見出し画像

ヒッセンのススメ

プロフィール

  • 全ルールウデマエX (2019/6-)

  • 最高Xパワー 2441

ヒッセンの強み

  • 近距離範囲攻撃ブキとしてトップクラスの性能

    • が少なく、機動力も高い

    • キル速度が早め (※ 1発で倒せるブキを除く)

  • 曲射 (上下エイムが大雑把で良い)

近距離範囲攻撃

多少エイムが合わなくても先手がとれればそのままキルしやすい
= エイム要求度が低い, 奇襲・味方カバーが中心

  • スロッシャー : ヒッセン

  • ブラスター : クラッシュブラスター, ノヴァブラスター

  • ローラー : カーボンローラー, スプラローラー

  • フデ : パブロ, ホクサイ

隙・機動力

  • 1発目を当ててから必要な攻撃を出しきるまで最速クラス

    • 最速のフデ系に0.03-0.05秒劣るだけ

    • 次点のノヴァ・ローラー系2発当てより3割以上も早い

  • 前隙・後隙は普通

  • 1発で手前から先端まで塗れるので機動力が高い (塗り進みが速い)

画像3
参考 : https://wikiwiki.jp/splatoon2mix/%E6%A4%9C%E8%A8%BC/%E3%83%96%E3%82%AD/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%9D%E3%83%B3#zf4c2dbe

ヒッセンの弱み

  • 1撃で倒せない (ノヴァ, ローラーより奇襲成功率が下がる)

  • 短射程なのに手前の攻撃判定が狭い

    • ローラー : 横振りや轢きで対処できる

    • フデ : 近いほど当たりやすい

  • 曲射になると着弾が遅くキル速度が落ちる

    • ブラスター・フデ : 上下の判定が大きいため問題になりにくい

  • 自分のインクで敵が見えにくい

  • ジャンプ撃ちで弱みが出やすい

射程

  • ほとんどのブキより短い

  • 主要な前衛シューターより少し短い (シャープマーカーと同じ)

  • スプラローラーが2-3発で倒せる射程より少し短い

ヒッセンを活かす立ち回り

  • 強みを押しつける = 優秀な近距離範囲攻撃

    • 奇襲や味方のカバーを中心に確実にキル

    • 段差を利用して攻撃 (一方的に攻撃が通しやすい)

  • 弱みを回避

    • 適正距離で戦う (あまりにも近づきすぎると弱い)

    • 射線が通るなら曲射しない (上下エイムを合わせる)

    • なるべくジャンプ撃ちしない

ヒッセンのルール相性

  • 得意 : エリア, アサリ

  • 苦手 : ホコ, ヤグラ

参考 : 上位進出率 (ブキ人口に対する上位環境入りの割合) https://note.com/splatoonweapon/n/ne56efe356f2d

  • 単独でのキルや牽制が苦手なので打開に時間がかかる
    苦手な2ルールは打開に時間がかけにくい

    • ホコ : カウントが進むのが早い

    • ヤグラ : ヤグラを進めている側にスペシャルが自動で貯まる

  • 代替案

    • ヤグラはサブ・スペシャルの組み合わせ的にヒッセン・ヒューのほうが向いているかも

    • ホコ・ヤグラで好成績な近距離範囲攻撃ブキ : カーボンローラーデコ, ホクサイ

おまけ - 振り方による射程変化

  • やや上方を狙うとわずかに届く距離が伸びる (意識して使うレベルではない)

  • ジャンプ撃ちではほぼ射程が伸びない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?