two//kaa

2024年からKNOW//MADE(ノウメイド)というtuareg silverのブラ…

two//kaa

2024年からKNOW//MADE(ノウメイド)というtuareg silverのブランドを始めました🐪

最近の記事

出会い

皆さんこんにちは〜 今までの自分の経歴など関係なくモノから繋がっていけたらという思いで始めたnote。新しい出会いがあって世界がひらけていくような感覚っていいですね。まさに新生活が始まる春にぴったり。 今回も皆さんがトゥアレグシルバーと出会うきっかけを少しでも後押しできれば、、 ファッションがお好きな方だとトゥアレグシルバーと聞いた時にビッグメゾンが昔やってたよねーというイメージが強いでしょうか? 当時のデザイナーの方が美しさに惹かれて自分達の工房ではなくニジェールの職人

    • Respect for tradition.

      皆さんこんにちは〜 noteの投稿が3回目となりました。 まだまだ文章で自分の考えや思いを伝える事に悪戦苦闘しておりますがどうぞ最後までお付き合い下さいませ! 今回はKNOW//MADEのデザインに込めた思いについてお話します。 題名の”Respect for tradition." ー伝統に敬意をー これは、KNOW//MADEを立ち上げる時にブランドの根本にしたかった事での一つです。 私自身、ボリュームのある無骨なアクセサリーが好みなのですが、色んな垣根に捉われずに

      • 遠い国から‥

        皆さんこんにちは 先日KNOW//MADEを作ってくれている職人さんの腕がメキメキ上達している、と嬉しい話を聞いてとっても幸せな気持ちになりました〜! トゥアレグシルバーは西アフリカの色々な国で作られているのですが KNOW//MADEはブルキナファソとニジェールで決まった職人さんに作ってもらっています。(素材によって国を分けています!) 元々職人さんはニジェール出身の方で、最近も里帰りされてて居心地が良かったのか帰国が遅れていたようです、、 帰ってきてくれて何よりでした

        • なかなか捨てられないもの、どのくらい持っていますか?

          2024年からKNOW//MADE(ノウメイド)というTuaerg Silverのブランドを始めました。ブランドを始めるに至った経緯や思い、KNOW//MADEを通じて自分のやっていきたいこれからをnoteに綴ります。 ブランド名のKNOW//MADEはフランス語で遊牧民という意味のNOMADEを文字ってつけてもらいました。 KNOWにしたのは私達のアクセサリーを通じて知るきっかけになれたら、という思いを込めています。 "//"の部分にも意味があるのですが、それはまた別の機