マガジンのカバー画像

旅行記

22
きれいな水辺が好きです。素足を浸しに行きます。車なしの一人旅。
運営しているクリエイター

記事一覧

6歳サバ読んで若い男と遊んだ話

2013年8月半ば。 31歳の誕生日を目前にした茶ぶどうは一人旅に出た。 「ちょっと遠い田舎で一…

茶ぶどう
4日前
15

湯めぐり昭和めぐり 岩手旅3日目:大沢温泉

3日目の朝は7時半にチェックアウト。8時には花巻駅に移動、バスで大沢温泉へ。 (2017年8月の…

茶ぶどう
1か月前
71

童話村にきらめくケンジ・スピリット 岩手旅2日目:花巻

2日目の午後、遠野を出発。新花巻で下車し、「ケンジの宿」へ。 荷物を置き、今回の旅の目的で…

茶ぶどう
1か月前
36

願わくはこれを語りて 岩手旅1日目:遠野

2017年8月、岩手県に一人旅。 1日目に遠野ということで、おとも本は柳田国男『遠野物語』だっ…

茶ぶどう
1か月前
55

ある晴れた春の昼下がりに

市川駅で下車し、歩くこと5分ほど。 江戸川の河川敷に到着した。 時あたかも春爛漫、桜は満開…

茶ぶどう
1か月前
24

冬の四万湖(舟の上に生涯を浮かべずとも)

前回、「冬は水辺遊びしにくいが、温泉につかって本を読むだけののんびり旅行もよいではないか…

茶ぶどう
2か月前
67

四万温泉冬の陣(漂泊の思ひやまず)

冬になるとやや旅行熱が下がる。寒いし、水辺遊びもしにくい。 でもそろそろ久々に出かけたい……と思って2月頭に休みを取った。 いいじゃないか、何もしなくたって。温泉に行こう。温泉と読書。これで決まりだ。 (↓前回の旅行 10月末↓) なじみのある四万温泉に行くことにした。 春と夏に何回か訪れたことがあるが、真冬は初だ。雪かも。いいじゃないかそれも。 JRとお宿のセットを予約したら、出発が上野9時とかでだいぶゆっくりになった。 (普段はなるべく長く現地に滞在したいのでわ

思いがけず戸隠へ

2018年8月。 もう来年は教員をやめてやるんだぜ、という先取りの解放感とともに黒姫を訪れた茶…

茶ぶどう
3か月前
54

長野・黒姫へ

2018年8月。 もう来年は教員をやめてやるんだぜ、という先取りの解放感とともに茶ぶどうは上野…

茶ぶどう
3か月前
50

母娘会津珍道中

一人旅が大好きな茶ぶどうだが、母と二人旅をした。 ときは2022年10月。会津若松。 コロナワ…

茶ぶどう
4か月前
68

好きな水辺:梅ヶ瀬渓谷

千葉にも秘境はある。 養老渓谷駅から歩いていける。 ただし気をつけなければならない。 真…

茶ぶどう
5か月前
38

好きな水辺:木の俣渓谷

前回は板室温泉での初日。板室ダム湖と温泉の話をした。 今回は2日目の記録。 ※2023年10月の…

茶ぶどう
6か月前
43

好きな水辺:板室ダム湖 

水に足をつけやすい季節も過ぎ去ったが、きれいな水辺に行きたい。 寒くなる前に、旅行がした…

茶ぶどう
6か月前
34

好きな水辺:勝浦SUPと守谷海岸

水辺好きな私はカヌーとかSUPも好きである。 上手とかでは全然ない。でも一応できる。 SUP歴と勝浦の海へ続く道今まで行ったのは カヌー:奥四万湖 SUP:四万湖、もみじ谷(塩原) それぞれ数回やっている。 山とか森とかあるエリアが好きなので、ダム湖になりますな。 カヌーは皆さんイメージしやすいだろうが、SUPはまだあまりポピュラーではない気がする。 SUP、Stand Up Puddleはボードの上に立つなり座るなりしてパドルで漕ぐシンプルな遊び。 茶ぶどうは全