見出し画像

【7月22日(土)〜開催】「地図と記憶をコラージュするin 千住」第2弾!@仲町の家

「地図と記憶をコラージュするin 千住」第2弾!仲町の家にて開催決定🎉

2023年1月に家劇場にて開催した、まちの記憶と地図の展示とシルクスクリーンのワークショップイベントを、この夏は仲町の家で開催します!

地域でのリサーチを経て、展示の内容も前回とは変わります✨
綴方書窓による文芸的なアプローチも考えていますので、ぜひお楽しみに。

会期:7月22日(土)~8月7日(月) 
10:00~17:00
土・日・月のみOPEN

※入場無料

場所:仲町の家(東京都足立区千住仲町29-1)

記憶の展示


-あなたの知らない千住と出会う-
東京は下町、千住。
かつて宿場町として栄えたこの地域には、細い路地や古い建物がいくつも残されています。けれど、最近では由緒ある銭湯など、昔なつかしい風景が姿を消していくことも多くなりました。
この夏、私たちは「記憶の地図」を仲町の家に展示します。
いつも見ていたはずの場所も取り壊されてしまうと、そこになにがあったのか思い出せない。でも、たとえばそこがお気に入りのお店だったとしたら。その前を通るたび、すこし寂しい気持ちになるはずです。
そんな人々の記憶を寄せ集めた「記憶の地図」を展示することで、もうひとつのまちの風景を立ち上げます。

前回の展示の様子

シルクスクリーンワークショップ


-まちの記憶をコラージュする-
地図の区画って案外かわいいかたちだと思いませんか?
○や△や□など、いろんなかたちと組み合わせて、あなただけのデザインをトートバッグに印刷してみましょう。

1.地図からお気に入りの区画を選ぶ

2.好みの色のインクを選ぶ

3.シルクスクリーンで刷る

ワークショップ開催日時:2023年7月22日(土)〜24日(月)、8月5日(土)〜7日(月) の10:00〜17:00
※最終受付16:00
料金:1,000円(トートバッグ付き)


予約:こちらのフォームからお申し込みください。https://forms.gle/kNQZDG95CbBTiKd37
※空きがあれば当日参加も歓迎します!


前回のワークショップの様子


ワークショップ参加者の方の作品の例

※本企画は「アートアクセスあだち 音まち千住の縁 拠点形成事業 パイロットプログラム」の一環で実施しています。


※イベントの予定は都合により変更になる場合がございます。事前に仲町の家や主催者のSNSやHPをご確認いただいた上でご来場ください。

#綴方書窓 #地図

#仲町の家 #音まち千住の縁
#仲町の家パイロットプログラム

#北千住 #千住 #千住大橋
#北千住アート #北千住おでかけ
#古民家 #日本家屋
#アート #アートプロジェクト
#縁側 #縁側のある家
#adachi #adachicity #senju #kitasenju

#シルクスクリーン #シルクスクリーンワークショップ #モノづくり
#silkscreen
#ワークショップ
#北千住
#展示
#北千住カフェ
#ワークショップ東京
#トートバッグ
#みんなの作品
#ハンドメイド
#オリジナルグッズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?