見出し画像

ラベル程の効果がなかった除菌剤

こんばんは。

新型コロナウイルスの影響で、さまざまな除菌剤が販売されています。

先日、消費者がラベルの表示を見て実際より著しく良いと認識してしまう3社の除菌剤があるということで、消費者庁がそれらを公表しました。

消費者庁HP:https://www.caa.go.jp/notice/entry/023316/

以下の3社の3商品です。

①株式会社ANOTHERSKY 

商品名:AIROSOL(エアロゾール)空間除菌

②アデュー株式会社 

商品名:BMV Blocker

③株式会社IGC 

商品名:スーパーキラーV

下は①株式会社ANOTHERSKYのAIROSOL(エアロゾール)空間除菌の写真です。

正面ラベルに記載されているのは「空間除菌」、「長時間空気中に留まる優れた空間除菌効果」。また、品名がAIROSOL(エアロゾール)空間除菌ということで消費者は当然、空間に噴霧することで、空間を除菌する効果が得らるように感じると思います。

しかし、消費者庁がこの会社に根拠データの提出を求めたところ、提出はされたのですが合理的な根拠データではなかったということです。

この株式会社ANOTHERSKYという会社HPを見てみましたが、今のところコメント等アップされていません。

現在様々な除菌剤が販売されていますが、直接的な効果が私たちの目で確認できない分、実績のある信頼できるメーカーで購入することが失敗しないための近道なのかなと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?