見出し画像

アンパンマンと娘。

こんにちは。つつみです。
現在1歳1ヶ月になる娘がいます。
一人目育児のため何かと奮闘することばかり。
妊娠中おもってたのとはなんか違う!!
なんてこともよくあります。
今回はその中の一つについて書きます。



友達の子育ての影響


わたしがまだ新婚で子どもがいなかった頃。
夫婦共通の子育て世代の知り合いに言われた言葉が
頭のかたすみにずっとあった。

それは
キャラクターものは与えない。
 木のおもちゃがあればいい

というもの。

かたや夫の実家では
姪はプリンセス、甥はカーズ
ばあばは何かグッズを見かけたら
その都度、買ってあげていた。

キャラクターものは物が増えるし
流行もあって(プリキュアは毎年変わるとか)
結局すぐ使わなくなったりするな。
と夫婦で共通認識を持った。


しばらくして妊娠。
物を買う基準の一つに上記のことがあったので
なるべくキャラクターものを排除した。


産後


人ひとり増えるので物が一気に増える。
わたし達は当時夫婦で無職。
お金もなかったし
子供服などの消耗品に近いものは
娘のいとこ、つまり姪や甥のお下がりが
我が家に大量に回ってきた。

・ハイローチェア
・おしりふきウォーマー
・おくるみ
・ベビーバス、温度計
・哺乳瓶
・哺乳瓶消毒セット
・絵本
・バスタオル類
・衣類
などなど・・・。

お察しの通り
あれよあれよとキャラクターものが増えた。

リラックマ。
プリンセス。
アンパンマン。
さすがにカーズとか男の子ものはなかったな。

仕方なかった。背に腹は変えられない。
服なんていくらあってもいいですからね。
子どもが小さいうちはきっと
キャラクターとかってわからないだろうし。


1歳ごろ

娘はすくすく成長。
いろいろとおしゃべりするようになると
意思表示をしてみるようになった。

『ちゃちゃ』(お茶くれ)
『まんま』(ご飯くれ)
『くっちゅ』(靴履いて出かけたい)
『ナイナイ』(片付ける)
『ねんねぇ』(寝る)
『ワンワン』(犬の場合)
『ナイね』(なくなったね)
『ちゅんちゅん』(鳥)

『ワンワン』(NHKのあの方)
『あんまんまん』(頭がパンのあの方)
『かちゅ』(電気ねずみの方)
『もんもん』(世界で売れてるくまのあの方)

あら?

キャラクター覚えていますね?
保育園いってるしね。。。
(ポケモンはきっと夫婦がポケモンGOにはまっているからだ)


最近

『あんまんまん』
『もんもん』
めっちゃ言うようになった。。。

しかも、お店で商品を見つけると
アピールがすごい。

特にアンパンマンのパン。。。
アンパンマンのジュース。。。

買ってー!
もってくる。離さない。
そして買うとなると
レジまで持たせてー!


家でご飯のときには
『アンマンマン・・・?』

※訳:『アンパンマンのパンをくれよ〜〜〜』

これが始まると他のものは食べない。

アンパンマンのパンの野菜味を食べてくれれば
とりあえずいいかと思うようにした。


テレビでアンパンマン録画しておいて
見せるとひとりで見ていてくれる。
くまモンのダンス動画を見せると
『もんもんもん♪』と歌いながら
ひとりで一生懸命踊ってくれる。

キャラクター、ええやんw

思考は変えられる。
すっかり変わってしまった夫婦。。。


今こうやって頼ってることが
将来、課金しまくることにつながるんだろうな…(遠い目

娘よ、ほどほどにしていこうな。


参考

わが家のアンパンマン様

わが家のくまモン様

1歳児が踊りまくる動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?