京都内村屋

鉄板商品【いやしだま】は身体に貼るだけで体温を上げる世界唯一無二の魔法の小さなプレート…

京都内村屋

鉄板商品【いやしだま】は身体に貼るだけで体温を上げる世界唯一無二の魔法の小さなプレートです。いやしだまで芯から(心から)温まって笑顔あふれますように。気持ちは熱く、こころはまあるく おかげさまで創業25年 お買い物 https://uchimuraya.theshop.jp/

ストア

  • 商品の画像

    父の日プレゼント いやしだま2個木箱いり

    送料無料 木箱にいれて父の日プレゼント仕様でのお届けです 送料無料 テープ30枚が付いています (木箱は写真のものとは若干違う場合があります)
    7,700円
    京都 内村屋
  • 商品の画像

    父の日プレゼント 腰セット

    ☆腰用コルセットは、背中側にいやしだまの原料が吹き付けてあります。 ウエストにあわせて調整可能で腰をしっかりガードします。 単品でお使いいただけます。 ☆いやしだま2個は木箱入りでのお届け テープで気になる所に貼ってお使いください プレゼント包装 送料無料
    13,000円
    京都 内村屋
  • 商品の画像

    つぶつぶ腰コルセット

    腰にあたる部分にいやしだまの原料が練りこんである腰のコルセットです しっかりサポートするのと同時に遠赤外線効果が深く浸透し腰の筋肉を緩め動きをさらにサポートしてくれます とくに腰が弱い方は安心してお使いいただけます 数量に限りがありますので対面販売にて売り切れの場合もございますのでご了承ください
    11,000円
    京都 内村屋
  • 商品の画像

    父の日プレゼント いやしだま2個木箱いり

    送料無料 木箱にいれて父の日プレゼント仕様でのお届けです 送料無料 テープ30枚が付いています (木箱は写真のものとは若干違う場合があります)
    7,700円
    京都 内村屋
  • 商品の画像

    父の日プレゼント 腰セット

    ☆腰用コルセットは、背中側にいやしだまの原料が吹き付けてあります。 ウエストにあわせて調整可能で腰をしっかりガードします。 単品でお使いいただけます。 ☆いやしだま2個は木箱入りでのお届け テープで気になる所に貼ってお使いください プレゼント包装 送料無料
    13,000円
    京都 内村屋
  • 商品の画像

    つぶつぶ腰コルセット

    腰にあたる部分にいやしだまの原料が練りこんである腰のコルセットです しっかりサポートするのと同時に遠赤外線効果が深く浸透し腰の筋肉を緩め動きをさらにサポートしてくれます とくに腰が弱い方は安心してお使いいただけます 数量に限りがありますので対面販売にて売り切れの場合もございますのでご了承ください
    11,000円
    京都 内村屋
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

お客様からの喜びの声

少しづつ今までご紹介したお客様の声をひろっています。少しづつ足していきますので いやしだまを購入するか悩んでいらっしゃるかたはどうぞ参考になさってくださいね ●首の頸椎の変形があるお客様 ●靴下の重ね履きやめました ●耳鳴りが止まった! https://note.com/uchimuraya/n/n7b43b82a4074 ●ペットの猫ちゃんが元気に ●体温上がったら人生は楽しいんだとわかった ●100個買うからね! ●使い終わったシールを ●見向きもしなか

    • おひるごはん

      うっちーです きょうの お昼ご飯! 冷蔵庫にあるものを使った ここに あるのは  いっしょうけんめいだけ ^ ^

      • じぶんごと

        うっちです これは自分の話 毎日 血圧計ってや! 自分のことやで…… 時々行く同級生の医者に 言われる 知ってますか 深呼吸したら下がるんやで ある程度年齢になると 悪いところの一つや二つある ほんで きょうの話は それを どう思うか 自分を責めたり 人にせいにしたり 環境のせいにする そんな人は あかんな 苦労するだけやは 自分のことやで まけへんカラダにすること  自分をすきになって 信用してあげること 自分で自分を信用できひんかったら 誰があなたを好きになってくれますか

