見出し画像

コーチングサービスのご案内ページ

こちらのnoteでは、コーチングの説明、進め方、コーチのプロフィールなど、今見てみたい情報に飛べるハブとして作成しました。

・頑張っているけど、なんだか充実感が少ない
・職場や家庭での人間関係を良くしたい
・不安を減らしたい
・自分は何者なのか、一度立ち止まって考えてみたい
・後悔のない人生を歩みたい


もしそんな風に感じられているのであれば、ご自身の内面を見つめることが一つの解決策です。
まずは直感で記事を1つ2つ読んでいただけると、コーチングの効果を少しご理解いただけるかもしれません。



コーチのプロフィール

内田 達也
米CTI認定CPCC所有(日本で1,000人強しか持っていない、世界的にも信頼のあるプロコーチ資格)

・1987年生まれ
・20代の頃に単身世界一周(1年7ヶ月、40カ国)
・2023年、第一子誕生→1年間育休取得
・仙台に移住、古民家DIY

大切な人との時間と関係性を真ん中に置いた生活を送っています。

ちょっと笑える?ライトな自己紹介


少し重ためのライフストーリー


あなたが輝くと、世界はもっと輝く。
あなたも世界も嬉しい。そして、誰かと深く伴走できることが、僕の大きな喜び。
そんな世界観でコーチングをお届けしています。


コーチングとは

コーチングとは、話し手自身に焦点を当てて関わるコミュニケーションであり、その目的はクライアントの気づきから生まれる意識と行動の変化を促すことです。

意識と行動の変化が起こった結果、クライアントはその人らしさと主体性を発揮することで目の前の課題や問題を解決することはもちろんのこと、様々な状況や環境の中でも自分で自分の道を切り拓く力を手に入れることができます。

出典:CTIジャパン

要は、本noteの最初に書いたようなお悩みが晴れ、人として大きな変化・成長を通して人生そのものが良くなるための対話です。


コーチングの概要や、効果が出るメカニズムをご紹介


コーチングを受けることで期待できる効果


コーチングを受ける前に、こちらの資料をご確認ください。


コーチングの流れ

以下の1~6までを、約4ヶ月かけて進めていきます。

1.体験コーチング(1回のみ):60分のセッション。コーチングを体験いただき、コーチとの相性を確認します。話だけ聞いてみたい方もどうぞ。
*お申し込みはこちらから。

2.ご契約

3.自己理解のための質問シートなど、書類に記入していただきます。

4.導入セッション(1回のみ):120分のセッション。主な内容は、互いをよく知ること、長期的なコーチングのゴールを設定すること、クライアント(お申込者)の価値観を深掘りすることです。

5.継続セッション(隔週で計6回が基本):60分のセッション。好きなテーマについて、対話をしていきます。

6.完了セッション(最後の継続セッション):最初にお持ちいただいたお悩みが晴れ、ご自身に十分な変化が起こったら、コーチングの関係を終了していきます。
完了セッションでは、今後の人生に向けて、コーチングで見つけてきたことを身に落とし、より良い人生に向かって送り出します。

*以上は、基本的な流れであり、変更や調整は可能です。


クライアントの声


熱い気持ちを込めた、届けたいメッセージ

「この世に楽園はない。」
楽ではないけど、自分と向き合うことが複雑な今の時代を豊かに生きるための一つの答え。


あなたのエネルギーが、もっと健全に発揮されてほしい。


天才でもヒーローでもないかもしれない。
それでも一度きりの人生を自分らしく豊かに生きていくことができる。


その他の人気のある記事


note以外の発信


ホームページ



公式LINEからお気軽にチャットも(無料)


人生を本気で生きようと願うあなたの味方です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?