2020年9月4日 WMコンレポ再掲

 どうもこんにちは、이나바です。まず初めに、先日のヨントンレポに目を通していただいた皆様、本当にありがとうございます。これまでnoteのように文章を書いて掲載することはしたことがなかったため、少し不安に思っていましたが、皆様がTwitterの方に面白かったと言ってくださり嬉しい限りです。Twitterは@nq5_h7_ です、フォロワーさんもそうでない方も気軽に話しかけてくださると嬉しいです。

 今回は昨年の2020年9月4日にオンラインで行われたHELLO!WM ONTACT 2020(以下、WMコンと略します)のレポを再掲しようと思います。以前Twitterへあげた物をそのまま貼り付けるだけで申し訳ないです。そして、このWMコンのレポは一曲ずつ感想を書いているのでヨントンレポの比にならないくらい長文になっております。多分ですが、軽く5000字は超えていますので、できる限り暇な時などに読んでください。

 内容に入る前に、Apple Musicの方でWMコンのセトリをまとめていますのでこれを聴きながらWMコンの雰囲気を楽しんでください。

HELLO!WM ONTACT2020 セトリはこちらからご視聴ください↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【WMコンレポ】

まず最初のVCRがかわいすぎた。結論から言うと死ぬ

1、timing
B1A4 、Oh my girl ONFの3組が歌う曲。WMの事務所全員で歌う曲はこれまでになく、この曲が最初。また、びっぽのジニョンバロが事務所を離れてから最初に出た曲でもある。2018年のクリスマスは曲が出た嬉しさと悲しさと寂しさが混ざった気持ちでみてた。今年はラウンちゃんもいないtimingで悲しいけどそれよりもシヌゥさんが歌ってることが嬉しくて泣いた。総じてかわいい。

MC
全員が揃って挨拶。1人ずつ自己紹介してからびっぽ3人でお話。何言ってるかはあんまりわかんなかったけど、グループマンネのおねのぷがその間に準備。
おねのぷの舞台が始まる前にVCRへ。びっぽ先輩がおねのぷのグッズやらなんやらをダンボールに詰めて、はい!ONFやで!ってやる最強にかわいいVCRで全私が泣いた。

2、We must love
おねのぷといえばこの曲でしょ!!!!衣装がみんな真っ白のスーツみたいな感じで王子様が6人現れたのかと………。チャンユンの背中がすけてた…スケスケだったどない????そして一生懸命踊って歌ってたけど、ヒョジンの服についてるアクセサリー?ジャラジャラしたのがマイクに入って耳が痛かったって言ってたみんな汗だくで頑張ってておばさんは泣いた。

3、소행성
私がGo liveのアルバムで1番好きな曲なんだけど、少しアレンジされてた。1番はONチームのターンだけど、踊らないで若干こう、なんていうの?バラードチックにアレンジされてて、スタンドマイクで3人が歌ってた。ゴリゴリに踊ったあとだったからちょっと音程がぶれてたりしたけど本当によくがんばった口パクでもいいんやで…。顔の汗が凄すぎて一旦中止を叫んだ…。2番はOFFチームのターンでいつも通りの소행성だった死ぬほど踊ってるからおばさんは心配に…。ちゃんと歌って踊って偉いね…

MC
挨拶。何言ってるかはよくわかんないけどみんなゼーゼーしながら一生懸命話してた。次の曲に行く前にステージを移動。どうやらおねのぷのボックス?部屋?みたいなところが後ろから出てきて「うおーー!」って叫びながら移動してるおねのぷちゃん達にほっこり😇次の曲はカバー曲ですと…

4、悪いことばかり学んで(ONF ver.)
この曲はびっぽ先輩の曲で、びっぽの第1集「Let's fly」に収録されてる曲。MVがバカかわいい曲で私がすごく大好きなんだけど、まさか推しが推しの曲を歌うなんて夢にも思ってなかったあえてこの曲を選ぶなんて本当に…本当…ひぃん。、とりあえず私はこの曲を聴いていた時の私とびっぽを思い出して泣いた。おねのぷの歌声の悪いことばかり学んでもまた良い…素晴らしかった……泣

5、why
この曲はおまごるビニちゃんが大好きな曲らしくて、この6人を選んだ代表を絶賛していた。いやわかる私もwhyすごく好きラウンちゃんが脱退して出した曲だからすごいいろんな想いが詰まってるだろうし、私達も詰まってるほんと無理泣く(いい意味で)この曲でも一生懸命歌って踊ってたほんとすごいや君ら…まじ口パクでもいいんやで……素晴らしいステージだった…

