きゃめ。

北海道の東の小さな町で取締役おねえさんやってます。仕事にまつわるあれやこれ。美味しいこ…

きゃめ。

北海道の東の小さな町で取締役おねえさんやってます。仕事にまつわるあれやこれ。美味しいこと。楽しむこと。旅。町。猫。ホロスコープ。NLP。スピリチュアル。生きること。ゆる〜く。でもちょっぴり考えちゃう。そんな感じでお伝えできればなー。って感じです。よろしくお願いします。

マガジン

  • お仕事あれこれ

    きゃめ。のお仕事にまつわるあれこれ。この記事のポイント大事!みたいなもの集めてまいります。

記事一覧

天使からの贈り物。

 住んでいる町にはパン屋さんがない。いやある。けれど中々買いに行けるタイミングとお店の営業時間が噛み合わない。 なので、パンを食べたくなったら、車で20分の隣町…

きゃめ。
3か月前
12

あたまにお花の咲いてるひと。

無性に呟きたくなって。書き始めました。とりとめない感じです。    「あたまにお花の咲いているひと」 このフレーズは、一昔前ならスピリチュアルにはまっている人や…

きゃめ。
1年前
20

おかあさんがくれたもの。#清潔のマイルール

清潔であるということ。 清潔であるという感覚がどこからくるのか…と考えてみると、 私にとっては子供の頃に母親の価値観からの埋め込みをはじめとし 成長に従って自分な…

きゃめ。
1年前
12

マインドフルネス瞑想?@農業。

とうとうこの季節が来てしまった。 昨年から地元に帰り母の業務の引き継ぎ(経理)をメインにした生活を過ごしているのですが…会社のお仕事の一つに「農業」という部門も…

きゃめ。
1年前
20

期待しますか?

昨日知人と話していて、自分の思考の癖というか心の奥底に流れているベースとなる考え方みたいなものがものが改めて出てきた。 それは彼女が口にした「自分に期待しません…

きゃめ。
2年前
14

新人教育。

自己紹介を書いてから、勢い余って始めた割にはスグに出鼻を自分で挫いており。 ブログあるある(笑) 初めに書く話は何にしようかぁ。好きなこととかかなぁ。 とか思っ…

きゃめ。
2年前
17

はじめまして。自己紹介です。

はじめまして。 きゃめ。と申します。 きゃめの始まりは… キャメロンディアスが好きなんです。 あまり物事や人に入り込まない(と思っている)のですが、 この人は、好き…

きゃめ。
2年前
34
天使からの贈り物。

天使からの贈り物。

 住んでいる町にはパン屋さんがない。いやある。けれど中々買いに行けるタイミングとお店の営業時間が噛み合わない。
なので、パンを食べたくなったら、車で20分の隣町へと向かう事が多い。

 昨日は久しぶりにがっちり寒くて、隣町はマイナス20℃とかってニュースで言っていた(キャー)
 そんな中、これまた久しぶりにパーマ屋さんに行く日で、朝からどんな感じにしようかなぁ…とウキウキ。結局のところノープランで

もっとみる
あたまにお花の咲いてるひと。

あたまにお花の咲いてるひと。

無性に呟きたくなって。書き始めました。とりとめない感じです。

 

 「あたまにお花の咲いているひと」
このフレーズは、一昔前ならスピリチュアルにはまっている人や幸せ探しをしているような方に対して、陰で囁かれていたフレーズ。

 ここ数年のコロナ禍からの世の中の出来事や戦争や芸能界の裏みたいなものが見え隠れしてくると、正直何が正しくて何が間違っているのかすら解らなくなるし、私たちがメディアから見

もっとみる
おかあさんがくれたもの。#清潔のマイルール

おかあさんがくれたもの。#清潔のマイルール

清潔であるということ。

清潔であるという感覚がどこからくるのか…と考えてみると、
私にとっては子供の頃に母親の価値観からの埋め込みをはじめとし
成長に従って自分ならではのその状況ごとの意味づけを行い、
現在の自分自身の価値の一つとして存在しているという感じがする。

そう考えると、母からもらった清潔の価値観がスタートライン。子供の頃は従順にそこに従っていたことを思い出す。

小学生になると玄関の

もっとみる
マインドフルネス瞑想?@農業。

マインドフルネス瞑想?@農業。

とうとうこの季節が来てしまった。

昨年から地元に帰り母の業務の引き継ぎ(経理)をメインにした生活を過ごしているのですが…会社のお仕事の一つに「農業」という部門もありまして。
…が故に、人手不足を補うべく収穫の季節には「でめんさん」という業務が付加される。

今年2年目のまだまだ新人っぽさの抜けない53歳のでめんさんは、でめんさん業務が入る事を先延ばしにしたい。と心の奥底で願っていた。

が…とう

もっとみる
期待しますか?

期待しますか?

昨日知人と話していて、自分の思考の癖というか心の奥底に流れているベースとなる考え方みたいなものがものが改めて出てきた。

それは彼女が口にした「自分に期待しませんか?」という一言。

私は即座に「期待はしないなぁ」と答えた。
「自分に対して「信頼」はあるけれど「期待」はしていないと思うの」。

彼女は私のその答えに少しガッカリというか…
まるで私が未来を明るく捉えていない人間のように感じたかの様だ

もっとみる
新人教育。

新人教育。

自己紹介を書いてから、勢い余って始めた割にはスグに出鼻を自分で挫いており。

ブログあるある(笑)

初めに書く話は何にしようかぁ。好きなこととかかなぁ。
とか思っていたのに。

まさかのお仕事絡み。になるみたい。
いや、なってしまいました。

会社のメイン事業は運送業。

みなさま…運送業のお仕事ってどんなイメージですか?

運送業と言っても、宅配業もあれば、商品を運ぶ、土を運ぶ、卵を運ぶ、牛乳

もっとみる
はじめまして。自己紹介です。

はじめまして。自己紹介です。

はじめまして。
きゃめ。と申します。

きゃめの始まりは…
キャメロンディアスが好きなんです。
あまり物事や人に入り込まない(と思っている)のですが、
この人は、好きだなぁ…って思った女優さん。
(女優業は辞めちゃったけどね)
明け透けなく、屈託なく、自分を生きてるな…って感じていたから。
映画からも、彼女の生き方の中からも
元気をもらうことが多い。

そんなこんなで、実名を使わない時
キャメロン

もっとみる