        • じぶんのなかに

          ぬくまる子です 先週は京都でウッチーの知り合いで恩人でもあるご夫婦にお会いしました 実はそのご夫婦は私にとってもあこがれの人でしたが、 ウッチーの「ぬくまる子も一緒に食事に行こう!」という誘いを拒んでました 「私なんかが行くのは恐れ多いわ・・」と(いつもの悪い癖です) でも勇気を出して 行くことに そしてひょんなことで二日間ご一緒することになったのですが このご夫婦はいろんなことがぶっとんでいました!(笑) でも絶妙なバランスで いろんな世界を行き来しつつ楽

        • 固定された記事

        お客様からの喜びの声

        マガジン

        • からだの冷たいを無くすこと!
          2本

        記事

          2024年6月開運暦

          2024年6月 庚午の月は、2024年の半年が過ぎ、計画通りに行ったのかを確かめて、常に運氣優先で行動していたのかを改めて問いかけましょう。うまくいった人は、さらにうまく、うまくいかなかった人は、改善して行動しましょう。 🌟一粒万倍の日🌟 一粒の種が万倍になる日 この日は種銭を作る日、支払いをしない日、借金をしない日 この日は種銭を作る日で、3ヶ所に貯金をします。 千円札か一万円札を新札で3枚用意して、それぞれを銀行、財布、家の伏位方位の引き出しやタンスの中にしまっておき

          2024年6月開運暦

          自分のことやで!

          足の裏は たいせつにしてね あなたを1日支えてます 偶には足のツボも押してね >>>けど  ぐりぐりぐりぐり痛い程にしたら あかんで! やさしくやさしく。。。 !(^^)! 自分の身体の心配は自分がしてね いちばん よく判ってるからやで  毎日、自分のこと 自分で心配してあげないと 誰が代りに 自分のことを心配してくれるのでしょうか? !(^^)!

          自分のことやで!

          お父さんありがとう

          カラダの調子が悪くても 「忙しいから」と理由をつけて病院にもいかない あとまわし お父さんあるあるじゃないですか? 今回の父の日は腰の症状で悩んで困っているお父さんに💛 <腰用特製コルセット> 腰の部分にいやしだまの原料がたっぷり練りこんであります サイズ調整できるサポーターで腰を安定させ さらに遠赤外線効果で身体の中から安心サポート これは内村屋にしかできない商品です 癒球2個 7700円 腰コルセット定価11000円をセットにして13000円での販売です 限定5セ

          お父さんありがとう

          そこに愛はあるんかい?

          前から自分的に気になっていたこと いつもモヤモヤすることを ウッチーに聞いてもらいました 私はちょっと批判的でした 「あの人は◯◯するべきなんじゃない?どう思う?」 ↑この時点で自分の価値観押し付けまくってますね ウッチーの答えは。。。 「それは◯◯◯。。。。なんとちゃうかなぁ。。」←長いので割愛しますが、とても的確な答えが返ってきて ガツーンと来ました❗️ 私はわかってたけどわかっていなかった 色々な体験したウッチーだからこそ 弱い人の立場に立って考える

          そこに愛はあるんかい?

          気がつけないこと

          ぬくまる子です 早起きしてお水を汲みに行きました! 今日は水汲み場から奥に入った山の中に神社があると聞いたので気になって行ってみることにしました。 川が流れる側道を山奥に向かって車を走らせていくと 落石と思われる石や大きめの枝が落ちていて 避けられず踏んでしまい車が激しくガクガクしました それがしばらく続くのでヒヤヒヤしながら進みます。。 対向車が来たらすれ違えない細い所や 樹木が生い茂って暗いところを通り抜けながら ようやく到着です💦 ついた神社はしーーーんと