6、Moscow Moscow
おねのぷの隠れた名曲は?と聞かれたら殆どのぴゅずがこの曲を挙げるだろうってくらいの名曲。隠れないで!!大衆に早く見つかって!!!いつものスタンドマイクかと思いきや、ろうそくがいっぱいあるステージ(イメージとしては美女と野獣のろうそくとかティーカップとか置いてある机的な?)に移動して座ってた。いやうん、まじで座ってほんと。そんなに踊って疲れてるはずなのにしっかりと歌い上げるプロ…さすがすぎる…

7、Geppeto
そんですぐにジェペット。いや…ゴリゴリのダンスナンバーて…君ら5曲ダンス曲歌うって頭狂ってんの?いやでもジェペットは本当に私すごく好きだよかっこいいし安定にかっこよかった…ほんと……。踊りきって偉いね!いうことがあるとしたら好き!まじ!あと終始おまごるスンヒの声援が届いててほんとにファンいないの?って思ったけど本当にうちらの代わりに叫んでくれてありがとうスンヒ…。

VCR
今度はおねのぷかおまごるちゃんメンバーの名前が書いてあるフリップをピョン!ピョン!と見せて、おねのぷ6人しかおらんのにおまごるは7人だからあれ!?ユアの名前ないぞ〜?どこだ?どこだ〜???ピョン!実はヒョジンが二枚持ってたよ!!!次はおまごる先輩です!って感じのVCRが流れてグループマンネ可愛すぎて吐いた本当にかわいいなににそれ…なにそれ……個人的にチャンユンがヒョジョンちゃんのフリップを持っててほんとにはぁ…ってなった。

8、五番目の季節(SSFWL)
2019年に出した曲ですごいなんというかバラードではないけどダンス曲でもないおまごるワールド全開の曲。めっちゃ好き。まずカムバコンセプトが最高だった曲。おまごる先輩の歌声の安定感とダンスは本当にさすが素敵すぎた…素敵すぎた……久々にSSFWLを聴いてオタク沸いた。

MC
挨拶。安定に何言ってるかはわからなかったけど、とりあえずかわいいということだけはわかった。そんでおねのぷと同じようにおまごる専用のステージに移動、そこはなんと真っピンクのお部屋にソファーとか机が置いてある感じ。メンバーが「アリンが好きそうな感じね〜!」とキャッキャしてたのが可愛かった…そのまま座って次の曲へ

9、Crime Scene
SSFWLのアルバムに収録されてる曲。一回聴いたら忘れられなくなる独特的な曲で、すごい、こう、テンションが上がる感じ。机の上にサングラスとかいろんなものが置いてあって歌いながらサングラスかけたり手錠で遊んだりとみんなやりたいことやってておばさんは泣いた。おねのぷが小学生だとしたらおまごるちゃんは中学生だな…ほんとみんな可愛い…

10、tic toc
この曲はSSFWLのアルバムに収録されてる曲。すごい、てぃっく!とっく!てぃっく!とっく!って曲ですっごい中毒性ある。しかもめっちゃ盛り上がる。TikTokじゃないぞ、時計の音だぞ。すごく盛り上がる曲でおまごるのテンションはMAX!真面目に可愛いから…このWMコン、4000円だったんだけどもうすでに6000円以上の価値がある。お願いだから金を積ませてくれ

11、tropical Love
この曲はSSFWLのリパッケージ版?に収録されてる曲で、バックサウンドがすごい印象的。bangeeって曲も一緒に収録されてるんだけど、bangeeが真夏の昼にプールサイドで聴く曲なら、tropical loveは真夏の夕方プール帰りにオープンカーに乗って走ってる時に聴きたい曲って感じ(私の主観)とりあえずおまごるがかわいい

12、difficult(Oh my girl ver.)
おまごるちゃんが歌うdifficult。そう、あのおねのぷくんの曲ですね、そうです。まあ、おねのぷがびっぽの曲をうたったからおまごるはおねのぷかな?って予想はしてたけどdifficultとはこりゃまた天才だな〜!!!アレンジされてたけどこれもまた良い…若干ウクレレチック?なんていうのか、でもおまごるちゃんたちの歌声に合わせたアレンジがされてた…。ユアちゃんが歌詞を間違えたんだけど、最後の方で「歌詞覚えるのも〜」「おりょうぉ〜!!」ってアドリブを入れててさすがおまごる先輩6年目!さすが!!ってなったよう!

