見出し画像

「夜空の果て」関西2days

3年半ぶりの関東圏外でのライブであり、
それ以上ぶりの2日続けてのステージとなった、関西2days。

天気の子かもしれない、俺、消えちゃわないか心配な程、歩く道は晴れておりました。
(新海誠さんの「天気の子」まだ見てない方は是非、ご覧くださいね!おすすめ!スズメの戸締りも!)

大阪も神戸も、大変お待たせしたね。

待っていてくれたんだね。ありがとうな。ほんまにほんまにほんまに。

本当に3年半ぶり?と思う程、自分も客席も熱量はんぱなくて、
すごいエネルギーもらっちゃった。

会場に来てくれたみなさん、神戸の配信を見てくれた皆さん、ありがとうございました!

ライブでお揃いのTシャツ着てくれて、タオルやうちわ使ってくれて、嬉しかったな〜

SNSで見たんだけど、お店でごはんたべてたら突然俺の曲が流れたらしく、定員さんがTシャツのURLを検索して、サブスク流してくれたって話し聞いて、
こんなにも“男は背中で語る”ならぬ、「”ファンは背中で語る“大作戦」がこんなにも早くレスポンスがあるとは思ってなかったから、びっくり。


来週の名古屋が待ち遠しいな😆

7月7日、七夕。

眠りながら彦星は大阪到着。

ねおき星

「夜空の果て」大阪公演〜studio&cafe MAKE〜

熱量もりもりで、燃えながら溶けながらの、あっという間にアンコールの拍手が聞こえてきた。
本当に、時間というものは一定に流れているのなのだろうか。

素敵なバルーンやお花もありがとう!


裏グッズの「ほくろ」、大好評だったので、
今後グランドメニューに追加します。


makeいつも賄い(?)を作ってくれるんです。
本番前3時間から食べ物は食べないので、ライブ後に頂きました♪

いつも、めちゃくちゃ美味いのです。

makeに新しい家族が増えていました。

ライブ中でも静かに聞いてたドレミちゃん…めちゃくちゃいい子だな。
次来たときは、コール&レスポンスの時、吠えてくれてもいいんだよ。

壊れたTVを買いに出かけたお父さん(マスター)が、
「8Kよりリアルやろー」と言って
テレビの代わりに連れて帰ってきたというドレミ。
そして、テレビは4年経った今でも壊れたままらしい。

なんて粋なお話しなんだ。

短冊には可愛いお願い事が沢山🥹


2日目は、ジムで軽く身体をほぐし、
お昼は神戸牛を頂きました。

時間も無かったので、並ばずに入れそうで
ふらっと見つけたところに入ったのてすが、

高かったです!!びっくりしました!

ひとりランチの最高金額を更新しました。

おめでとう、自分。


神戸牛を食べたせいなのか、
会場のk-waveに少し早めについて、外で海に癒されていたら、
僅か5分で8カ所も蚊に刺されました。

k-wave、立地も雰囲気もほんと好き。


片付けが終わって、はじめましてだったPONGEEの2人と写真を撮ろうとした瞬間、、、

タロオさんが裏で待機してた?というタイミングで
「なに抜け駆けしとんじゃー」って登場(笑)

タロオさん、めちゃくちゃ久しぶりでした!
あまり話した事なかったのだけど、楽屋でギターの話しで盛り上がり嬉しかったな〜

あと、2度目ましてCooley High Harmonyの長宗さんと沢山お話しさせて頂いた!
すごい優しい方でした!修理されながら大事に使われてる時計の話しや、関西の温泉情報、ありがとうございました☺️
ライブでは、無意識に曲終わりにやっていた事を弄って頂いて、笑わせてもらいました(笑)

対バンイベント、音楽を通して出会えた事がシンプルに嬉しい。

音響のハッシーさん、ありがとうございました!!

去年、7月23日青山RizMで開催した「yakusoku」から約1年。

そこで発表した「yoake」(夜明け)という楽曲。

書いていた時期が七夕だった事もあり、「遠距離」というテーマを軸に、
コロナ禍で音楽を届ける手段が変わっても手を繋いでくれていたファンのみんな、
ライブで会える約束を大切に待っていてくれたファンのみんなに書いた曲。

この曲は、中心が寒色で、外に広がる程、暖色なっていくイメージがあるんだけど、
このツアーで歌う「yoake」は、暖かい日差しの様なものが体に満ちてくる。

そおれは、この曲のコア(核)に纏うもの、この曲に込めた、暖かい部分。

確かに感じる大好きな”LIVE”の熱を感じて、
そこには皆さんの優しい表情が見えたり、声が聞こえたり、

本当の意味で、やっと“会えた”なって、今思っているんだ。


発表しても、あまり歌わなかったのは、
なんとなく「届ける」という意味では、育ってない気がしていたんだ。

このツアーで、少しずつ芽吹いている気がします。



ありがとう。

yoake
作詞・作曲 uuuuuuuU

 心と心で繋がっているよ
 触れられなくたって育んでいるよ

 想い重ねた日々
 すれ違いの朝焼け
 繋いだ約束 暖めながら
 巡り会えたかい

 向こうの空に ほら日が登る
 戸惑う街を飲み込んでゆく
 抱えきれない 現実を超えて
 会いにきたよ

 こころ追いつかない日もあっただろう
 それでもいつだって枯らさないように

 巡る季節の中 萎れていく花束
 何度も何度も
 抱きしめながら
 待っていたのかい

 はじめての道 通り抜け未来へ
 許された希望の片隅で
 微笑むから
 君だけを見て
 会いにきたよ

 いとしい笑顔に繋がってる
 ピクセルじゃ描けない 優しい輪郭
 弧を描いて この想い飛んでゆけ
 深い霧のなか迷っていても
 灰色の海で彷徨っていても
 七色に煌めく約束だけ
 頼りにして

 会いにきたよ


あっ、そうだ。
終演後とかライブ中じゃない時、ステージの写真を撮るのは大丈夫なんだけど、
ステージの中に入る事や、機材に触れそうな程手を伸ばしたりは絶対にしないでねー!

会場や自分の高価で大切な音楽機材や楽器があり、床には配線もあります。
(過去にリハ中にスタッフが配線につまづいてギターが倒れて大変な事になった事がありました)

会場によってはステージ高さが無いところもあって、分かりずらい事もあると思うんだけど、その場合は両サイドのスピーカーが一番客席に近い機材なので、目安にしてもらえば思います。



「夜空の果て」残すところ、

・7/22(土)名古屋
 (7/23 名古屋イベント出演)
・8/12(土)東京★ファイナル★

と、残り僅かとなりました!!
東京ファイナルS席以外は、まだ席あるので
待ってるよーー!

引き続き、この久しぶりのツアーを盛り上げて行きたいので、SNSなどでハッシュタグ #夜空の果て #uuuuuuuU をつけてライブの感想など呟いてくれると嬉しいな😇

#uuuuuuuU だけだと、海外の色んなのと混じってしまうから、文字数にゆとりがあれば#U8n も加えて下さい♪

👇ライブスケジュール詳細はコチラから👇
https://www.uuuuuuuu-u8.com/live

今日からウェブショップでもゲットできるようになってます🧜🏻‍♂️
売り切れそうなサイズのTシャツもあるので、お早めにー!

👇ウェブショップ👇
https://tanakayuya.thebase.in

またねん!

U8n


有馬温泉いい湯だなアハハン♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?