見出し画像

自分を周りが認めてくれないなら自分の実力を見せつけて嫌でも認めざるを得なくさせる(簡単まとめ)

実力があって承認欲求が強いのに周りが認めてくれない(正当な評価をしてくれない)

特にこう感じる方が日本社会では多いのではないでしょうか?実力があって承認欲求が強いのに認めてくれないのは単純に周りの感情の問題になります。

「あの人は実力は凄いけど飲み会あんま来ないから苦手やなー」

こんな馬鹿げたようなことで評価が変わってしまいます。だからといってコミュニケーション能力が低いなら無理矢理飲み会行ったら疲れちゃいますよね?

飛び抜けた実力を見せつけて周りが嫌でも自分のことを認めさせる

私がやっている手法になりますね。noteの場合だとスキの数とPVで判断されるケースが非常に多くあります。私の場合記事にスキの数が少ないです。

ですので時間があるときには記事を書いています。そうするとどうなるかというとPVがめちゃくちゃ増えます!平均月間15000PVから20000PVあります。スキの数の少なさに比べて圧倒的にPVが多いのでそうなると、noteに対する反応も良くなってきます!

「この人めちゃくちゃ記事書いてるし、PV多いから読もう!」となります。

スキの数で勝負できないためPV数で戦いを挑んでいます。

↑の記事を貼っておきましたがnote執筆者ならめちゃくちゃ面白いデータだと思いますよ。

仕事でもそうなんですね。日本社会では出る杭はみんなで叩きますけど出過ぎた杭は打てないんです。なので飛び抜けた実力や成果を見せつける事で嫌でも認めざるを得ないという状況にしましょう。

まとめ

自分に実力があると思うなら飛び抜けた結果を出して見せつけてあげてください!周りが認めてくれなくても結果さえ出せば周りは認めざるを得なくなります。

#簡単まとめ #コラム #承認欲求 #認められない

#雑談 #Twentyの雑談 #スキしてみて

#noteのつづけ方 #出過ぎた杭は打たれない

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

スキしてみて

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!