見出し画像

「 月曜日は、506XX。No.7 」

こんにちは。片ポケです。
すっかり暑くなって、ジージャンをしまった方も、
これからでしょ、という方も、
暇つぶしに読んでみて下さい。

月曜日は、506XX。


今回は前回に続いて、

サイズの話。


着丈57cmをリプロダクトで選ぼうとすると、
身幅が厳しかったりするんですよ。

↑これ。

私が所有する506XXは、
肩幅 50.0cm
身幅 56.5cm
裾幅 50.0cm
着丈 57.5cm
※おそらくサイズは40か42。

このサイズと同じにしてほしい、とは言わないまでも、
着丈に対しての、身幅の比率にギャップがある。

何で、そうなるんでしょう。

手元の事実とのズレが起こる原因は下記のように考えます。

  1. 506XXはサイズによってシルエットが変わるけれど、
    リプロダクトはサイズによってシルエットを大きく変える事はできないので、どのsizeを元にするかによって、縦長になったり、正方形だったり、横長になってしまう。
    size36が元ネタなら縦長、size46が元ネタなら横長。

  2. リプロダクトのメーカーは今までのおおよそのsize設定があり、それから大きく外れることが出来ないため。
    例えば、シルエット、sizeの刷新を行いたくても、それまでのジージャンのsize40のユーザーが試着せず、いつものようにsize40を購入してみたら、めっちゃ小さい、というような事は避けたい。

  3. リアリティを求めすぎても、売れなければしょうがないので、
    調整をする。←この調整がどうしても、着丈長めになりやすい。

↑雰囲気を出すため身幅を狭めないように、着丈を伸ばすけど、そもそも、そんな長さの1stが存在していないので、違和感が生まれる。


size〇〇以上は着丈が同じ、という設定をしているブランドもあり、それも良いと思いますが、
実際のヴィンのサイズとは大きく異なることは理解しておいた方が良いです。

最近の流行りでビッグサイズを追加する場合、
それまでのMAXsizeのサイズ感を変えずにその上に44や46を追加することになるので、
実際のヴィンのサイズを再現しようとしても、
それまでのMAXsizeの着丈を下回ることが出来ないんです。
そもそも、それまでのMAXsizeの着丈自体が実際のsize〇〇より長いんですがね。。
※例:〇〇というモデルがありました。sizeは36~42まででした。
   size44とsize46を追加したい。実物はsize38と同じ着丈だが、
   当然、38より44の方が丈が短い、なんてことにはできない。

という事で、そういった事情もあり、
どんどん長くなってしまったり、
リアルなsizeに後戻りできなくなってしまうのです。

という事で、あなたが穿いている模造品のジージャンは、
実際のヴィンのsizeとは違う可能性がある、ということです。

※もちろん、着丈を長くアレンジ、と断言しているブランドもありますよね。

今日はこれまで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?