見出し画像

一泊二日で上川・北見・津別に行ってみた。会いたいに人に会えるって最高だ。【前編】(廣岡俊光)


■ 旅のはじまり

 少々眠たい目をこすりながら、早朝の札幌駅。7番線ホームに滑り込むように入線してきた特急ライラックに乗り込みます。

 出発のホームに鳴り響く『駅員さんの笛の音』は、旅の高揚感をより高めてくれる仕掛け。叙情的な気持ちになってしまうのは、これから始まる旅への期待からでしょうか。

 列車は札幌駅を出発し、北へと向かいます。

 この日はちょうど、江別で開催されている春高バレーで代表校が決定する日。戦っている選手やチーム関係者、そして番組制作のために現場に入っているUHBスタッフ、アナウンサーの後輩たちの奮闘を祈りながら。

 これは美唄あたりの車窓から。浦臼山とかピンネシリあたりかな?高いところはもうだいぶ白くなっていました。

 1時間半で旭川に到着。11/23で新駅舎開業から10年を迎えましたが、いつ訪れても広々とした美しい駅です。

 旭川に来たら必ず立ち寄るのがヨシノリコーヒーさん。本店は東川町にありますが、2年前にまちのアンテナショップに併設される形で旭川駅前店ができました。旭川を訪れるたびに手軽に美味しいスペシャルティコーヒーがいただけて、本当にありがたい場所です。

 今回は先を急いでいたので、コーヒーをテイクアウトでいただきましたが、時間にかかわらず提供されているクロックムッシュが絶品ですので、機会があれば皆さんに食べていただきたい~!!

 駅前にはバレーボールのVリーグで戦う、ヴォレアス北海道の応援フラッグがたなびいています。この日もホーム旭川で試合がありましたが、見事連勝。応援してます。

 さて、ここからはレンタカーで移動。今回の相棒です。

 ふだん乗っていないクルマを運転するのって、なんだかとても好きなんですよね~。通ったことのある道もちょっと視点が変わるだけで違う道に見えて楽しい!

■ ドッキリ大成功

 小一時間のドライブで本日最初の目的地に到着。上川町に新しく完成した交流&コワーキングスペース PORTOです。

    わたしが訪れる4日前には、鈴木直道・北海道知事も訪問していました。知事もPORTOの「P」ポーズでハイチーズ(笑)。

【なおみちカフェ(交流&コワーキングスペースPORTO)】  本日、上川町にある「交流&コワーキングスペースPORTO」を訪問し、施設の取組などについてお話を伺いました。  「PORTO」は、地域の方々や情報が集まり、地域の中と外をつなぐ玄...

Posted by 北海道知事 鈴木直道 on Tuesday, November 9, 2021

 今回はここPORTOで、こちらのトークイベントが開催されました。

 はい、ドッキリ成功です(笑)。それなりの距離を移動して、時間をかけてのドッキリ成功はかなり楽しすぎる!みなさんも唐突に道内を移動して誰かを驚かせることをぜひおすすめします。

(なおワタクシはこの数時間後に、しっぺ返しを食らいます…)

古賀詠風くん=えいふーくんは、浦幌町地域おこし協力隊のメンバー。東京オリンピックのマラソン札幌開催にともなう #札幌discover のムーブメントでその存在を知りました。この夏わたしが初めて浦幌町を訪れたときに初対面を果たし、大勢のまちの皆さんを紹介してくれました。いま思い出しても本当に楽しかったなぁ・・・!

 その時の旅をまとめたnoteはこちら↓↓

 自分が北海道のローカルのこと、この先のことについて真剣に考えるきっかけとなってくれたえいふーくんが、今回ゲストスピーカーとしておしゃべりするということを、ラッキーなことに旅の前日に知ったのでした。

 しかも今回は彼の本業とも言える『教育』の分野について話すということで、もともとPORTOには立ち寄ろうと思っていたのですが、本当にラッキーでした~。

■ 食べて、聞いて、話して

 さて、腹が減っては戦ができぬ(戦はしなくていい)。講演が始まるまでの時間でランチへ。なんと言ってもここは『ラーメン日本一のまち』を掲げる上川町。PORTOの目の前にも、当たり前のようにラーメン店があるのです。地域おこし協力隊を卒業した方が営む、二代目鉄人たかはしさんへ~!!

 ふふふ。(なおこの数時間後に“食らう”ことをまだ知らない・・・)

松井丈夫さん=たけっちょさんは、上川町が仕掛ける『KAMIKAWORKプロジェクト』のコミュニティプロデューサー。とにかく熱量のすごい人!教員や教育委員会の職員以外に『教育に首を突っ込むヒト』というポジションを公式的に置いている上川町って、めちゃくちゃ面白いですね~。今後の展開が本当に楽しみ!

 KAMIKAWORKの公式ページ。デザインもすごくかっこいいので、ちょっとのぞいてみてください。

竹田風子さん=ふうこちゃんは、札幌在住の会社員。10月に開催されたNHK札幌さんのNoMapsアフタートークイベントで出会ったクスろ(クスッと×釧路でまちを面白がる愉快な仲間たち)のサポートメンバー。翌日の本隊到着からの上川町視察を前に、札幌から前乗りして講演会を聞きにきたそうです。やる気~!

 ちなみに翌日はこうだったみたいです↓

 ちなみにふうこちゃんと出会ったNomapsアフタートークイベントの書き起こしもとっても面白いので紹介させて下さい~。せたちゅーくん=瀬田宙大アナのイベント回しの上手さと、超速での記事リリースに驚愕した!

 そして絹張蝦夷丸くん。上川町の地域おこし協力隊出身で、株式会社Earth Friends Camp 代表。まちから委託を受けて、現在PORTOの運営を任されています。

 またインディーズ焙煎士(自称)としても活動していて、わたしもコーヒー豆を定期的に購入させてもらっています。最近は札幌パルコでもイベント出品。近く実店舗に向けての動きも加速する予定だとか。これは楽しみでしょうがない~!

 コーヒー豆はこちらで購入できますよ~!

 さてPORTOに戻ります。この空間ホントにいいな~。旧・札幌銀行上川支店をリノベーションしてできた場所。建物の奥には分厚い扉の金庫室があって、展示スペースとして利用されています。

 この日も学校帰りの中学生たちがフラッと足を運ぶ姿が。家と学校ともうひとつサードプレイスとして、まちの大人たちと触れあって会話できる場所としてPORTOがみんなに認識されるようになったら、ここはマチにとって宝物のような場所になるだろうな~と思いながらその光景を眺めていました。

 これはなにも自治体だけではなくて、たとえば企業、コミュニティ、家族単位でも同じことがいえるんじゃないかと。セパレートされていない、みんながなんとなく交じり合う場所から新しいアイデアやいろんなものが生まれる。みんな何となく自覚しているはずなのに、そういう場所って案外ないですよね。

 それでは講演会のはじまりはじまり~。

 たけっちょさんとえいふーくんの熱のこもった話、そしてその後の皆さんとの座談会を通じて感じたのは・・・

 教育をはじめ、現在のローカルを取り巻く普遍的な課題については、自分に求める姿勢さえあればどこにいたって学ぶことができるので、ベースとしてそれは学ぶべきだし、知識として身に付けたい。

 くわえて、それぞれのまちが抱える特有の課題については、やはりそこに生活する皆さんの話に耳を傾ける機会が大切だな~と。知識と現状、どちらかだけではなく両方を理解して紐付けていくことが大切だと改めて感じました。

 あとは『中高生から見て“ほどよく頼られる大人”であるためのふるまいを、常に心がけよう』と肝に銘じました。

 さいごに『上川町のキャラクター“かみっきー”がめちゃくちゃカワイイということを強く念押ししてお伝えしたいと思います。

 短い時間ではありましたが、皆さんと素敵な交流ができました。本当にありがとうございました。

■ しっぺ返しを食らった夜

 さて、さらに東へ。この時期の石北峠は凍結や降雪など運転に気をつかうので、旭川紋別自動車道(無料)をひた走り、約2時間で北見市へ。

 今回の旅の大きな目的は、ドット道東・代表理事の中西拓郎くん=たくろーくんにはじめましてを果たすこと。

 これまでオンラインやSNSを通じてさまざまな交流をさせていただいていましたが、いまだに対面できていなかったことが自分でも意外です。

 ホテルにチェックインしてから、たくろーくんに事前に指定された焼肉屋さんへ。

 すいません、お待たせしました!
 はじめまして!
 はじめま・・・し・・・? 

 川 上 椋 輔
 f r o m
 弟 子 屈 ぁ ぁ ~ ! ! !

 そう、ここは道東。完全に川上のテリトリーであることを忘れていました・・・ついさっき上川町では仕掛ける側だったのに!!!くっそ~!!!完全にやられた~!!!

(アナウンサーを辞めて、地域おこし協力隊として弟子屈在住の川上椋輔のあれこれに関しては、こちらのnoteをどうぞ~)

 川上が現在所属している、道東テレビの立川さんともはじめまして!翌日津別でまたお会いすることになるのですが、そのパワフルさに秒で魅了されました。とにかくすごく魅力的な方です。

※撮影時のみマスクを外しています
工藤さん切れててすいません…!

 環境大善の窪ノ内さん工藤さんとは翌日もお会いする予定だったにも関わらず、深い時間までありがとうございました~!住む場所はどこでもバリバリ仕事できることを身をもって証明している貴子さん、また濃いめのお酒で乾杯しましょう~!じんぎすかん屋モンゴルさん、お肉どれもめちゃくちゃ美味しかったです。またお邪魔します!

 そして二軒目のサイケデリックでは、こちらも念願の三浦隆浩さん=ピエさんとはじめましてができました!ピエさんは夏は知床でガイドと飲食店、冬は北見でカフェバーを経営されています。今度はぜひ知床のピリカデリックでおしゃべりしましょ~。

 お会いできた皆さん、本当にありがとうございました!ということで、たのしい旅は【後編】に続きます!