          気がつけないこと

          いやしの球

          もう かれこれ27年前に出逢い完成 そこから この薬草を固めた炭に人生を懸けてます 作るのには 人の手をわずらわし 自然と共存しながら 時間をかけて 手作りしてます お灸を現代に! 言うても お灸と言うても 今の人には 伝わらへんかも知れへんなぁ 針を刺す 火を薬草を乾燥した 百草に火をつける お灸を 火もいらない 針もささないで したいと言う願望を叶えた 21世紀の鍼灸なんやけど 1つ 作るのに45日 それはそれは気の遠くなる作業です そんだけ 手間暇かけてるから ほかのに

          こけへんこと

          若いときは こけても手でよけれる 起き上がれる これから 夏になり熱中症などで ふらふら倒れる人もいる 人の足元は カラダを全部支えているので 大切です! ある程度の年齢の女性で その昔ハイヒールで闊歩してた人は その高さの加減で 足首の癖が バレリーナのように つま先立ちの癖が残ってます 当人には自覚は無いのですが! 高いヒールを履くと足の姿勢は つま先立ちの状態を1日キープします いまは 履かないけども その癖は昔の名残で足首かかとが硬いのです 可動域の悪さは つま先が上

          こけへんこと

          できたら ええこと!

          癒球で できること はじめに あなたは絵のように手を後ろに組む 別の人がその手を両手で上から強く押す そうすると カラダが揺れてグラつく・・・ これからがテスト 次に 癒球を1つ あなたの手の上に置く もういちど 同じ力で押してもらう??? これは いま医療機関で 患者が飲む薬の適性を決める 患者にやさしい手法だと思う  このテストは巷で言う Oリングテストを応用したもの そこで 持った時ビタっとも あなたのカラダが動じず揺れなかったら 癒球を着けているか もってるだけで 転

          できたら ええこと!

          ドクダミって素晴らしい。。

          お客様でお友達のNちゃんにドクダミの生葉のすばらしさを教えてもらい さっそく 庭に生えていたドクダミを集めてチンキとドクダミ水を作ってみました。 ドクダミ水は虫よけや場の浄化 チンキは殺菌・抗炎症・抗酸化・解毒・抗アレルギー うすめて化粧水にもなるそうで ながいこと化粧水ジプシーだったので楽しみです! 花の咲いている今が一番薬効が高いそうで、いいことを教えてもらいました! 私はドクダミの生葉の匂いが苦手なんですが、 オゾンの生成器から出ていた匂いとドクダミの匂いがソック

          ドクダミって素晴らしい。。

          風を読む

          ぬくまる子です 天の岩戸が飛来したと言われる長野の戸隠神社は有名ですが その岩戸のかけらが落ちたとされる岐阜県和良村にも戸隠神社がありました 本殿の隣には写真のような磐座が小さな面で岩の上に乗っています。  42トンもあるのに片手で動くけど、地震があっても落ちないんだとか(現在は触れません) その磐座の前で手を合わせていたところ 「らせんに吹いてるな」とウッチーが言いました ??? よーく感じてみると 磐座を中心に風がぐるぐる回るように吹いてました(❗️)

          郡上 和良村

          岐阜県郡上の円空街道にある 山の水を汲みに この水で沸かす珈琲は最高! そのまえに 和良村のパワースポット戸隠神社に 一日のんびりして ^ ^そろそろ京都に帰ります ^ ^

          郡上 和良村

          シップの匂いが辛かった話

          電車や個室でシップ臭がくると逃げられません。。 でもシップをしないといけないほど 肩こりひどいんでしょうね 昨日も帰りの新幹線の隣の美人親子のおかあさんらしき方から ぷ~~んとシップ臭 旅行中って肩こるよね 荷物多いし いやしだま使ったらシップの匂いなんかないしいやしだま入りのネックウォーマー こんな時も使えるよってその人の教えてあげたい気持ちになったのでした 肩こりだけじゃない使い方もいっぱいありますよ~ 初めての方はいやしだま2個7700円とネックウォーマー

          シップの匂いが辛かった話