見出し画像

久しぶりの鍼、ルート治療

昨日は鍼を受けて来ました。

鍼は数年前、施術の職場で鍼灸師さんと一緒だったので、初めて鍼を体験させて貰いそれ以来やってませんでした。

その職場の先生、以前活躍してたアナウンサーだった方に鍼をやったあと、

「どこ行っても腰痛が治らなかったのに一発で良くなった」と絶賛してました。

その先生は謙虚な方「全ての病気が治せるわけではない」と言ってましたけれど、

気の流れの経絡を操作できる技は神秘的、病気になってから切ったり貼ったりする治療よりも前に、

未病治療としての、シンプルな神業伝授を受けるのは活気的だと思います。

しかし、戦後威圧された日本は、医師法という名のもとで、鍼灸や自然療法で病気が治っても言っちゃいけないルールを設けられましたからね、

○○が治った、○○が生えてきた、など実際あっても言ってはいけないのです。

体験した人が言うのはオーケー!

という内容の動画を見つけました。


今回行くきっかけは最後に掲載する動画から、近くを探しました。

鍼治療ってどこがいいのか見つけられないもので、良さが日本ではあまり知れ渡らず、
保険も効かないので高くて受けづらいのもあるかもしれません。

鍼自体怖いという方もいますが、病気になってからごちゃごちゃ手術などで弄られたり、薬物を入れられたりするよりは良いかと私は思います。 

けれど、全てはその時その人が選ぶ体験は意味があっての事だと思います。

何にせよ、私自身はどうしてもシンプルに生きたいものですから、

削ぐ合わない、と感じたものは相手が専門家であろうが、自分が納得いかないものは手をつけたくはないのです。

そして選択したものが結果がどうであれ、自ら選び体験したのだから、そういうことか〜🧐、と理解すれば良しです。


鍼は前に受けた時は痛くなかったのですが、今回鍼が太いから痛い!と思っていましたが、

痛くないのは身体が麻痺してるからという事。

痛さに耐えられると、体が訴えても伝わらず、いつか病気や不調になるので、なる前にケアは大切です。

感情も本当に感じてる事を表現しないと、それも麻痺し心の病気になったりしますし、

感情と身体、思考は全部繋がってますからね。

私は感情を我慢する癖があったのですが、少しずつそれを砕いていく作業をし続けてます。

感情のそれらを身体で頑張らせていたのです。

耐えられちゃうんですが、後で疲れや筋肉の凝りに出ますし、持久力足りないな〜と感じたりします。

感情の部分で溜めてるもの、このシステム社会構造では、まだ破壊し緩和しきれないものがあるのは当然です。

肉体も精神もこの地球につながってますから、今は集合体でも乗り越えていく作業段階中〜

こうしていろんな方が自分や人の為に技を使い、より良く快適に美しく生きていける事を提供する事は有難い事です✨


写メを撮って頂き送って貰いました。

4日後に変化があるらしく自分で顔の写メを送ります。

背中は刺激があり痛気持ちいい感じでした。


頭はキーン!とする痛さで、それは一瞬で後ははジワジワ〜。


おでこがブヨブヨなのは、あまり血が出なかったので、瘀血がまだ中に溜まってるようです。

頭皮も硬く思考がパンパン🤯

気づいたのですが、よく面倒くさいと感じ易いのは、我慢癖がどこかにあるからなのでしょう。

自己主張や本当に感じてる事を出すと、面倒な事にぶち当たるから言わないでおこうf^_^;

威圧感のある、この人面倒くさいと感じたら臭いものに蓋をしてるんでしょうね(笑)

自分を無視すれば、体に歪みがくるのは当然なのです。

筋肉の凝りや頭痛でこれらをカバーし頑張ってるってわけです。

分かっちゃいるけどやめられないループ🌀は辞めよう🫷



終わってから鍼灸師さんと価値観も同じ、神社巡りやいろいろな話楽しかったです✨



ルート治療が初めての方は動画が参考になるかもです。

私は反応が割と出易い方ですが、また1ヶ月後受けに行こうと思います。

身体が軽くなると思考も変わってきそう✨

美しい自然界で生きているだけで人間はイキイキ出来るはずですが、

この人間界はまだまだストレス材料が〜😓

時々人に助けて貰うのもありです✨

動画の中にルート治療院全国マップも貼ってあります。



私が受けたルート治療院はこちら、
載せてOKとで掲載させて頂きました。


実は、先日このカードを見たばかり、これは鍼治療のカード😅 ソード8🗡️