! でも、全部弾き終えてるときは、 指はクタクタ。そんなこんなの 毎日です。 本当、ハノンって毎日の体操だよね。 そう思っています。 ハノンをしてて、未だに、コレ良かった!って

          ☆毎日の練習ハノン☆

          ☆大人のピアノレッスン3☆

          こんにちは~。温かい冬。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 まこりんです。 ピアノレッスンに行ってまいりました~。 ルクーペのピアノの練習ABCのH、Iとプレインベンション 49番とヘンデルのサラバンドの変奏曲。 コレッリさんの49番は、右手と左手の指番号が、 グチャグチャ。これ、発表会で弾くのにな。。。 「こういう場合は、片手づつ弾く練習をすればいいのよ。」と 先生。とりあえず、そうすることに。次回の課題にしました。 ヘンデルのサラバンドの変奏曲は、3声の真中

          ☆大人のピアノレッスン3☆

          ☆深爪矯正ネイルスタート☆

          こんにちは~。まこりんです。 朝が冷える。寒いけど、冬だもんね。 暑い夏よりかは絶対にいい! そうおもっているまこりんです。 そう、深爪矯正、行ってまいりました。 深爪矯正をするまで、迷った迷った。 続くのか?。お金はかかるのか?。 と悩んだのですが、ネイリストのminaeさんが、 ちゃんと説明してくださり、最短にするなら、 やはり、矯正コースが良くて、のんびり行くなら、 甘皮を取るだけを続けるかということになりました。 また、爪を噛んでしまうんじゃないのかな~と思った私は

          ☆深爪矯正ネイルスタート☆

          深爪矯正サロンについて

          こんにちは~。温かい冬ですね。 もっと雪降ったり寒くてもいいのに~。と 思ってるまこりんです。 今年に入って、初詣で、買ったお守り。 美運お守り。その言葉が気になってるところ、 近所のネイルサロンで、 深爪矯正をしていらっしゃるとのこと。 美運じゃん!と思った私。 私も深爪だから、やってみたい!と思ったのでした。 ちなみに↑↑↑こんな爪。見苦しいですが、この爪が どうなっていくのかな~?と思ったり。 金額は?と思ったり。 爪が綺麗になるのかな~。どうなのかな~。 どうな

          深爪矯正サロンについて

          ☆フルートレッスン8☆

          こんにちは~。まこりんです。 温かい冬ですね。 フルートレッスンに行ってまいりました~。 まずはレッスン。アルテ1巻の3課の バリエーション2~5くらいまで。 先生に、「うん!。上手に吹いてる。 オッケ~!。上がりましょう。」と 言われたんで、とりあえず、合格。 本当良かった。 今回は、ミファソド(高いド)のドがちゃんと 出てたし、リズムも取れてたし姿勢もいいし、 あごも上がってなかったから。 そして、ヘンデルのサラバンド、これも、 心を込めて、吹けてたので、合格。

          ☆フルートレッスン8☆

          ☆謹賀新年☆

          こんにちは~。まこりんです。 新年も始まりましたが、皆様 いかがお過ごしでしょうか。 わたくしは、年明け早々、風邪を 引きまして、寝正月ということでした。 鼻からの風邪。鼻が詰まって、しんどかったです。 でも、1日は、夫の実家に行ってご飯を 食べてからの、発熱ということになったので、 努めは果たしました。 お正月、ずっと寝てて、腐るかと思った私。 お正月明けの3連休も終わり、知らぬ間に 正月が終わったという感じです。 そんな私ですが、風邪が楽になった、6日に、 鶴羽

          ☆謹賀新年☆

          ☆今年のクリスマス☆

          こんにちは~。まこりんです。 ちょっと暖かかったなと思ったのでした。 クリスマスイブ、教会に行ってきました。 いつもより、人が多い。それに、かわいい 幼稚園児の子がたくさん来てました。 ミサでは、キャンドルサービスをして、 教会の周りを歩きながら、みんなで、 クリスマスソングを歌い・・・。 ミサでは、グロリアスとか、もろびとこぞりて とか、きよしこの夜とかを歌いました。 今年のミサも、去年と同じだったけど、 毎年のように、心が洗われるという感覚が なかった・・・。どうし

          ☆今年のクリスマス☆

          ☆2024年に向けての目標☆

          こんにちは~。まこりんです。 来年の目標を考えてみました~。 何があるかな!。 とりあえず、フルート。 できたら、来年までに、 フルートのアルテ7課まで 終わらせたいなと思っています。 なぜなら、エリザベト音大の グレード試験を受けたいから。 でも、1課終わるのに、4ヶ月かかってる私。 再来年になるかもしれません。 ピアノは、ピアノの練習ABCを上がらせて、 新しい、楽譜を弾けるようになれたらなと思って おります。 弾きたい曲はたくさん。でも、ひけるようになるまでに な

          ☆2024年に向けての目標☆

          ☆2023年の大掃除☆

          こんにちは~。まこりんです。 寒い寒い!とっても寒い! 年も暮れるということで、 まこりん、大掃除をしました~。 まず、クローゼット。洋服。いらない洋服 を袋にまとめ、ポイ! あと、タンスの中も、いらない洋服が いっぱいあったので、袋にまとめ ポイ! そうこうしているうちに、本棚。本棚も いらないものが多いんだよな~。 全然、読まないものは、捨てました。 あと、小物を置いている、棚。 ここも、いらないものがイッパイ。 半年間使わなかったものは、処分しました。 そん

          ☆2023年の大掃除☆