MC
おまごるちゃんの部屋に誰かが乱入してきた…!そう!それはまさしくスンジュンとジェヨン!!あいご〜!と先輩たちに手招きされてやってきた2人は「僕たちの曲が聞こえてきたので〜^^」とそんでしばらくおまごる+スンジュンジェヨンでお話ししてたよん、きゃわ。しばらく話したあとおまごるスタンバイするわ〜って残された2人…。次の曲はあれやで、ほら、こうやって踊るやつやでとちょっと踊ってくれたかわいい

13、dolphin
今やすべてのアイドルが踊れるんじゃないかってくらいバズった一曲。dolphinは私もすごく好きかわいいしなによりかわい。おまごる安定の可愛さで歌い上げ、もう私のテンションはMAXを通り越して空に打ち上がってたね…。ハートみんなで作るときにビニちゃんが「はろー!WM!」みたいなこと言ってたような気がしたなんだけどとりあえず可愛くて口抑えてた。

MC
おまごるのジホアリンちゃんが音楽番組のMCがもつマイクみたいなのをもってステージに残る。そんでニコニコお話。次のステージの準備が終わるまでお話ししてたんだけど可愛すぎて早く保護しなければという使命感に駆られた…。

14、Only one(seunghee & hyojin)
グループの垣根を超えた奇跡のコラボ。歌う曲はびっぽ先輩のonly one…。この曲も第1集「Let's fly」に収録されてる曲なんだけど私がびっぽのバラードの中で3つの指に入るくらい好きな曲で本当に思い入れがあって本当に本当に大好きでもう聴くだけで涙が出る曲なんだけど「たしん ふんじ まらよ」ってシヌゥさんのパートを確かスンヒ?が歌っててもう😭違ったかな?スンヒじゃなかった?もう涙を抑えるので必死であまり覚えてないけどとにかくよかった…。、ゔゔ。もう二度と聴くことはないかもって、心のどこかで思ってたから余計に嬉しかったよ…

15、星影のうた
ヴェッ。もうこの一言。イゲムスンイリヤのアルバムに入ってる収録曲なんだけど…。この曲で1番何があれだったかって、サンドゥルがラップをしたところですよね。バロちゃんのパートをサンドゥルが歌うことのヤバさきっとバナならわかると思うんですけども、本当に…。ラップするならシヌゥさんかな…?って思ってたから、サンドゥルがラップしてもう私は涙を流した…。バドゥル…うぅ……無理涙しか出ない今思い出しても泣く歌ってる時のサンドゥルの表情も…ひんㅠㅠㅠ

MC
こんちはー!って挨拶。なんで言ってるかはわからないけどとにかくステージにこの3人が立ってること自体やばすぎてもう涙を拭くので精一杯だった…。あとシヌゥさんの肩幅に…驚いた…で、でかい、全体的におねのぷよりでかい…181cm…

16、yesterday
まさかこの曲がくるとは…この曲もイゲムスンイリヤのアルバムに収録されてる曲なんだけど、いやなんか、ほんとまさかだったわタイトル曲を多く歌うかなって思ってたから予想外な選曲でびっくりした。でもすごく好きな曲だからめっちゃ嬉しいうぉーおおーのところで手を振った…。おまごるおねのぷも歌がすごく上手だけど、なんかびっぽはレベチだったわ…びっくりした本当にでも確かに考えてみたらシヌゥさんとサンドゥルはミュージカル何度も経験して、国歌まで歌った人だもんね…ゴンチャンも2人に声量は負けてしまうけど、綺麗な歌声を持っていて、言うならば川の上流のはちゃめちゃに綺麗な水?透き通る歌声で、でもその中でも芯が通ってる感じでシヌゥさんがチャニ上手ね!って褒めまくるのもまじわかるたぶん昔よりも歌がさらに上手になってる

17、SEOUL
who am iのアルバムに収録されてる曲で、これもまさかこの曲をチョイスするとは思わなかった…。歌い出しがシヌゥさんだったところでメンタルが崩壊したよ。ご夫婦…。これはラップをチャニがやってたかな?とにかくシヌゥさんだけじゃなくてサンドゥルとチャニもやっててなんか、うん…。すごい、すごいよほんと拍手だよね…。3人のステージがあまりにも見慣れなすぎて未だにうるうるきちゃうけど、そんな中でも前を向いて歌っている3人をみるとこんなクヨクヨしてらんねぇわまじメンタル筋トレしますって感じ。サンドゥルパイセン歌うますぎて鳥肌すごかった。やばやば…

