見出し画像

ボクノハナシ

こんにちは、いとはらです。

とある記事を読んで、ふと思ったことがあったので書き記してみたいと思います。多分これからも何かは書くと思います。

数日前から聞き始めた韓国のバンドのSilica Gel。No Painという曲で賞を獲って一目置かれているらしいです。最近ハマったのでよくわかってないですが。

僕はTik Tak Tok(feat.So!YoON!)が一番好きだなって感じました。ギターの音がかっこいいのは勿論なんですけど、やっぱり最後の長いギターソロがすごく良い。

最近はTikTokとかが流行ったことで、曲自体が長いものがあまり流行らないし、ギターソロなんか要らない!みたいに言われてたらしいじゃないですか。全然ギターやってる僕自身からしたら何でやねんって思うけれど、世間の中でただ音楽を嗜む人間とは感覚が違うからなんだろうけど。

でもこの曲ではこんな長いギターソロが弾かれていて、マジでいいの!?って気分になりました。

この曲のライブ映像とかいろんな映像がYouTubeには転がってるんですけど、最後のギターソロで弾かれるフレーズが全部違う。感情のままにギターを弾いてるその姿を見てすごい好きになった。


僕が高校時代からずっと好きなKing Gnuの常田さんだってそう。テクニックと感情のバランスが凄いな(小並感)って思ってずっと好きでいる。


僕はギターが好きなんだろうなと思う。ただテクニックだけじゃなくて、そこに弾いてる人自身の感情が思い切り乗っているギターなら尚更。

確かにテクニックって大事だし、自分を表現する為の方法を得る必要があるけど、でもあまり正確な音楽は面白くないって思ってしまう。楽譜どおりのひたすらに正しいものは。僕は音楽を全然勉強出来ていないからお前何言ってんねん?ぶち殺すぞ?って思う人間はいなくはないと思うんですけど、今の自分の考え方はこうです。全然反論は来て欲しいのであれば何か下さい。

自分の感情のままにカッコいいステージができるように、ステージングも頑張りつつ、練習もしつつ、アドバイスを受け入れつつ、でも自分のやりたいことは曲げないように、

頑張っていきたいと思います。


なんか周りの色んな人がこれ使って自分の意見を発信してるのをみて、柄にもない(のか?)ことをしてみました。最初にも言いましたが、伝えたいことがあれば書いてみます。



常田さん最近なんかピッチシフター系ゴリゴリに使い出したし、Silica Gelも凄い使うから、何で僕ワーミー売っちゃったんだろうってなってる。まあデカくて使いにくかったからいいんだけど。

BOSSのハーモニストか、DigiTechのリコシェ買おうかなぁ….

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?