マガジンのカバー画像

1日1記事でハッピーライフ!

860
1日1記事読んでハッピーに。 1日1記事書いて私もハッピーに。 そうなれたらいいなあ。
運営しているクリエイター

記事一覧

世界は誤解でできている

世界は誤解でできている

LINEのやり取りで、お互いに勘違いしていた、ということはないだろうか。
また直接話をしていて、言葉の受け取り方が微妙に違っていて、話が通じなかったことはないだろうか。

もちろん、親しい間柄であればどちらの場合もその後誤解を解いて、理解し合えるだろう。
しかし、そこまで親しくない間柄だったら?
おそらく、「話が通じない人」と、「お互いに」思って終わる。

基本的に世界は誤解でできている、と、先日

もっとみる
情報選択と意思決定

情報選択と意思決定

なんだかかなり堅苦しいタイトルになってしまったが、ここ最近この二つを、久しぶりにやっている気がする。

情報は、まず信頼できる人のものかどうかは最優先でチェックするべきことだろう。その上で、その情報を仕入れているということは、自分が興味があるか、または必要だ。
もちろんなんとなく見ていて、ピンとくる、というものもある。
それはピンときた時点で、必要な情報だと言うことだ。

最近知っている人が、発信

もっとみる
運任せな生き方

運任せな生き方

ちょっと前まで、「謎のふわふわ感」というタイトルで記事を書こうと思ったが、
あまりにもふわふわしすぎていて、やめた。
その代わりに出てきたのが、「運任せな生き方」。
結局同じじゃないか、と思うが、書いてみる。

仕事を辞めて4ヶ月が経った。
どうやって生活していくのだろう、と思っていたが、なんとかなっているし、何かしらの収入はポツポツと得ていて、これも感謝しかない。

ただ、不安になることも当然あ

もっとみる
「私の場合は」を知る

「私の場合は」を知る

noteを書くとき、「私の場合は」と言う言葉を無意識に付け加えていることに気づいた。おそらく、世の中は人の数だけその人なりの常識があると思っているからだ。

「私の場合は」の反対側にあるのは「普通は」「世間では」「一般的には」「常識では」なのだろう。それは法律以外の、「何か」。

それがマナーの場合もある。

以前は、学生が就職の際に好印象を持ってもらうためのマナーを教えていたが、それがだんだん違

もっとみる
多分、お互い様

多分、お互い様

先日久しぶりに会った友人と話をしていた。
人間関係についての愚痴というより、経過報告だったのだが、その話を聞いて私が感じたことを伝えた。
その友人は「多分そうだと思う」と納得していた。

人間関係がうまくいかなくなるのは、いろんな理由があるのだと思うが、意図的に相手を傷つけたりしない限り、根本にある原因は「嫉妬」である可能性は高いと思っている。
ただ、本人は「嫉妬」だと気づいていない場合もあるが、

もっとみる
心の次は体

心の次は体

パンデミック以来、ずっと向き合っておらず、馴れ合いになり過ぎていた
自分の心を向き合ってきた。
その集大成が、昨年の世界一周と先月の与那国への一人旅だった気がしている。
与那国は、同じ日本とは思えないくらいの異世界だった。まあ、石垣島より台湾の方が近い、という距離的なことからも、「国境の街」と言うネーミングからも、異世界であることは想像ができるだろう。

その与那国にはあまり良い宿泊先がなく、ある

もっとみる
美しさは最強

美しさは最強

先日、ジム体験に行った際のことを書いた。その際には、男性トレーナーの人が案内をしてくれ、教えてくれた。
かなり「ガチ」な体験で、早速筋肉痛になったほどだった。
(ただ単に体が鈍っていただけかもしれないが)

https://note.com/uenohiromi03/n/n8beb8e4dd63d

そしてその翌日、ピラテイス体験に行ってみた。
ピラテイスとは、元々負傷した兵士の人たちのリハビリと

もっとみる
読者の方が見つけて下さった過去記事5選

読者の方が見つけて下さった過去記事5選

noteで記事を書き始めて、3年。
連続投稿は500日以上となりました。
途中、書かなくなった時期もありましたが、なんとか最近は投稿できています。

記事が多くて、少し整理をしなければ、と思いながら今に至っておりますが、
そんな中読者の方がたまに過去記事を見つけて「スキ」をつけて
下さっています。
本当にありがたい。