18、sunmmer day summer night(sandeul solo.)
シヌゥさんとチャニがはけてサンドゥルパイセンソロ曲。この時のスンヒはガチオタだったでもわかる、サンドゥルが「んっふふふ」って笑うところ本当に可愛いしこう、ヴギャァッてなるのめっちゃわかる。この曲はちゃめちゃに好きで、何が好きってサンドゥル先輩の低音ですよ、高音も凄いで定評がある人だけど、こーゆー低音で囁く感じの歌い方がまたさらに良いんですわ、本当にこれは大正解。掛け声がイ・サンドゥル!から最終的にイ・ジョンファン!ってなったの笑う

19、イゲムスンイリヤ
この曲はあれですよ、びっぽが初めて1位をとった曲なんですよみなさん。この時のことを思い出すと今すぐに泣けるし今これを打ってる時ですら泣けてくる。3人の後ろに4人のバックダンサーさんの体制を見てぴえんってなったけど、やっぱりこの曲は楽しくていい曲!おねのぷがバックダンサーならなおさら良かったような気もするけどそんなの気にしないよ!サンドゥルの半月板がやられた曲でもあって思い出深い懐かしいな。ジニョンが作った曲はもしかしたら二度とやらんのか…?って思ってたから本当に本当に嬉しい。

20、lonely
ねぇーーー!もうさーー!!!!ああああアッ!!!!この曲は私がタイトル曲の中で1番好きな曲なんですよ(号泣)もしかしたらもう歌わないかな…って思ってたから……しかもアレンジとかもなくてオリジナルで踊りも特にアレンジされてなくて…。うぅ…1番好きなのパフォーマンスも歌も1番なのこれが…これが1番好きだしこのアルバムを1番繰り返して聴いたし1番MVも見たし…この時私が中学生くらいでお金もなかったから親に頼んでCDをツタヤかなんかで借りてウォークマンに入れて夜寝る前にずっと聴いてたの…一番青春時代に聴いてた曲だから…感極まって涙が…好きしか出ない……。

21、Checkmate(Cnu Yooa Mimi J-us Wyatt U)
はぁ…。天才かよ……。各グループのダンス担当…思い出すだけで腹痛くなってきたわ…しかもおかしいのよ、ダンス担当なのに歌も上手いんだよ…なにこれ……ワイオミミが杖ついて座ってんのも、ユアユトを慕えて踊るワイオもシヌゥジェイアスを慕えて踊るミミたそもユアミミの間に座るシヌゥさんのラスボス感凄すぎた…WMのかっこいいセクシー担当が集結したアベンジャーズかよ…WMもsuperMみたいにユニット作る?うん??チェヨンがWMに戻ってきたら絶対ここに入る気がするまじ楽しみ

22、片想い(Sandeul &hyojung)
おやすみgood nightのアルバムに収録されてるサンドゥル先輩のソロ曲。たぶんアルバムにソロでたのこれが初めてだっけ?個人的にサンドゥルのソロ曲といえば?って聞かれたら私はこの曲を1番にあげるくらいめっちゃ好きな曲。これをキャンディーリーダーヒョジョンちゃんと歌うなんて!サンドゥルと一緒に歌うのってスンヒのイメージが強かったから意外だったけど、ヒョジョンちゃんの落ち着いた歌声とよくマッチしてた…よかったよ…また聞きたいからはやく見れるようにしてくれぶいらいぶぅ…!

23、beautiful target(Gongchan Jiho Binnie Arin MK E-tion)
きようぉー!!!!!!!!!!かわいいの全てはここにある!!!!!!!かわいいは正義!!!!!!!かわいい担当の集まり!!!!かわいいのアベンジャーズ!!!!!かわいいよ!!!!!!!!チャニのかわいくてかっこいい歌声にジホアリンちゃんの高音クソかわボイス!それと正反対にカッコ良い低音ボイスビニちゃんパート!!!!ぎゃわいい泣 ギュンユンのヘアスタイルはそれであってるのか気になるけどもたぶん正解なんだろうな、だってかわいいもんㅠㅠㅠえっ、本当に可愛いな?なにこれ…ギュンユンってほんとにマンネじゃないの?どうなってる?総じて可愛かったのでこの6人で地上波出てください。Hello!WMでMAMAでよう…。

