見出し画像

ファン目線からみた『ラーゲリより愛を込めて』

『ラーゲリより愛を込めて』をみて感動した人はこちらの感想をどうぞ !

二宮和也•中島健人担から見た偏った感想です。それでも読んでもいいと思う方は続きをどうぞ。

ファン歴

私は、ニノのファンを2007年ぐらいから、
健人のファンをデビュー時の2011年からしています。

嵐のコンサートはファンになって以降当選したものは全部行ってますし、セクシーゾーンはデビュー後すべてのライブツアーに行き、健人のソロコンも舞台も現場でみています。 

もちろん映画館で上映された2人の映画は全部見ています。

そして、今も両方のグループのファンクラブに入ってます。

推しと推しが共演

その私が2人の共演を知った時の
noteのつぶやきです。
画像は後で追加しました。

去年健人の髪がカツラだと噂されていましたが、この撮影のためだったのかと納得しました。

ニノが自分はカツラでも、嵐が活動休止してるので踊ったり歌ったりしないから大丈夫だけど、健人は歌番組があるので大変だったと思うとインタビューで言ってました。

この2人のすごいのは普段の活動と並行して、この撮影を行っていたことです。

バラエティのレギュラー番組、ニノは
YouTubeのジャにのチャンネルも更新していたし、健人は歌番組もあったのに。

ラーゲリの撮影が始まったであろう去年の11月にニノはV6のラストコンサートに参加したと自分のYouTubeで言っていて、このころから減量して、この撮影をしてたんですね
そのYouTubeは

なぜ現代ものじゃ無いのか

2人の推しが共演ということで、
年の離れた兄弟?
上司と部下?
三角関係?
などと妄想をする間もなく、
シベリアで抑留されていた話しと聞き、

ニノまた戦争もの?

と正直言って思いました。
素晴らしい作品に参加させていただいたのは間違いないですが、
痩せ細った2人ではなく現代ものでかっこいい2人が見たかったと映画を見るまでは思ってました。

でも2人のシーンがこの映画を明るく
生きる希望を与える内容になっていたので、現代ものだったらよかったという感情は薄れました

ニノとこの作品


ニノは25歳の時の体重になってこの昨日に臨んだそうです。今は39歳。多忙な中体重を落としたんですね。

ニノのおじいさんはシベリアに抑留されており、終戦の4年後ダモイ(帰国)されたらしいですが、晩年になるまでその話しを家族にもされなかったらしいです。この映画の話が来た時にニノは運命を感じたとラジオで言ってました。

この映画のオファーをニノがいただいたのは嵐の活動休止前で、2020年は嵐の思い出だけにしたくて😭撮影を待っていただき、2021年に撮影をしたらしいです。

病気になったシーンなどについては前記事で書きましたが、ロシア語もすごかったです。
ロシア語監修された方がTwitterで
このように述べてます


主題歌soranjiについても前記事にかいてますが、ミセスグリーンアップルとの交流はニノがattitudeという曲をカバーした時から始まっています そのニノのカバーアルバムの記事がこちら


宣伝が長すぎて映画が公開されるのかと思ったとニノが言ってたほど、見る方も必死でした。その中でもよかったのがこちら

『翔くんの夜会』ニノ自らラーゲリを10分にまとめて上映会
『鶴瓶の家族と乾杯』筑波で博士を探す
中居くんの代わりに司会をした『金スマ』
『ボクらの時代』で松坂桃李さんと安田顕さんと年末年始を20年ぶりぐらいに家ですごした話し
『ニノさん』でのふまけん共演
『東京映画祭』の舞台裏をYouTubeのジャにのチャンネルで公開


ラーゲリ公開記念でTVerで放送されていてる『流星の絆』ではこの作品で共演している桐谷健太さんと松坂桃李さんの今は奥さんである戸田恵梨香さんと共演しています。
縁をかんじますね。
『流星の絆』についての記事はこちら

健人とこの作品

健人は監督が過去作をみて純粋さを感じ、この役に起用したとパンフレットに書いていました。
本作品のプロデューサーでもある平野さんプロデュースの『銀の匙』を監督は見たと私は予想します。
ケンティの魅力万歳でキュンキュンさせられる『黒崎くんの言いなりになんてならない』ではないですよね

健人だけスタイルが良すぎて、現代人に
見えてしまったのは私だけですか?

ニノはあの時代にハマるのですが、かっこいいのが邪魔になるなんて。

この水浴びのシーンの待ち時間、極寒の中、上半身裸で頑張る後輩の健人をみて、ニノはコートを着ずにスタンバイしていたらしいです。

健人はこの作品のために2週間で10キロ落とし、56キロになったらしいです。普段から落とすべき体重ないのにすごいです。
でも顔小さくて平成の人が昭和にいる感じしました。

12/27クランクアップでその後年末年始の歌番組などをこなしてたと思うと尊敬します。

健人は犬のクロとのシーンが印象的でした。
クロの本名はダイキチと言います。
そのダイキチをこの映画のシーンのためにトレーニングしていた様子の番組が以下です。

クロが山本さんが乗ったトラックを追いかけるシーンはトラックにトレーナーさんが肉を持って着いてくるように仕向けたみたいです。

私が1番好きなシーンは健人がニノに俳句や文字を教わるところです
ジャニーズの先輩後輩の関係が重なってジーンときました

優秀な映画公式インスタとTwitter


映画公式インスタとTwitter運営の方がとても優秀でジャニーズ事務所のファンクラブ情報よりも、より詳細に出演番組を伝えてくれました。
公式でしかない映像やインタビュー本当にありがとうございました

このようなオフショットは貴重です。
毎日更新されて、公開日まで、公開してからも楽しませてもらっています

Twitterは番組情報が、地方の局まで丁寧にアップしていただたり、宣伝番組多すぎて、忘れそうな時に知らせてくれました。
これ助かりました、ありがとうございます

この2人がこのような作品に参加する意味

ジャニーズばかり主演と思う方といると思います。
実際松坂桃李が主役をつとめるべきだという記事も読みました。松坂桃李さんは素晴らしい役者さんであることは間違いないです。

でもジャニーズのファンクラブの人数だけでも何百万人です。老若男女が知っている国民的アイドルの嵐が主演をやることでよりこの作品が多くの人に届きます。

せっかく素晴らしい作品を作っても見てくれる人が少ないともったいないです。

私が嵐ファンでよかったなと思うことは、
嵐を通して色んな事に興味を持ち、知らなかっことを身近に感じることができるからです。

翔くんのおかげでニュースやオリンピックが
松潤のおかげで大河ドラマが
ニノのおかげで戦争映画が
相葉ちゃんのおかげでパラリンピックや自然薯(相葉まなぶ)が
大野くんのおかげでアートが
身近になり、興味をもてました。

今回も知らなかったことを映画で知り、原作も読んでいます。

中島健人が参加することにより、より若い層にもこの作品が届きます

私はジャニーズが映画の主役をする意味って大いにあると思います

大ヒット御礼上映の2人

この記事が参加している募集

映画感想文

サポートしていただいたら、おいしい物を買って投稿します。