見出し画像

感情note

無料記事なのに1,000円稼げました。

本当に無料記事です。

「えっ?どういう仕組み?」

はい、僕もびっくりしてます。

noteを使い始めたのはここ最近なのですが、無料記事でもサポート機能というものが存在するんですね。

投げ銭的なやつですかね?

TikTokやインスタライブの投げ銭みたいなやつです。

いい記事だと思ったら無料でもお金をいただける。

これって凄いことだと思いませんか?

無料の記事にも価値があるということです。

ちなみにこの記事です↓

〉〉空白の5年を語ります

キレイに書こうとか全く意識してません。

僕の過去を感情のままに書き殴った記事です。

僕は名付けました。

「感情note」

改めて人はストーリーに心を動かされるものだと認識しました。

そこにキレイな文章やライティングスキルなんか存在しない。

文章で心を動かす究極系。

文章にも魂が乗りうつる。

ライティングの本質はこれだと。

セールスライティングなどはあくまでもテクニックでしかない。

肉付けに過ぎない。

文章に魂を込める。これが重要。

これ、アフィもコンテンツも一緒。

本当に良いと思った商品じゃないと魂込められない。

上っ面は見透かされるということですね。

この感情note、一度書いてみてください。

自分の過去から現在に至るまでを思い出しながら棚卸する。

これめちゃくちゃ重要な作業。

棚卸することで自分の価値観が見えてくる。

案外自分のこと理解できてないですよね?

僕を含めてそう思います。

自分を理解してこそ、相手もよく見える。

自分の価値観と合う人を集めればいい。

それが濃いフォロワーであり、強いコミュニティーになっていく要素。

ということは、自己理解ってめちゃ大切ですよね。

思わぬ収入につながるかもなんで、ぜひ書いてみて。

それではまた〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?