見出し画像

カップ焼きそばの作り方を書いていたら、やっぱり文章論になった

 
こすられ過ぎてて書いてはいけないのが「カップ焼きそばは焼いてないから焼きそばと呼ぶのはおかしい」です。
ヤスです。今日もよろしくどうぞ。
 

もうひとつ、よくあるカップ焼きそば話。職場で同僚がカップ焼きそばを食べていると、ソースのにおいにクラクラし、カップ焼きそばを食べたくなる。次の日のお昼ごはんが決定した瞬間である。よくある話。
 

まぁね、買うよね。カップ焼きそばをルンルンで買って食べても、2/3くらいで飽きちゃうんだよね。なんなら2口目で飽きている。いや、おいしいんだよ。でもすぐに満足しちゃうんだ。ん?年齢のせいで胸やけだって?はは、まさか。
 

飽きないカップ焼きそばは無いもんか。
 
……あった。みつけた。
実家でみつけた。
 

『日清ソース焼そばカップ チキンスープ付き』

UFO、ペヤング、一平ちゃん、やきそば弁当(北海道のやつ?)は、味付けするのに液体ソースなんだ。ふたの上で温めてくださいな液体ソース。
 

この日清のは違う。粉、だ。粉末ソースで味付けをするんだ。日清さん、UFOもありながらこんなのも作ってたんだね。この焼きそばはコンビニで見かけない。スーパーでたまに見るんだよ。
 

粉末ソースだからベチャつかない。終盤戦をむかえても底に溜まったソースで「味、濃いわぁ〜」ってならない。
 

湯を入れ3分待ち、湯切りする。お湯はぜんぶ捨てずに計量カップに捨てるお湯を150cc入れておく。マグカップにチキンスープの元を入れて150ccを注ぐ。完成。きっちり計る必要はないかもだけど、私は変なところで細かいのだ。
 

食べる。2口目で飽きない。2/3を超えても飽きない。終盤戦もマンチェスターシティ並みに安定している。これだ。私のカップ焼きそばの終着点はこいつだったのだ。
 

息子たちも、日清ソース焼きそばを気に入ったようで、我が家には常に4つほどストックしてある。
 

……と「カップ焼きそばの作り方」の記事を書いていたら、作り方というか「日清ソース焼きそばに出会った話」を書いていた。
 

やっぱり私はメジャーを避ける傾向がつよい。文章もそうだ。
 

みんなが「これいいよ!」と言うのなら「ホンマでっか?」と違う視点を提供する。逆もやる。「あー、コレあんまりだよね」ならば「いやいや、ええもんでっせ」と転回させて新しい価値観をみせてみる。
 

UFOペヤング一平ちゃん焼きそば三国連盟が結成されたら、日清ソース焼きそば単独で抵抗する。
 

「人と同じことは書かない」
「みんなが作り方を書くなら、作る以外の話をメインで書く」
「みんなが液体ソースを選ぶなら、粉末ソースを選ぶ」
 

カップ焼きそばの話を書いていても、なんやかんやで文章論にたどりつく。
 

ああ、焼きそば焼きそば書いていたら、やっぱり食べたくなってきた。いつも置いている場所に買い置きしたストックを取りに行くと、ない。勝手に食いやがったな、あいつら……。
 

私は毎日記事を書く。書き置きができないんだ。記事だけでなく、カップ焼きそばまでもストックに縁がないようだ。


◆こちらの記事を受けて書きました

 
《唯一無二のあなたにお仕えします》

66日間、毎日投稿してみよう企画を開催中。どなたでも参加可能。ただし1日でも投稿をとばすとマガジンから追放です。
 
いっしょに投稿ランニングしている仲間が今49人!参加ありがとう!
 
ひとりでなかなか頑張れないなら、私たちがいっしょに走るよ。
 

◆66日ライティング×ランニングでいっしょに走っている人たち
《4月22日23:59分時点》

 
文章クラブ活動『放課後ライティング倶楽部』メンバーさん、私の有料記事を購入、サポートいただいた方をピックアップしています。
 
参加者全員の記事はこちらに。

#66日ライラン
#66日ライラン46日目

[画像協力:さちわ]

《お知らせ》

書く仲間、募集しています。有料記事がすべて読み放題。noteもFacebookも同じ記事が読めます。お好きな媒体をお選びください。
noteメンバーシップにご入会いただくと、希望者さまにはFacebookグループにも招待いたします。

noteメンバーシップはこちら《初月無料》

Facebookはこちら

◆文章クラブメンバーさんの近況

能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(7冊目『世界一安心な米国債・ドル建て社債の教科書』絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数24000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル

この記事が参加している募集

つくってみた

やってみた

最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに