見出し画像

メルカリ転売で月5万円以上稼ぐ方法!

こんにちは!タクです!
皆さんは、メルカリ知ってますよね?笑
いらない不用品を売る日本最大級のフリマアプリです!
そのフリマアプリでも転売でお金を稼げる方法があったのです!

転売ヤーかよ…

って思う方も一定数いらっしゃるかと思います。ですが、世間から嫌われるような転売ではありません。
コンサートチケットを応募しまくるとか、スイッチを買いまくるとか
そういうのではなく、本当に必要な人に、自分が購入してその購入価格より高く売るのが転売=販売です。
つまり、やっていることは、服屋と一緒です。

僕は、メルカリで、月5万円以上。服を売って稼いだことがあります。
そのためにやったことや、やるべきことを紹介していきます。

どんな人にメリットのある記事か?

・とにかく稼ぎたい!
・副業をしたい!
・服が好き!
・メルカリで商品を出しているけど売れない。

大前提、僕は服に興味がありません。(ジャージで普通に出かける)
ですから服に興味がある人だったらもっと稼げると思います!
この記事を読めば、僕みたいな服に興味がない人でも、メルカリで服が売れます。
読んだ後、いい情報を手に入れたな〜で終わるのではなく、
1品実際に商品を出品してみましょう!

メルカリの特性

さて、それでは本題に入りましょう!
大前提メルカリでは、手数料が10%取られてしまいます。
paypayフリマやラクマというアプリを使えば、手数料は、もっと抑えられます。
しかし、ユーザー数の多さから、古着を転売する目的でしたら、メルカリが一番良いです。
どんなに良い商品でも、みてくれる人がいなかったら売れないからです。
ですから、販売先は、メルカリ1本で絞りましょう!
また、メルカリはキャンペーンも最近多く、稼ぎやすく、消費者が買いやすい良い場になっています!

仕入れる服の基準

今回紹介するものは、仕入れ価格が安いものメインで紹介していきます!
また、僕が男性ということもあり、男性の服の視点で書いていきます!

初期段階で高い服を買うのは、「売れなかったらどうしよう」という心理的ストレスが大きいので、1000円以下の商品メインで仕入れていきましょ!

徐々に成果が出てきたら、平均仕入れの服の価格を2000円、3000円と、
価格を上げていくといいです!

古着を仕入れる際の見るべき点を書きます。

ここから先は

4,354字 / 13画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?