マガジンのカバー画像

ぴのダイアリー

59
トルコから一緒に帰ってきた愛猫「ぴの」との日本での生活記録を綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

名実ともに、弊オフィス社長

noteでは記事にハッシュタグをつけることで、他の人の目に止まりやすくなったり、公式が設定し…

【書くことがないので】ぴの吉の半生を振り返る

扉の写真は、2017年12月31日に撮影した弊オフィス社長(現)の姿。カロリフェルというセントラ…

ぴの吉の最近

おかげさまで、弊オフィス社長にして茶トラ6歳男子、ぴの吉は特に具合の悪いこともなく、元気…

動くぴの吉をご覧になりたいみなさんへ

先日、ひっそり弊オフィスのYouTubeチャンネルを開設してみました…。 とはいえ、アップロー…

【アンカラ滞在記】犯人不明の未解決事案(2018年1月)

あれは2018年1月8日のこと… アンカラの自宅があまりにも殺風景だと思った被害者は、その日日…

ねこ時々言語

こちら、先週の戦果っすわ… ねえ…? ねこコンテンツが強すぎるんですよ…おそるべしトルコ…

首輪を新調した件

最近は自宅で地味な作業をしていることが多く、意外に書くことがないので…本日は弊オフィス社長の写真を掲載するだけにしまして、みなさまのご機嫌をお伺いしようかと存じます。 この写真ではわかりづらいですが、首輪には私の携帯電話番号と「ぴの」という名前を印刷したラベルを貼りました。何かあったときにすぐに見つかりやすいようにという保険をかけておこうということで。 やっておいたほうがいいとわかってはいたのですが、今までちゃんとやったことがありませんでしたからね…ただ、今年初めの能登の

アレについて、もう一言

先週書いたこの記事ですが、「旅行」カテゴリーで先週特に読まれた記事だとのお知らせをいただ…

改めて猫との旅は、文字通りの「大冒険」であるなと思った

こちらのニュースに詳しいのですが、 この度の痛ましい事故の報に接して、猫の飼い主(=しも…

あるかだしゅ(おともだち)(?)

ぴの吉、あいかわらず元気です。元気すぎて寝ている時間以外は常に遊び相手を探している。 い…

かの国のこの先に思いを馳せながら

先日書いた記事、さすが猫に関するテーマだとウケがいいですな。反響が他の記事よりも大きかっ…

今日のウォーキング記録:叩き起こされてもポジティブに考えるべし

こちらは本日の歩数計。ご覧ください…この歩いた時間帯を。なんと5時台に歩きはじめています…

大事な家族ですからね

「そろそろごはんがなくなってきたので、また買い足しておいて」と祖母。今、弊オフィス社長(…

【短編小説】午前2時の招集

2023年5月11日、午前2:00を過ぎたころのことである。 おれは何ものかの気配を感じ、ぱっと目を覚ました。 暗闇でよく見えなかったのだが、そこには一匹の獣がいた。至近距離で、まじまじとおれを見おろしているではないか。 殺意などはなさそうだった。 だが、なにかおれに訴えかけているように見える。雰囲気で理解した限りでは、「とにかく起きろ」と言っているように見えた。 「マジかよ…こんな時間にですか」 おれは寝ぼけまなこをこすりながら、いやいや起き上がった。直接危害を受けそ