MC…?
MCというかZOOM会議www急に違う番組始まったかと思ったよ。シヌゥさんとスンヒとヒョジンがZOOM画面にうつっててあれ…?放送事故?って思ったけどそうではなかったね…かわいかった…何言ってるかわからんけど、ビューティフルターゲットの時のみんぎゅんが「ゴンチャン先輩!」とか叫んでて可愛かったってシヌゥさんが褒めてたね。あとスンヒが抜けた時のシヌゥさんの顔がはちゃめちゃに可愛かった後世に語り継ぎたい。

24、sukhumvit swimming
お洋服がスクンビッスイミング仕様に!こんだけ歌って踊ったのにもかかわらず、最高のステージを見せてくれるおねのぷ…体力おばけ……。素晴らしいステージだった…。まじそれ以上の言葉が出ない。あっ、ワイオ姫今回は眠ってくれたね!

25、Nonstop
安定の可愛いステージ…おまごるがこの曲でカムバしてから4ヶ月ほどたっていることに驚いたよまじ?なにそれ?時間早すぎ?なにそれ…。

26、Sweet girl
おまごるおねのぶ君たちは最新カムバ曲を歌ってくれたからびっぽはなにかな〜って思ってたらSweet girl!!!久々に聞けて本当に嬉しいよ…あのジホ様がMVに出てた曲ですよ…。個人的にこの時のチャニがクソイケメンだった…あ〜懐かしいな、Sweet girlはlonelyの次によく聴いてたアルバムだから本当に思い入れが…。それにおねのぷくんがバックダンサーやってたのもこの曲だし、うん、バックダンサーは次やるとしたらおねのぷくんにしようね…!それかクンナム!クンナムがよくね?バックダンサーはぜんぶクンナムにしよう!

27、OURS
はー!!!!!!!!!!!すき!!!!(語彙力の消失)


終わったことが信じられない…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 はい、ここまで全部読んでくださったそこの貴方!本当にすごい…ありがとうございます😭実は、18曲目と19曲目の間にB1A4の3人がおまごるのsecret gardenをカバーしたのですが、興奮しすぎて記載を忘れていたんですよね…。当時の感想をぜひ読んで欲しかったので追加はしなかったのですが、今ここで感想を言うとしたらまあ泣く無理しんどい好きの一言です。

 WMファミリーが全員で一つのステージに立つのは実は初めてではなく、2018年12月21日 Music bankでtimingを披露したのが初めてだったんです。

2018年12月21日 Music bankのステージはこちらからご覧ください↓

 2年後にまた、こうして全員がステージに立つ姿を見ることができて本当に嬉しかったです。WMコンからもう1年が経ちましたが、またWMコンをやるときは新しいグループやクンナム(練習生)の子達も一緒にステージに立てるといいし、オンラインよりオフラインで開催できるといいな…と思います。

 最後になりますが、ここまで読んでくださった方々本当にありがとうございます。もしかして、WM箱推しではなく単体グループを推してる方もこの中にいらっしゃるでしょうか?ちょっとWM気になるなと思ってくださった方もいらっしゃいますか?今から購入できるのかわかりませんが、WMコンのURLを貼っておきます。もし購入ができたら、ぜひ買ってみてみてください。一緒にWMを推しましょう😘VODだけでなくBehindも付いてくるので実質無料です(?)もし買えなかったら…はい、申し訳ないですが、WMコン第二弾を一緒に待ちましょう🥺

HELLO!WM ONTACT2020 VOD&Behindはこちらからご覧ください↓

 当日の写真などをWMが公式的に出しているので、これも合わせて見ていってください!皆とても仲良しで可愛いです…。

WMコン当日の様子はこちらからご覧ください↓

 また、3グループが参加した楽曲Timingと OURSのMVとBehindも公式が載せてくれてるので、お時間がある時にご覧ください。

TimingやOURSのMVとBehindなどは、こちらの再生リストからご覧ください↓
Timing MV撮影Behindはこちらからご覧ください↓

 

 さて、これが本当に最後の挨拶です。ここまで見てくださってありがとうございます。WMは本当に最高です、そしてWM推しの皆様も最高です!!皆様のヲタ活ライフに幸あれ!それではまたお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?