見出し画像

バイオリンとマカフェリギターのデュオ

5月も最終日の1日前。お昼に姫路市民会館へ!自転車に乗っていくにはいい季節になりました。お城の近くでいいホールです。子供の頃公会堂があったところに建て替えたところ。でももうだいぶたちます。レンガ造りだったような気がする。

画像1

1974年に今の市民会館に建て替えたみたい。これを何とか残してもらいたかったなア。1931年に建て垂れたって書いてたので、姫路の空襲にも残ったのではと思うとホントもったいない。後ろに昭和の大修理の時の姫路城が写ってます。かすかに覚えてます。小学校に入学の時に完成するって言ってたのを。

話は戻ってバイオリンとマカフェリギターに。バイオリンの土井さんは2度目かなあ。スッとした感じでバイオリンの弾く姿もカッコいい!真っ赤なドレスで登場です。伊藤さんは写真よりやんわりした感じ。

スキャン_20210531 (2)


クラッシックにタンゴにジャズにシャンソンと非常に聴きやすい選曲です

スキャン_20210531 (3)

マカフェリギター?響きが少ないのかなあでもリズムを刻むのには適してるのかも。詳しいことはわからないけど。ちょっとおとなしい感じ。

2部は土井さん黒のシックなドレスに。街燈の下で演奏。立ち姿がカッコいい!丁寧で繊細な感じ。私としたらもう少しガシャガシャというのは変かもしれないけど、荒っぽさみたいなところが欲しいなあ。

楽しそうな演奏です!機会があれば聴きに行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?