見出し画像

比較的穏やかに過ごせているけど

どうも、こんばんは。リクです。
最近は全く学校に行かなくなって、ここ二週間ずっと家にいます。
でも外出しないわけじゃなくて、人のいない時間帯に街を散歩したりして
ちょくちょく外に出るようにしてるっぽい。
実際外の空気は気持ちがいいしね。

学校もなくなったことで、外部からの刺激がなくなって
比較的穏やかに過ごせているけど、
多分ずっとそれが続くことはなくて、それだけじゃダメだなって思ってます。
実際学生の本部は学業であり、専門学校へ通っている僕らに関しては
芸術方面での課題や講義が主となってくるんだろうなぁ、と。
実際、進級制作っていうのをしなきゃならなくて。

だから、月曜日は学校に行って
キャンバス張りとそのラフを描いてこようと思ってます。
これから先どうするんだろう、何を職にして生きていくんだろう。
生活保護にしろ病院に通い直すにしろ、まずは現状を知らなくては始まらない。
実際僕は働く方面で回して行きたいと考えているんです。
絵を職にして、自立した後の数年だけ食べていければそれでいい。

元より長生きするつもりはないから、
例えばあと2年で学校を卒業したとして、そこから先の数年間。
イラスト依頼を受けて行きたいなって考えてるんですけど…
あんまり甘くないんだよなぁ、そもそも人の目に留まらないと意味がないから。
だからせめて、この今何もせず学校にも行かない期間中はたくさん
絵のアカウントを動かして、知名度を上げて行きたいと考えています。

前に、「君はちゃんと休むことができていない。
休む時間に仕事のことや先の未来のことを考えちゃうタイプだろう。
そこを意識した方がいい」って言われたことがあるんですけど。
もうなんか自動的に考えちゃうんですよ。気がついたら考えてるみたいなね。
きっと不安なんだと思います。ずっと不安だから、ずっとその対策を考える。
ずっと怖いから、ずっとその対処法を考える。
休むことなんてこの先もできないんだろうな、って考えたり。

このノートも、僕らが不安で仕方がないから
文字に起こして可視化する。そうして安心したいんじゃないかな。
まぁとにかく頑張ります。急ぐぜ。

リク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?