プロの仕事。

「あなたにお願いしたい。」
そう言われる仕事をしたいと思った一日でした。

お客さんとして、とあるところに行ったんですが、時間がかかった割に仕上がりと金額に満足感はなく、がっかりしてしまった経験から、
普段の自分の仕事もきちんと出来てるのか
向き合う良い機会となりました。

私は、お客様を満足させるサービスができてるのか。

人によっては思いを言葉にせず、二度とリピートはしない方もいらっしゃいます。
サービスする側としては、
それに気付くべきがなかなか気付けない。

自分が正しいと思うから。

「またあなたにお願いしたい。」
そう言われたらどれだけ嬉しいことか。

それだけ人を満足させたことが伝わるから。

より良いサービス提供にプレッシャーにもなるかもしれないけど💦、

お金と嬉しい言葉をいただきながら人間的にも成長させてもらえる。

その人をもっと喜ばせたくなる。

口コミが広がり良い輪が広がっていく。

いいことづくめだ。

真摯に物事に向き合ってる人は見ていて感動し、パワーを貰い、応援したくなる。

また、ちょっと別角度から行くと、

所ジョージとか、奥田民生とか、ふんわりした雰囲気で場を和ませるのが上手な人もいる。天性の和ませやさん。

サービス提供というより、
なごみ提供の達人。いるだけで安心する。

どっちも素敵だな。

やる時はやる、和ませる時は和ませる。
バランスだな。どっちもできる人は最強✨

なかなかハードル高いけど、
そんな人になりたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?