読み直すと「結構いいこと書いてるじゃん」と思うこともあり、
(正直すぎる・・・

もっとみる
12年ぶりの再会

12年ぶりの再会

きっともう会うことはないと思っていた。
多い時は週に4回も会っていて、目的は達成したのだから。
私は十分に満足したのだから。

それなのに、やっぱり10年も経つと少しづつ元に戻っているのを感じていた。
今ならまだ間に合うと思ったから、会いに行ってみた。

12年ぶりの「ジム」はすごかった。

広い。
多くのマシン。
案内、ガイドをしてくれるお姉さんは親切丁寧。
筋トレ体験をしてくれた男性トレーナー

もっとみる
必要な時に必要なメッセージがやってくる

必要な時に必要なメッセージがやってくる

「必要な時に、必要なメッセージがやってくる」

と言う言葉、聞いたことありますよね?
誰が最初に言ったのかはわかりませんが、私は何度もこれを経験しています。

最近で言えば、昨年行った世界一周もそうでした。
そもそもは、Apple TVで、オプラ ウインフリーのインタビューを受けていたマライア・キャリーの一言がきっかけでした。
彼女は、その頃「回想録」を出版しており、その内容についてオプラがインタ

もっとみる
決めれば、そうなる

決めれば、そうなる

旅から戻り、日常生活に戻っているはず、なのだが、なんとなくやる気が出ない。
やる気と言うより、日常生活に戻りたくない、という反発心なのかもしれない。

旅行中は天気にも恵まれたので毎日外出していて、あっという間に1日が過ぎていっていた。
旅が終わった日常生活では、毎日外出するほどの珍しい場所はないから、時間は旅行中よりずっとある。
それなのに、なんだかだらだらっとしてしまっているのは、なぜなんだろ

もっとみる
世界が全く違って見えた日②

世界が全く違って見えた日②

昨日、世の中が違って見える例として、朝の通勤電車を取り上げて書いた。

世界が違って見えるのは、「立場が変わった瞬間」だったと書いたが、実はもう一つあった。

それは「環境を変えた時」だ。
環境を変えるには、引越しがあるが、もっと簡単に環境を変えることができる手段がある。
それが「旅」だ。

海外旅行に行くと、それだけで言葉、気候、通貨、店、人種、街の様子、食べ物、飲み物、もっといえば、法律、宗教

もっとみる
世界が全く違って見えた日

世界が全く違って見えた日

いつからだろうか。
以前見えていた世界と今見ている世界が、同じものの
はずなのに、違って見えることに気づいたのは。

朝の通勤電車。
この言葉を見ただけで、多くの人は同じ景色を想像するだろう。
黒っぽいスーツを着た中年男性が、ネクタイをして、笑顔一つなく、席に座っている姿や、満員なのにさらにぎゅうぎゅうと体を押し込んでくる光景を。

なぜかこの中にあまり若い人を見かけない。
若い人はもう少し遅い時

もっとみる
アプデ完了

アプデ完了

アプデとは「アップデート」の省略だ。

アップデートとは、新しいデータを取り込み、古いものと入れ替えることを言う。
パソコンやスマートフォンのアップデートならば、ボタンをタッチすればそれで自動的に完了するのを待てばいい。
何を、どうアップデートしたのか、はわかってなくても、便利になっていたり、セキュリティが強くなっていたり、より良い状態になっている。
それを実感することがなくても、だ。

それを実

もっとみる