見出し画像

知らないオジサンと紙風船

私がまだ幼い頃のことです。ある時、私一人で留守番をしていると、知らないオジサンがやって来た。その人は身なりはきちんとしていて、背広を着ていた。うちに定期的にやってくる、富山の置き薬のオジサンによく似ていたので、おそらくそうだろうと思った。

その当時、置き薬のオジサンは、うちに置いてある薬箱を確認して、使用した分の薬の代金を回収し、新しい薬を箱に入れてくれるのである。そして、子どもには、何かしらのおもちゃをくれる優しいオジサンでした。

その背広のオジサンも、とても優しい口調で話かけてきた。好きなマンガはなんだとか、いつも何をして遊ぶの、などと子ども目線の質問をしてきた。私も気分をよく答えていた。

そのうちポケットから紙風船を1枚取り出して、私にくれた。それは、膨らませる前の紙風船で、どうやって遊ぶか私は知らなかったので、オジサンは息を吹きかけて膨らませて、遊ぶということを私に教えてくれた。

私が面白がって紙風船で遊んでいると、オジサンは、「坊や、お米のあるところは、知っている?」と聞いてきた。

私は、置き薬のオジサンは米のことは話題にしたことないから、少しおかしいなと思ったけど、「知っているよ」と答えてしまった。

するとオジサンは、一升枡を取り出した。そして「これにお米を入れてくるかな、オジサンはお米の検査をする仕事なんだ」というのです。

その言葉をそのまま信じて、私はオジサンから一升枡を受け取り、うちの米びつから米を並々に入れて持ってきてあげた。「上手に入れられたね」と褒めてくれた。

オジサンは、私に妹がいることを知ると、妹の分も紙風船をくれて、帰って行った。

親が帰ってきてから、このオジサンの話をすると、どうもこのオジサンは乞食だということが分かった。

その当時、うちの近所には乞食がときどきやってきた。お金をくれと言うこともあるが、お米があればそれでいいと言う乞食もいた、ということなのでびっくりした。親はお金が取られていないか、慌てて確認していた。お金の被害はなかった。

背広を着ていて身綺麗なオジサンだったけど、確かに大きな布の袋を持っていた。その男は、その布袋から一升枡を取り出していた。その布袋にはお米が入っていたのでしょう。

身なりで人は分からないものだと、幼いながらも思ったものでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?