見出し画像

野菜の甘さ✨✨

先日購入したトモ農園さんのブロッコリー🥦やほうれん草🥬、人参🥕など、生で食べたら甘くて美味しかった✨

濃い緑色!


🥕左色が赤く濃い!
リコピンが通常の100倍らしい。 
(右はスーパー)


こちらの野菜は無農薬か減農薬で、使ってる農薬は、水で洗い落とせるようです。

安全で良い野菜かどうかは食べてみれば違いが分かりますね。

子供の頃親が作ってた野菜は、無農薬で香りもしっかりあり甘味がありました。

通常のスーパーのお安い野菜は、甘いと感じれるものはほぼ無いのでは?と思います。

安くても美味しくもなく栄養が無かったら?

安物買いの銭失い!!

安全で栄養ある野菜を少し食べる方が、経済的にも健康的にも良く、

利用者が増えれば、しっかりしたものを作ろうという人達が増えると思うのです・・・

そのように変えていけたら〜✨



今まで頼んだことのある宅配を載せてみました。

当時の話で、システムなども変わったので、過去の個人の感想ですので、参考になりません。

今はどこも、最初お試し購入出来ますね。

業者によって基準はまちまちで、味覚感性を養いたいものです♫



⚫︎コープ・生協

一番最初に利用した所、近所の方とグループで頼んでました。
値段も高くなかったので、基準は緩いのかな
と思います。


⚫︎大地守る会

25年前に利用、一番長いお付き合いでした。
割と基準は高めだと思いました。
私はカタログが多いと鬱陶しいので、シンプル品数で頼み易かったです。
酵母パンは田舎パンといつ感じで素朴な味、
牛乳はノンホモで、瓶入りの方が断然美味しく、上澄に生クリームが出来てました✨



⚫︎らでぃっしゅぼーや

割と基準は高めだと思います。
一年位頼んでました。
セットでいろいろ組み合わせで、登録し頼み易いです。
北海道小麦粉の食パンがフワフワで、当時はそれが売りでよく頼んでました。


⚫︎東都生協

一年で辞めたのでインパクトが薄い、大地守る会やらでぃっしゅぼーやと比べると、同じ生協なのでコープと似てます。


⚫︎坂の途中

定期でなく時々頼んでました。
上品な感じが好きで、ホームページもゴタゴタせず見やすく注文し易い。
定期便だとお得ですが、時々頼める手軽さ縛りが無いのが好きです。
またいつか頼みたいと思います。



⚫︎オイシックス

レシピ付きで、使い切りの野菜一つ一つ丁寧にビニール袋に入ってます。
パッケージしっかりして清潔そうですが、野菜が半分とか切ってあったりする栄養抜けないのかな〜と。
他もいろいろ種類はありますけど。
お試しのみ頼みました。