マガジンのカバー画像

マネジメント

40
マネジメント系記事まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

目標設定はゴールから逆算、マネジメントはスタートから積み上げ。

目標設定は、人生や仕事において成功を収めるための第一歩。しかし、単に目標を立てるだけでは…

みんなのフィードバック大全【読書メモ】

部下育成に困っている人は必読の本でした。管理職でマネジメントを実施している人だけでなく、…

なぜ部下とうまくいかないのか【読書メモ】

さかいふうたさんの動画を見ていたときに「成人発達理論」という単語が出てきた。少し気になっ…

成果主義のメリット・デメリット

成果主義は、従来の労働者に対する賃金体系から進化した制度であり、業績に応じて報酬が支払わ…

部下育成・マネジメントで気づいたこと10年分のまとめ

管理職になって10年以上たった。今まで色々なチームを持たせてもらった。個人ではなくチーム…

部下育成・マネジメントで僕が意識してること

気が付けば管理職をして10年以上経ちました。これまで管理した組織は制作組織、CRM、カスタマ…

なぜ部下は、思った通りに行動してくれないのか?

仕事を任せたのに期待した成果をあげてきてくれない。 同じような条件のはずなのに、なぜか部下の成果にバラつきがある。 説明したはずなのに、どうして違うことをしてくるのか? と部下が思ったように動いてくれないことは多々ある。 残念ながら、それが普通なんです。だいたいは思ったように動いてくれない。 どうして思った通りに動いてくれないかというと、部下に課題があるからです。 このnoteでは思った通りに動いてくれない部下が思った通りに動いてくれるようになる方法を記載しました。少し

管理職として必要なマネジメントとリーダーシップ

新しく管理職に就いた人に「僕は今後どういったことを気をつけたらいいですか?アドバイスとか…

拡大期は行動力、安定期は戦略を大事にしないと組織は衰退する

環境は必ず変化していく。 その環境に合わせて自分の行動を変化させていくことができれば、成…

どこで働くかじゃなくて誰と働くか

どこで働くかじゃなくて誰と働くかが大事 と言われたことがある。 そうだよなと今でも思って…

人材育成・組織成長のフレームワーク

デザインならセオリーがある。マーケティングや経営論であればフレームワークがある。 でも、…

マズローの欲求5段階説を考え直してみた

自己啓発本を読んだり、マーケティングやマネジメントの本とか研修を受ければ必ずどっかで出て…

勝負哲学(岡田武史・羽生善治)【読書メモ】

かなり前に買って読んでなかった。最近はD2Cとかアフターデジタルとかトレンド・テック系の本…

時間管理の次は信用管理(クレジットマネジメント)

時間管理(タイムベースマネジメント)が当たり前の時代になる大量生産、大量消費の時代が終わり、長く、たくさん働けばとりあえずオッケーの時代ではなくなったことで生産性の重要度が上がった。 その結果、時間管理(タイムベースマネジメント)という新しい考え方が注目されるようになってフレックスとかノー残業とか言われ始めた。 有限な時間をいかに有効に活用するか、どう時間を管理すべきかみたいなことに社会全体が取り組み始めた。上手く管理できてる会社や人が活躍しはじめた。 最近は、タイムベース