見出し画像

地域おこし協力隊(第一種猟銃免許所持)が妹に銃の撃ち方を教えてみた!

👆のサイトも運営しています。ご興味ある方はぜひご覧くださいm(_ _)m



〇猟銃の撃ち方講座(東京マルイVSR-10使用)

1 小柄な女性に射撃を教えるのって意外と難しい。


 ゴールデンウィークに実家に帰省し、家族に協力してもらい

事業用WEBサイトに載せる写真を撮らせてもらいました。

 その際、「東京マルイ製のVSR-10」というソフトエアライフルを

使用したのですが、「小柄な女性に猟銃の構え方を伝える」

って意外と難しいな~と感じました。

2 日本に出回っている猟銃は男性用?


 基本的に猟銃は自分の身体に合ったサイズのものを使用すべきです。

散弾銃の場合、それなりに重量があり(基本的に3㎏以上)、

撃った時の反動も強いので、しっかりと胸にひきつけ

頬を当て固定した状態(立射の場合)

でないと標的に照準が定まりません。


 別売りの付け替えストックで、、

胸当て部分の長さや頬あて部分の高さを

調節できる「GRSストック」(A-boltやMSS-20限定?)

なるものありますが。。お値段が高スギます。。

 ※銃を所持する際、銃身長と銃全長を1年に一度、
違法な改造が行われていないかどうか警察に猟銃を
計測+確認してもらうのですが、下の商品はその辺り
どんな感じの処理になるのでしょうか???


3 女性でも打ちやすいサイズの猟銃はないのか?

 東京マルイの「VSR-10」は、実銃よりも軽量ですが、

サイズは実銃に近く、小柄な女性が扱うには若干大きいように感じました。

(妹が構えているのは、玩具の銃なので発射されるのはBB弾ですし、

実銃に比べれば軽量だし、大きな反動もないので、

狙ったところに当たれば、特に構えにこだわる必要もないのですが…)

4 日本の女性ハンターが少ない理由の1つか?


 うちの町の猟友会には女性のハンターはいません。

 ニュースなどで女性ハンターがとりあげられる機会がありますが、
特集が組まれるほど全国的にも女性ハンターが珍しいのだと考えられます。

 また、同世代の方が多く所属していれば別かもしれませんが、、

自分の父や祖父世代の荒っぽい男性が大半を占めている組織なんて

若い世代の方々はめちゃくちゃ入りづらいですよね。。

5 小柄な女性は「わな免許」+「第二種猟銃免許」がイイぞ!

 そんな小柄な女性には「わな免許」や「第2種猟銃免許(空気銃)」

の取得をおススメします!

 最近では空気銃でも7.62mm(30口径)の弾を発射でき、

ストックの長さも調整可能で、

「70ft/lbs以上のパワーもあるプレチャージ式空気銃」も出ています。

 また罠で固定され、身動きがとれない大型獣だったら「止めさし」にも

使えるようです。


 また射撃時の反動もほとんど無いため、女性でも取扱いやすい

思います。

6 今回記事に関するコメントなどお待ちしております!コメントをもらえると投稿の励みになります。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

👇のサイトも運営しています。ぜひぜひご覧くださいm(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?