思い出のゲーム #31『ファミコンリミックス ベストチョイス』

今日から思い出のゲーム紹介を再開します。今日から紹介する8作品は、

・パート30までに紹介したかったけど悩んだ結果紹介しなくて、でもやっぱ紹介したくなったゲーム
・番外編にしようにもエピソードが少なすぎたが、紹介しておきたいゲーム

です。思い出の時系列も少し戻しての紹介となります。

ファミリミベスト(略称分からん)

パッケージ画像はアマゾンより↑

このゲームを初めてプレイしたのは、2015年12月末(ほぼ2016年)。クリスマスプレゼントで貰った記憶は無い。もしクリプレだったら日付は12月25日だしね。 

このゲームが欲しかった理由は、おそらく3DSのeショップで「ゲームセンターCX」の特別編を視聴していたからだと思う。スーパーマリオ30周年の時期に所謂レトロゲームに初めて触れ、そこから有野さんがプレイする『スーパーマリオブラザーズ3』を見て、他のゲームセンターCX動画にも興味を持ち、そこからドット絵のゲームに興味が湧いたって経緯だったかな?やっぱり有野さんは偉大だな。

で、『ファミコンリミックスベストチョイス』がきっかけで買ったゲームも(自分が覚えてる中で少なくとも)2作あって、それが『リンクの冒険』と『スーパーマリオUSA』だね。どっちも買った後大してハマらなかったけど…

古くから存在するゲームにあまり抵抗がないのは、たぶん本作のおかげなんだろうなーと思っている。もしプレイしてなかったら、ゲームボーイのポケモンにも抵抗を示していたかもしれないからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?